米国
労働安全衛生庁(OSHA)
安全かつ衛生的な労働条件を提供することを目的として、1970年に職業安全衛生法(Occupational Safety and Health Act:OSHA)が制定されました。その具体的な規準は連邦行政規則集(the code of Federal Regulation: CFR)の中の第29編(29CFR)で定められています。機械安全に関してはSubpart O - Machinery and Machine Guardingで述べられており、Part1910.211からPart1910.219に分類されます。
規格番号 | タイトル |
---|---|
1910.211 | Definition 〔定義〕 |
1910.212 | General requirements for all machines〔全ての機械に対する一般要求事項〕 |
1910.213 | Woodworking machinery requirements〔木工機械に対する要求事項〕 |
1910.214 | Cooperage machinery〔樽製造機械に対する要求事項〕 |
1910.215 | Abrasive wheel machinery〔砥石車を使用した研磨機械に対する要求事項〕 |
1910.216 | Mills and calendars in the rubber and plastic industries〔ゴム・プラスチック業界向け圧延機械に対する要求事項〕 |
1910.217 | Mechanical power presses〔機械式プレス機に対する要求事項〕 |
1910.218 | Forging machines〔鍛造機械に対する要求事項〕 |
1910.219 | Mechanical power-transmission apparatus〔機械の動力伝導装置に対する要求事項〕 |
この中で、Part1910.212は「すべての機械に対する一般要求事項」が述べられています。その要点を下記に記します。
- 第a章:第1項
- 操作時、狭窄部への侵入時、回転物への接近時および飛散物などから生じる災害防止のため防護策を設けること。防護策の例として、機械式ガード、両手操作制御装置、電子式安全装置などがあげられている。
- 第a章:第3(ii)項
- 保護装置は、その適用規格に適合していること、あるいは適用可能な具体的な規格が存在しない場合は、稼働サイクル中にオペレータの身体の一部が危険領域に入ることがないように設計および構築しなければならない。
米国規格協会(ANSI)
米国の自主規格の承認は、米国規格協会 (ANSI)でおこなわれています。ANSIは自ら規格作成作業は行わず、各分野において作成される規格を承認することで米国規格として登録しています。例えば、火災保険業界によって設立されたUL (UnderwritersLaboratories)は、標準開発機関 (SDO)として様々な製品規格を公表しています。また米国機械学会 (American Society of MechanicalEngineers:ASME)も長年にわたり有名なSDOの1つです。
特定機械分野においても、工作機械用のANSI B11シリーズ、産業用ロボットやロボットシステム用のANSI RIA規格など、多くの重要なANSI規格が発行されています。
機械安全全般及び工作機械類の安全性
ANSI B11シリーズは、機械安全に関する全体的な要求事項を定めた規格と工作機械類の安全性を取り扱う規格群です。その内容は機械製造者とユーザの双方に対しての要件を定めたものとなっています。ANSI B11シリーズの中でもB11.0は、国際規格体系におけるタイプA規格の位置付けとして、機械安全全般についてを取り扱っています。またB11.19、B11.20、B11.25、B11.26などはタイプB規格の位置付けとして、他のB11規格でも参照することのできる要求事項を定めています。そのほかにも、タイプB規格に位置付けられるガイドライン文書として、TR(技術報告書)が発行されています。
主なANSI B11規格
規格番号 | タイトル |
---|---|
ANSI B11.0 | Safety of Machinery〔機械類の安全性〕 |
ANSI B11.1 | Safety Requirements for Mechanical power presses〔メカニカルパワープレスの安全要求事項〕 |
ANSI B11.2 | Safety Requirements for Hydraulic and pneumatic power presses〔油圧及び空圧プレスの安全要求事項〕 |
ANSI B11.3 | Safety Requirements for Power press brakes〔パワープレスブレーキの安全要求事項〕 |
ANSI B11.4 | Safety Requirements for Shears〔シャーの安全要求事項〕 |
ANSI B11.5 | Ironworkers - Safety Requirements for Construction, Care, and Use〔鉄工機械の構築、取り扱い、使用に関する安全要求事項〕 |
ANSI B11.6 | Safety Requirements for Manual turning machines with or without automatic control 〔自動制御付き/なしの手動旋盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.7 | Cold Headers & Cold Formers-Safety Requirements for Construction, Care, and Use 〔冷間圧造、および冷間成形機の構築、取り扱い、使用に関する安全要求事項〕 |
ANSI B11.8 | Safety Requirements for Manual milling, drilling and boring machines with or without automatic control 〔自動制御付き/なしの手動フライス盤、ボール盤及び中ぐり盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.9 | Safety Requirements for Grinding machines〔研削盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.10 | Safety Requirements for Metal sawing machines〔金きりのこ盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.11 | Safety Requirements for Gear and spline cutting machines〔歯きり盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.12 | Safety Requirements for Roll forming and roll bending machines 〔ロールフォーミング機械とロールベンディング機械の安全要求事項〕 |
ANSI B11.13 | Single and multiple spindle automatic bar and chucking machines - Safety Requirements for Construction, Care, and Use 〔シングル、およびマルチスピンドル自動棒材とチャッキング機の構築、取り扱い、使用に関する安全要求事項〕 |
ANSI B11.15 | Safety Requirements for Pipe, tube and shape bending machines 〔パイプ、チューブ、形材曲げ装置の安全要求事項〕 |
ANSI B11.16 | Safety Requirements for Powder/metal compacting presses 〔粉体/金属圧縮プレスの安全要求事項〕 |
ANSI B11.17 | Safety Requirements for Horizontal hydraulic extrusion presses 〔横型油圧押し出しプレスの安全要求事項〕 |
ANSI B11.18 | Safety Requirements for Machines processing or slitting coiled or non-coiled metal 〔コイル状/非コイル状金属加工装置の安全要求事項〕 |
ANSI B11.19 | Performance criteria for risk reduction measures : Safeguarding and other means of reducing risk 〔リスク低減方策性能基準:安全防護及び他のリスク低減の手段〕 |
ANSI B11.20 | Safety Requirements for Integrated manufacturing systems 〔統合生産システムの安全要求事項〕 |
ANSI B11.21 | Safety Requirements for Machine tools using lasers for processing materials 〔レーザー加工工作機の安全要求事項〕 |
ANSI B11.22 | Safety Requirements for Turning centers and automatic, numerically controlled turning machines 〔ターニングセンタ及び自動数値制御式旋盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.23 | Safety Requirements for Machining centers and automatic, numerically controlled milling, drilling and boring machines 〔マシニングセンタ及び自動数値制御式フライス盤、ボール盤、中ぐり盤の安全要求事項〕 |
ANSI B11.24 | Safety Requirements for Transfer machines 〔トランスファーマシンの安全要求事項〕 |
ANSI B11.25 | Safety Requirements for Large machines 〔大型機械の安全要求事項〕 |
ANSI B11.26 | Functional safety for equipment: General principles for design of safety control systems using ISO 13849-1 〔設備の機能安全:ISO13849-1を用いた安全制御システムの設計に関する一般原則〕 |
ANSI B11.27 | Safety Requirements for Electro Discharge Machines 〔放電加工機の安全要求事項〕 |
(2021年12月現在)
ANSI B11.19では、他のB11規格で参照することのできる、安全防護についての要求事項を規定しています。
産業用ロボットの安全性
産業用ロボットの規格としては、ANSI/RIA R15.06が発行されています。これは、産業用ロボット本体への要求事項であるISO 10218-1と、産業用ロボットを用いたロボットシステムへの要求事項であるISO 10218-2がまとめられたものです。その中では産業用ロボット及びロボットシステムの具体的な安全設計指針を示すとともに、リスクアセスメントの際に考慮すべき代表的な危険源や設計後の妥当性確認のためのリストが含まれています。
米国防火協会(NFPA)
火災からの保護や火災の防止のために設立された米国防火協会(National Fire Protection Association)でも規格が作成されています。機械の電気設計に関わるものとしては次のものがあげられます。
番号 | タイトル |
---|---|
NFPA 70 | National Electrical Code(NEC)〔米国国家電気規定〕 |
NFPA 79 | Electrical standard for Industrial machinery 産業用機械の電気規格 |