A Fully Integrated Platform
~オートメーションのすべてを統合へ~
オムロンのマシンオートメーションコントローラNX1の魅力を解説するサイトです。情報化、品質管理、安全制御など役に立つ情報が満載です。
豊富なノウハウを
ファンクションブロック化
Sysmac Libraryは、マシンオートメーションコントローラNJ/NX/NYシリーズで使用できるファンクションブロックを含むソフトウェア機能部品集です。
OPC UA(OPC Unified Architecture)は産業オートメーションなどの業界で、安全で信頼性あるデータ交換を行うために策定されました。オープンな国際標準規格として近年注目されています。その特長や事例、動向を紹介しています。
IO-Link は、国際規格 IEC 61131-9で規定されたセンサ/アクチュエータとI/Oターミナル間のオープンな情報技術(インターフェース)です。 センサ・アクチュエータの情報を、 IO-Link マスタを介して上位側コントローラに収集。設備全体を情報化します。
これまで掲載された解説記事の中で、特に人気の技術解説3件をご紹介します。
PLCの国際標準プログラミング:
IEC 61131-3とは?(全6回)
PLCアプリケーションの開発に携わっている技術者のために、 開発効率化に寄与する国際規格IEC 61131-3について6回に渡って解説します。
PLCのモーション
制御プログラミング(全4回)
PLCのモーション制御プログラム開発に貢献する「PLCopenc Motion Control Function Block」を4回に渡って解説します。
オムロン草津工場事例
ビッグデータから見える
製造現場(前編・後編)
オムロンの製造工程でビッグデータ活用した品質データ収集の事例を生産技術のベテラン自らが紹介します。
第一歩は「製造現場の情報化」です
実機検証の実施や接続ガイドをご用意
はじめてSysmacを使う方向けの読み物です。
ロボットとマシン制御をシームレスに接続
愛知の自動車業界様に標準採用いただきました。
Sysmacは、オムロン株式会社製FA機器製品の日本及びその他の国における商標または登録商標です。
Intel、インテル、Intel Core、インテル Coreは、米国およびその他の国におけるインテル コーポレーションの商標です。
Windows、SQL Server、Excelは、米国 Microsoft Corporation の、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。
EtherCAT®は、ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。
Safety over EtherCAT®は、ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。
EtherNet/IPTM、CIP SafetyTM CompoNetTMおよびDeviceNetTMは、ODVAの商標です。
OPC、OPC UAはOPC Foundationの商標です。
その他、記載されている会社名と製品名などにつきましては、各社の登録商標または商標です。
スクリーンショットはマイクロソフトの許可を得て使用しています。
本サイトで使用している製品写真や図にはイメージ画像が含まれており、実物とは異なる場合があります。
使用した画像はShutterstock.comの許可を得ています。