安全機器にはPNP出力タイプが多い
IEC 60204-1では、制御回路に以下の要求事項があります。
- 公称電圧は277V以下
- 分離巻線形の変圧器経由で供給する
- 過電流保護を備える
- 接地するもしくは地絡検知する
接地する場合は、下図のように、コイルの開閉されない側を接地する必要があります。直流回路において、接地する側を0V側にすると、PNP出力機器の接続方法となることから、安全機器にはPNP出力機器が一般的に用いられます。
(NPN出力機器の場合は、接地する側は+24V側となります)

安全原則-8