サーボモータ/サーボドライバ 機能/仕様一覧セレクション(47.1MB)
※ セレクションのPDFデータはサイズが大きいため、右クリックより「保存」の選択をお勧めいたします。
![]() |
ECT高速サーボ通信のモーションネットワークEtherCAT。 |
![]() |
ラインドライバ出力信号に対し反転した極性の信号を出力して、この差を信号とする方式。 |
![]() |
位置制御目的位置まで移動して移動完了後は目的位置で停止させる制御方式。 |
![]() |
トルク制御回転力を調節する制御。部品圧入・プレス・ネジ締めなどの用途に有効です。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ラダー言語(直接/メモリ)直接運転方式または、メモリに登録されたプログラムにより制御する方式。 |
![]() |
ML2高速サーボ通信のモーションネットワークMECHATROLINK-Ⅱ。 |
![]() |
直接補間2軸を同期して動作させ各軸の動作を合成した軌跡が直線になるように動作させます。 |
![]() |
同期制御主軸に取り付けたエンコーダ(主軸の変位を知るセンサ)に同期して他の複数軸を動作させます。 |
![]() |
ラダー言語(専用命令)位置決め制御用に用意された専用命令で制御する方式。 |
![]() |
オープンコレクタ/ラインドライバオープンコレクタとラインドライバのいずれかの接続方式が利用可能。 |
![]() |
ABSコントローラの電源が入った時に、コントローラがサーボの絶対位置データを読み出して、絶対位置を復元できます。 |
![]() |
円弧補間2軸を同期して動作させ、各軸の動作を合成した軌跡が、円弧を描くように動作します。 |
![]() |
オープンコレクタトランジスタのコレクタが出力端子となっている方式。 |
![]() |
外部パルス入力手動パルス入力やエンコーダからのフィードバックパルス入力などに使用できます。 |
![]() |
速度制御速度や回転数を変化させる制御方式。たとえば砥石回転、溶接速度、送り速度などの用途に有効です。 |
![]() |
ラダー言語(直接)ラダープログラムから直接、位置/速度データを設定して制御する方式。 |
![]() |
電子シャフト主軸と同期して従軸を追従動作させます。 |
![]() |
トルク制限サーボに対し正方向/負方向のトルク制限値を直接指令できます。 |
シリーズ | コントローラ機能 | ツール | 作業性 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 軸数 | インターフェース | ABS 対応 |
外部 パルス 入力 |
位置 制御 |
直線 補間 |
円弧 補間 |
速度 制御 |
トルク 制御 |
同期 制御 |
位置 決め プログラム |
プログラミング ソフト ウェア |
設定 ソフト ウェア |
配線性 | ||
外観 | ||||||||||||||||
電源電圧 | ||||||||||||||||
容量 | ||||||||||||||||
マシン オートメーション コントローラ |
EtherCAT マシンコントロール用 ネットワーク |
形 NX701- □□□□ |
128、256 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ |
形 NX102- □□□□ |
4、6、8、12 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() *5 |
![]() *5 |
![]() |
![]() *5 |
![]() *5 |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
形 NX1P2- □□□□ |
4、6、8 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() *6 |
![]() *6 |
![]() |
![]() *6 |
![]() *6 |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
形 NJ501- □□□□ |
16~64 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
形 NJ301- □□□□ |
4、8 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
形 NJ101 □□□□ |
0、2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
形 NY5□□ |
0、2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||
位置 制御 ユニット |
形 CJ1W- NC□82 |
4~16 | ![]() |
![]() |
![]() *3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | |
形 CJ1W- NC□81 |
2~16 | ![]() |
![]() |
![]() *3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | |||
MECHATRO LINK-Ⅱ モーション ネットワーク |
形 CJ1W- NC□71 形 CS1W- NC□71 |
2~16 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() *7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ||||
パルス列 出力 |
形 CJ1W- NC2□4/ NC4□4 |
2~4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() *8 |
![]() |
![]() |
![]() |
○ | ||
形 CJ1W- NC1□3 形 CS1W- NC1□3 |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○ | ||||||||
形 CJ1W- NC2□3/ NC4□3 形 CS1W- NC2□3/ NC4□3 |
2~4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○ | |||||||
プログラマブルコントローラ | 形 CJ2M- CPU1□/ CPU3□ *1 |
2~4 | ![]() |
![]() *4 |
![]() *4 |
![]() *4 |
![]() |
![]() |
○ | |||||||
形 CP1H- X/XA/Y 形 CP1L- M/L 形 CP1E-N |
2~4 | ![]() *2 |
![]() *4 |
![]() *4 |
![]() *4 |
![]() |
![]() |
○ |
*1. CJ2M CPUユニット(Ver.2.0 以上)にパルスI/Oブロック装着時。
*2. 各2軸(CP1H-Yタイプのみ。)
*3. パルス入力スレーブ使用時。
*4. プログラム作成が必要。
*5. 形NX102-1□□□のみ対応。
*6. 形NX1P2-1040DT(1)/-1140DT(1)のみ対応。
*7. 4 軸まで。
*8. CJ2H CPUユニット(Ver.1.1 以上)使用時。
![]() |
KN-ECTG5シリーズモーションネットワーク EtherCAT通信内蔵タイプ高速・高精度モーション制御対応。 |
![]() |
KNG5シリーズモーションネットワーク MECHATROLINK-Ⅱ通信内蔵タイプ高速・高精度モーション制御対応。 |
![]() |
KTG5シリーズ パルス/アナログタイプ高速・高度モーション制御対応。 |
![]() |
GNGシリーズ MECHATROLINK-Ⅱ通信内蔵タイプ。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
GTGシリーズ パルス/アナログタイプ。 |
![]() |
BP超小型、高速・高機能のパルス列入力タイプ。 |
シリーズ | 1Sシリーズ | G5シリーズ | Gシリーズ | スマートステップ2 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | EtherCAT対応 | EtherCAT対応回転型/リニア | MECHATROLINK-Ⅱ対応 | パルス列・アナログ入力 | MECHATROLINK-Ⅱ対応 パルス列・アナログ入力 |
パルス列入力 | ||
外観 | 形R88D-1SN□-ECT 形R88M-1□ |
形R88D-KN□-ECT 形R88M-K |
形R88D-KN□-ML2 形R88M-K |
形R88D-KT 形R88M-K |
形R88D-GN□-ML2 形R88M-G |
形R7D-BP 形R88M-G |
||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
形R88D-KN□- ECT-L 形R88L-EC |
![]() |
![]() |
形R88D-GT 形R88M-G |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||||
電源電圧 | 100V/200V/400V | 100V/200V/400V | 100V/200V/400V | 100V/200V/400V | 100V/200V | 100V/200V | ||
容量 | 50W~15kW | 回転型:50W~15kW リニア:100W~3kW |
50W~5kW | 50W~15kW | 50W~7.5kW | 50W~400W | ||
マシン オートメーション コントローラ |
EtherCAT マシンコントロール用 ネットワーク |
形 NX701- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||
形 NX102- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||||
形 NX1P2- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||||
形 NJ501- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||||
形 NJ301- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||||
形 NJ101- □□□□ |
![]() |
![]() |
||||||
形 NY5□□ |
![]() |
![]() |
||||||
位置 制御 ユニット |
形 CJ1WN- C□82 |
![]() |
![]() |
|||||
形 CJ1WN- C□81 |
![]() |
![]() |
||||||
MECHATRO LINK-Ⅱ モーション ネットワーク |
形 CJ1W- NC□71 形 CS1W- NC□71 |
![]() |
![]() |
|||||
パルス列 出力 |
形 CJ1W- NC2□4/ NC4□4 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
形 CJ1W- NC1□3 形 CS1W- NC1□3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
形 CJ1W- NC2□3/ NC4□3 形 CS1W- NC2□3/ NC4□3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
プログラマブル コントローラ |
形 CJ2M- CPU1□/ CPU3□ *1 |
![]() *9 |
![]() |
![]() *9 ![]() |
![]() |
|||
形 CP1H-X/ XA/Y 形 CP1L-M/L 形CP1E-N |
![]() *9 |
![]() |
![]() *9 ![]() |
![]() |
*9. CJシリーズMECHATROLINK-Ⅱ対応位置制御ユニット 形CJ1W-NCF71増設時可能。
![]() |
パルス列サーボに対し、速度および移動量をパルス列で入力する方式です。 |
![]() |
アナログサーボに対し、速度またはトルク量をアナログで入力する方式です。 |
![]() |
ECT高速サーボ通信のモーションネットワークEtherCAT。 |
![]() |
ML2高速サーボ通信のモーションネットワークMECHATROLINK-Ⅱ。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
位置制御目的位置まで移動して移動完了後は目的位置で停止させる制御方式です。 |
![]() |
インクリメンタル出力コントローラの電源が入った時は常に原点位置から開始する方式です。 |
![]() |
トルク制御回転力を調節する制御。部品圧入・プレス・ネジ締めなどの用途に有効です。 |
![]() |
指令制御モード切り替え位置・速度・トルク制御のうち、2つの制御モードを切り替えて使用することができます。 |
![]() |
制振制御機能振動周波数にフィルタを設定し振動を抑制します。 |
![]() |
トルク制限機能モータの出力トルクを制限する機能で第1トルク制限/第2トルク制限の2種類を切り替えて使用できます。 |
![]() |
内部設定速度パラメータに設定した、内部設定速度に従い速度制御を行います。最大8個の内部設定速度を選択できます。 |
シリーズ | 1Sシリーズ | G5シリーズ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | EtherCAT対応 | EtherCAT対応 | EtherCAT対応リニアモータ | MECHATROLINK-Ⅱ対応 | ||
外観 | 形R88D-1SN□-ECT | 形R88D-KN□-ECT | 形R88D-KN□-ECT-L | 形R88D-KN□-ML2 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
電源 仕様 |
AC100V | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AC200V | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
AC400V | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
適用 モータ 容量/ 推力 |
AC100V | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
AC200V | 単相 | - | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- | |
単相/三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
AC400V | 三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
インター フェース |
指令形態 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
制御 モード |
制御モード | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
制御モード切り替え | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
チューニング 機能 |
制振制御 | ![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
|
リアルタイムオートチューニング | ![]() *2 |
![]() *2 |
![]() *2 |
![]() *2 |
||
シミュレーション機能 | ![]() |
- | - | - | ||
複数軸ゲイン調整 | ![]() |
- | - | - | ||
セーフティ 機能 |
国際安全規格適合 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
その他 | フルクローズド制御 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
|
トルク制限 | ![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
||
エンコーダ出力 | ![]() |
![]() ![]() |
- | ![]() ![]() |
||
内部設定速度 | - |
- |
- | - | ||
標準価格(¥) | 141,000~ | 162,000~ | オープン価格 | 147,000~ |
*1. 2点
*2. 適応フィルタ2点+ノッチフィルタ2点
*3. 適応フィルタ1点+ノッチフィルタ2点
*4. 適応フィルタ1点+ノッチフィルタ1点
*5. 適用サーボモータ 3000r/min AC200V 5kW、1500r/min AC200V 4kWおよび5.5kWは近日発売です。
![]() |
速度制御速度や回転数を変化させる制御方式。たとえば砥石回転、溶接速度、送り速度などの用途に有効です。 |
![]() |
フィットゲイン機能位置制御時のリアルタイムオートチューニングの剛性設定を自動で設定するため、一定パターンの動作を繰り返し入力することで、適切な剛性設定を自動的に探索します。 |
![]() |
アブソリュート出力コントローラの電源が入った時に、コントローラがサーボの絶対位置データを読み出して、絶対位置を復元できます。 |
![]() |
インクリメンタル出力コントローラの電源が入った時は常に原点位置から開始する方式で、分解能20bitタイプです。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
適応フィルタ機械の負荷イナーシャをリアルタイムに推定し、その結果に応じた最適なゲインを自動的に設定します。 |
![]() |
シミュレーション機能ゲイン調整結果をシミュレーションできる機能です。 |
![]() |
複数軸ゲイン調整複数軸のゲイン調整を一度に実行できる機能です。 |
![]() |
セーフティ機能IEC61800-5-2(STO),EN ISO13849-1:2008(PLc,d),ISO13849-1:2006(PLc,d),EN61508(SIL2)に適合。 |
![]() |
フルクローズド制御外部スケールから制御対象の現在位置を直接フィードバックし、位置決めを行ないます。 |
シリーズ | G5シリーズ | Gシリーズ | スマートステップ2シリーズ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | パルス列・アナログ入力 | MECHATROLINK-Ⅱ対応 | パルス列・アナログ入力 | パルス列入力 | ||
外観 | 形R88D-KT | 形R88D-GN□-ML2 | 形R88D-GT | 形R7D-BP | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
電源 仕様 |
AC100V | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AC200V | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
AC400V | ![]() |
- | - | - | ||
適用 モータ 容量/ 推力 |
AC100V | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
AC200V | 単相 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
単相/三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||
AC400V | 三相 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- | - | - | |
インター フェース |
指令形態 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
制御 モード |
制御モード | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
制御モード切り替え | ![]() |
![]() |
![]() |
- | ||
チューニング 機能 |
制振制御 | ![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
![]() |
|
リアルタイムオートチューニング | ![]() *2 |
![]() *3 |
![]() ![]() *3 |
![]() *4 |
||
シミュレーション 機能 |
- | - | - | - | ||
複数軸ゲイン 機能 |
- | - | - | - | ||
セーフティ 機能 |
国際安全規格適合 | ![]() |
- | - | - | |
その他 | フルクローズド制御 | ![]() |
- | - | - | |
トルク制限 | ![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
![]() *1 |
||
エンコーダ出力 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
内部設定速度 | ![]() |
- | ![]() |
![]() |
||
標準価格(¥) | 147,000~ | 134,000~ | 134,000~ | 61,000~ |
![]() |
インクリメンタル出力コントローラの電源が入った時は常に原点位置から開始する方式で、分解能20bitタイプです。 |
![]() |
インクリメンタル出力コントローラの電源が入った時は常に原点位置から開始する方式です。 |
![]() |
インクリメンタル出力/アブソリュート出力共用インクリメンタル出力とアブソリュート出力を切り替えて使用できます。また、アブソリュート出力では、コントローラの電源が入った時にコントローラがサーボの絶対位置データを読み出して、絶対位置を復元できます。 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
コア付き可動子を鉄心とコイルで構成しています。コンパクトで高推力が得られるタイプです。 |
![]() |
コアレス可動子に鉄心がありません。コギングレスで速度安定性があるタイプです。 |
シリーズ | 1Sシリーズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
タイプ | EtherCAT対応 | ||||
外観 | 形R88M-1□ | ||||
![]() |
|||||
モータ形状 | シリンダ | ||||
定格回転数 | 1000r/min | 1500r/min | 2000r/min | 3000r/min | |
サーボ モータ容量 |
50W | ![]() |
|||
100W | ![]() |
||||
200W | ![]() |
||||
400W | ![]() |
![]() |
|||
600W | ![]() |
||||
750W | ![]() |
||||
900W | ![]() |
||||
1kW | ![]() |
![]() |
|||
1.5kW | ![]() |
![]() |
|||
2kW | ![]() |
![]() |
![]() |
||
3kW | ![]() |
![]() |
![]() |
||
4kW | ![]() *1 |
![]() |
|||
4.5kW | |||||
5kW | ![]() *1 |
||||
5.5kW | ![]() *1 |
||||
6kW | |||||
7.5kW | ![]() |
||||
11kW | ![]() |
||||
15kW | ![]() |
||||
標準価格(¥) | 65,000~ |
*1. 3000r/min AC200V 5kW、1500r/min AC200V 4kWおよび5.5kWのサーボモータは近日発売です。
シリーズ | G5シリーズ | |||
---|---|---|---|---|
タイプ | EtherCAT対応/パルス列・アナログ入力/MECHATROLINK-Ⅱ対応 | |||
外観 | 形R88M-K | |||
![]() |
||||
モータ形状 | シリンダ | |||
定格回転数 | 1000r/min | 2000r/min | 3000r/min | |
サーボ モータ容量 |
50W | ![]() ![]() |
||
100W | ![]() ![]() |
|||
200W | ![]() ![]() |
|||
400W | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
600W | ![]() ![]() |
|||
750W | ![]() ![]() |
|||
900W | ![]() ![]() |
|||
1kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
1.5kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
2kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
3kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
4kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
4.5kW | ![]() |
|||
5kW | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
5.5kW | ||||
6kW | ![]() |
|||
7.5kW | ![]() *2 |
|||
11kW | ![]() *2 |
|||
15kW | ![]() *2 |
|||
標準価格(¥) | 67,000~ |
*2. 定格回転数は1500r/min になります。
シリーズ | G5シリーズ リニアモータ | ||
---|---|---|---|
タイプ | EtherCAT対応リニアモータタイプ | ||
外観 | 形R88L-EC-FW-□ | 形R88L-EC-GW-□ | |
![]() |
![]() |
||
モータタイプ | ![]() |
![]() |
|
リニアモータ推力 | 26.5N | ![]() |
|
48N | ![]() |
||
53N | ![]() |
||
58N | ![]() |
||
80N | ![]() |
||
96N | ![]() |
||
117N | ![]() |
||
160N | ![]() |
||
175N | ![]() |
||
232N | ![]() |
||
240N | ![]() |
||
320N | ![]() |
||
348N | ![]() |
||
608N | ![]() |
||
760N | ![]() |
||
標準価格(¥) | オープン価格 |
シリーズ | Gシリーズ | スマートステップ2シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | MECHATROLINK-Ⅱ 対応/パルス列・アナログ入力 | パルス列入力 | |||||
外観 | 形R88M-G | 形R88M-G | |||||
![]() |
![]() |
||||||
モータ形状 | シリンダ | シリンダ | フラット | シリンダ | フラット | ||
定格回転数 | 1000r/min | 2000r/min | 3000r/min | 3000r/min | |||
サーボモータ容量 | 50W | ![]() ![]() |
![]() |
||||
100W | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
200W | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
400W | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
600W | |||||||
750W | ![]() ![]() |
||||||
900W | ![]() |
||||||
1kW | ![]() |
![]() |
|||||
1.5kW | ![]() |
![]() |
|||||
2kW | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
3kW | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
4kW | ![]() |
![]() |
|||||
4.5kW | ![]() |
||||||
5kW | |||||||
5.5kW | ![]() |
||||||
6kW | ![]() |
||||||
7.5kW | ![]() |
||||||
11kW | |||||||
15kW | |||||||
標準価格(¥) | 63,000~ | 70,500 | 63,000~ | 70,500 |
*3. 定格回転数は1500r/min になります。