光伝送機器は、RS-233CやGP-IBの汎用光インタフェース(光モジュール)、耐ノイズに優れた光ファイバ、光と電気変換の光データリンクなどの総称です。ここでは、光伝送機器の補足説明をします。 注. 本情報には生産中止品を含みます。
●ねじなし電線管の諸元(JIS C 8305)
呼び | 外径(mm) | 外径の許容差(mm) | 厚さ(mm) | 質量(kg/m) |
E19 | 19.1 | ±0.15 | 1.2 | 0.53 |
E25 | 25.4 | 0.716 | ||
E31 | 31.8 | 1.4 | 1.05 | |
E39 | 38.1 | 1.27 | ||
E51 | 50.8 | 1.71 | ||
E63 | 63.5 | ±0.25 | 1.6 | 2.44 |
E75 | 76.2 | 1.8 | 3.30 |
●ビニール被覆2種可とう電線管(JIS C 8309)
呼び | 外径(mm) | 外径の許容差(mm) | 最小内径(mm) |
24 | 30.4 | ±0.2 | 23.8 |
30 | 36.5 | 29.3 | |
38 | 44.9 | ±0.4 | 37.1 |
50 | 56.9 | 49.1 | |
63 | 71.5 | ±0.6 | 62.6 |
76 | 85.3 | 76.0 |
●カップリング
カップリングの諸元(JIS C 8330)
(単位: mm)
カップリングの呼び | 各部の寸法 | |||
a | L (最小値) | t(最小値) | ||
鋼管 | アルミニウム合金ダイカスト 及び亜鉛合金ダイカスト | |||
E19 | 19.6±0.2 | 57 | 1.9 | 2.9 |
E25 | 25.9±0.2 | 66 | ||
E31 | 32.3±0.2 | 76 | ||
E39 | 38.6±0.2 | 85 | 2.2 | 3.4 |
E51 | 51.3±0.2 | 95 | ||
E63 | 64.2±0.2 | 104 | 2.4 | |
E75 | 76.9±0.2 | 114 |
●ノーマルベンド
ノーマルベンドの諸元(JIS C 8330)
(単位: mm)
ノーマルベンドの呼び | 各部の寸法 | ||||
R | a(直線部) | L | t(最小) | d | |
E25 | 120 | 50 | 170 | 20 | 25.9±0.2 |
E31 | 150 | 60 | 210 | 32.3±0.2 | |
E39 | 180 | 75 | 255 | 25 | 38.6±0.2 |
E51 | 230 | 100 | 330 | 51.3±0.2 | |
E63 | 290 | 120 | 410 | 26 | 64.2±0.2 |
E75 | 350 | 150 | 500 | 35 | 76.9±0.2 |
●サドル
サドルの諸元
(単位: mm)
サドルの呼び | 各部の寸法 | |||||
A | P | W | D | d | t | |
1 | 60 | 40 | 15 | 19.5 | 5 | 0.9 |
2 | 70 | 50 | 20 | 25.5 | ||
3 | 85 | 60 | 25 | 32 | 5.5 | 1.2 |
4 | 95 | 70 | 38.5 | |||
5 | 110 | 85 | 51 | 1.6 | ||
6 | 130 | 105 | 64 | |||
7 | 150 | 120 | 30 | 76.5 | 6.5 |
備考:ねじなし電線管にも共用する。
●プルボックス
プルボックスの諸元
光ケーブルの種類 | 材質 | 品名番号 | a (mm) | b (mm) | c (mm) | 板厚 (mm) | 質量 (kg) |
PCF 一般用コード | 電気亜鉛めっき 鋼板 | 400×400×200K | 400 | 400 | 200 | 1.6 | 9.2 |
FRP | FRP400×400×200 | 3 | 3.4 | ||||
PCF 強化用コード | 電気亜鉛めっき 鋼板 | 600×300×300K | 600 | 300 | 300 | 1.6 | 12 |
●PR24
●PR35A
●メタルモールジング
メタルモールジングの諸元
品名 | Cat No. | W(mm) | H(mm) | 板厚(mm) | 断面積(mm2) |
メタルモールジングA形(小形) | M-100 | 25.4 | 12.0 | 1 | 200 |
メタルモールジングB形(中形) | M-200 | 40.4 | 20.0 | 1.2 | 580 |
メタルモールジングC形(大形) | M-300 | 60.0 | 30.0 | 1,250 |
プリングアイの諸元
フレキシブルパイプ内径及び外形寸法(mm) | フレキシブル部曲げ半径(mm) | 許容引張強度 | ||
タイプ | 内径 | 外径 | ||
Ⅰ | Φ 19.1 | Φ 22.5 | 65 | 686N |
Ⅱ | Φ 25.4 | Φ 30.0 | 95 | |
Ⅲ | Φ 31.8 | Φ 37.5 | 110 |
ケーブルグリップの諸元
(単位: mm)
種別 | D | L | 用途 |
0号 | 25 | 400 | ケーブル外径 30以下 |
1号 | 35 | 650 | ケーブル外径 30~40 |
2号 | 45 | ケーブル外径 40~50 | |
3号 | 55 | ケーブル外径 50~60 | |
4号 | 65 | ケーブル外径 60~70 |
項目 | 依頼先 |
光ファイバのコネクタ付け、その他光ファイバ関連布設工事 | 光昭株式会社 統合システム営業部 |
●直線部
●垂直部
●傾斜線路
●屈曲部
●曲線部
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.