ページ先頭

よくあるご質問(FAQ)

よくあるご質問を、Q&Aで掲載しています。

eラーニングについて

Q1 eラーニングの受講には費用がかかりますか?

 

A1 どなたでも無料でご利用いただけます。
通信料はお客様でご負担をお願いします。

 

Q2 新規ユーザ登録したいのですが 。

 

A2 最初にI-Webメンバーズへの会員登録が必要です。
登録済みの方は、”eラーニングのご案内”のページにある「eラーニング受講」の
ボタンを押してください。

eラーニング未登録の方は自動的に新規登録画面が表示されます。
I-Webメンバーズの会員情報が表示されますので、ご確認後「作成する」を押してください。
その後指示に従って進み「新規登録」を押していただくとeラーニングのユーザー登録が完了します。

eラーニングのご案内

 

Q3 eラーニング学習画面の操作方法を教えください。

 

A3 eラーニング学習画面の“ようこそ“のページにある動画「受講手順のご紹介」
(約1分30秒)にて、操作方法をご説明しております。
そちらを再生してご確認ください。

”eラーニングのご案内”のページにある「eラーニング受講」のボタンを押すと、
eラーニングにログインし、“ようこそ”のページが表示されます。

eラーニングのご案内

 

Q4 以前登録していました。
I-Webから「受講開始」を押しても受講できません。どうすればいいですか?

 

A4 2015年にeラーニングのシステムを大幅変更いたしました。
変更に伴い、変更以前にご登録いただいた方は、改めて設定変更が
必要になります。
お手数をおかけいたしますが、eラーニング お問い合わせフォームより
ご連絡ください。

eラーニング お問い合わせフォーム

 

Q5 eラーニングユーザ登録に有効期限はありますか?

 

A5 期限はありませんが6ヶ月以上にわたってログインしていないなど受講実績が
ない場合は、登録を解除させていただきます。

登録情報の変更は、「eラーニング お問い合わせフォーム」からご連絡ください。

eラーニング お問い合わせフォーム

 

Q6 パスワードを忘れてしまいました。

 

A6 以下リンク先より、パスワードの再設定をお願いいたします。

パスワードの再設定

 

Q7 推奨ブラウザを教えてください。

 

A7 以下のブラウザがご使用できます。
Windows
・Edge 80以上
・Internet Explorer 11.0以上
・Chrome 37.0以上
・Firefox 35.0以上

MacOS
・Chrome 37.0以上
・Firefox 35.0以上
・Safari 10.1以上
・Edge 80以上

モバイル
・iOS 10.0以上
・Android 4.4以上

 

Q8 スマートフォンでも受講できますか?

 

A8 対応OSを増やしてほとんどのブラウザに対応しているため、スマートフォン、
タブレットでご利用いただけます。

 

Q9 スマートフォンやタブレットで「受講開始」ボタンを押しても受講が開始されないのですが。

 

A9 ブラウザの設定により画面が表示されない場合があります。
eラーニングを起動する際、別ウインドウが開くため、ポップアップブロックの
設定を解除してから再度お試しください。

<ポップアップブロック解除方法>
 Safariの場合
  ホーム画面から「設定」>「Safari」>「ポップアップブロック」をオフに切り替え
  (ボタンを左にスライドする)

 Androidの場合
  機種によって操作方法は異なります。
  通常はブラウザの設定メニュー内に「ポップアップブロック」の項目があります
  ので、同設定を解除してください。
   操作例:ブラウザの「設定」>「高度な設定」や「その他」といったメニューを
        開く>ポップアップブロック設定を解除(チェックを外す)

 

Q10 今までの受講履歴を確認したいのですが。

 

A10 ”eラーニングのご案内”のページにある「eラーニング受講」のボタンを押すと、
eラーニングにログインできます。
そこから以下の手順で確認できます。

・ログイン後、「学習」を押したのち画面の左側にあるメニュー「受講コース」
 を押します。
・受講コースが表示され受講済みコースの状況が確認できます。
・コース名の右側にある三角表示を押すと合格/不合格、修了日などの
 詳細が確認できます。

eラーニングのご案内

 

Q11 修了証を発行したいのですが。

 

A11 ”eラーニングのご案内”のページにある「eラーニング受講」のボタンを押すと、
eラーニングにログインできます。
そこから以下の手順でダウンロードできます。

・ログイン後、「学習」を押したのち画面の左側にあるメニュー「受講コース」
 を押します。
・受講コースが表示され受講済みコースの状況が確認できます。
・コース名の右側にある三角表示を押すと詳細が表示されます。
 合格したコースの場合、ステータス内の「修了証を表示」を押すと修了証が
 表示されます。
・表示後、「修了証をダウンロード」を押してPDFファイルを保存することも
 できます。

eラーニングのご案内

 


Primary Contents