News/Event
オムロンでは良否判定を行うだけでなく、人のカン・コツ・経験に頼らず効率的に
「不良をなくす仕組み」を構築することを検査事業の理念にしています。
疑わしい欠陥を再検査・分析する
手間が省けるので、製品の
出荷リードタイムが短縮されます。
疑わしい欠陥を含むロールを
すべて廃棄することがなくなるので、
廃棄ロスコストが削減されます。
有害欠陥の発生場所や頻度がリアル
タイムでわかるので、不良要因を
特定し、すぐに工程改善ができます。
※メリットの数値は、弊社調べに基づく一例であり、実際の効果はお客様の生産状況により異なります。
有害欠陥を確実に排除できるので、
無害欠陥を救済できます。
だから
検査歩留まりが向上
シートの地合と区別がつきにくい
有害欠陥を的確に排除できます。
だから
不良流出防止が可能
シート検査装置、多波長検査に関するご相談・ご質問はこちらから
オムロン株式会社 検査システム事業部
営業部
受付時間 9:00~17:30(土日祝は休)
ディスプレイ、二次電池、ソーラパネルなどの性能向上に貢献する高機能シート。その品質を担う欠陥検査装置には、「高い品質」と「高い生産性」の両立が求められています。
オムロンではこうしたニーズに対し、最先端カメラの導入に加え、1965年から半世紀に渡り蓄積したシート検査の先端技術を基に、次世代の欠陥検査技術を開発しました。
近赤外、紫外など複数の波長からなる豊富な情報量を基に、独自のアルゴリズムを駆使することで高い検出力と高度な判別性能を実現するのが、「多波長検査技術=マルチウェーブセンシング」です。
累計2,700台を超えるシステム納入実績(2016年時点)。
紙・パルプはもちろん、フィルムや不織布、金属まで、幅広い検査対象に実績があります。
お客様に高い生産品質を維持していただくために、コールセンタ対応や修理・現地対応、定期点検など装置環境の維持向上を総合的に支援します。
WEBまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
弊社営業からご連絡させていただきます。
弊社営業がご訪問させていただき、お客様の現状の検査課題をお伺いします。
必要なテスト要件を整合の上、サンプルをお預かりし、各サンプルに対して、検出・判別の可否を検査画像とともに測定値で報告します。
サンプルテストの結果に基づき、お客様の導入時期や設置状況をふまえて、最適なシステム仕様書とお見積りをご提案します。
弊社営業とエンジニアが、安心して導入いただけるようお客様をサポートします。
経験豊富な弊社エンジニアがお客様の生産現場で検査装置のセットアップを行います。
カメラや照明など光学系の調整を行い、試運転にて問題なく検査できることを確認します。
装置のオペレーション説明も行いますので、安心して導入いただけます。
シート検査装置、多波長検査に関するご相談・ご質問はこちらから
オムロン株式会社 検査システム事業部
営業部
受付時間 9:00~17:30(土日祝は休)