(単位:mm)
スタンダードタイプ近接センサ
E2E 直流2線式は2022年10月よりE2E NEXTへ移行しました。移行に伴い、ご確認いただきたい点についてお知らせします。
情報更新 : 2025/04/01
(単位:mm)
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注1. コネクタ中継タイプの接続部は 表下の図をご参照ください。
形E2E-X3D□8
形E2E-X7D□12
形E2E-X11D□18
形E2E-X20D□30
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注1. コネクタ中継タイプの接続部は 表下の図をご参照ください。
形E2E-X6MD□8
形E2E-X10MD□12
形E2E-X20MD□L18
形E2E-X40MD□L30
*1. D1タイプ: 動作表示灯(橙)、設定表示灯(緑)/ D2タイプ: 動作表示灯(橙)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
形Y92E-J8S12
形Y92E-J12S18
形Y92E-J18S30
注.ネジ部の寸法管理は付属のナットとの嵌合を基準としています。
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は 表下の図をご参照ください。
形E2E-X2D□
形E2E-X3D□
形E2E-X4D□
形E2E-X7D□
形E2E-X8D□
形E2E-X10D□
形E2E-X15D□
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は 表下の図をご参照ください。
形E2E-X4MD□
形E2E-X8MD□
形E2E-X14MD□
形E2E-X20MD□
*1. D1タイプ: 動作表示灯(橙)、設定表示灯(緑)/ D2タイプ: 動作表示灯(橙)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コード引き出しタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X3D□L
形E2E-X7D□L
形E2E-X10D□L
コード引き出しタイプ
(非シールドタイプ)
形E2E-X8MD□L
形E2E-X14MD□L
形E2E-X16MD□L
形E2E-X20MD□L
形E2E-X30MD□L
*1. D1タイプ: 動作表示灯(橙)、設定表示灯(緑)/ D2タイプ: 動作表示灯(橙)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
M12コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X2D□-M1/-M1G
形E2E-X3D□-M1/-M1G
形E2E-X7D□-M1/-M1G
形E2E-X10D□-M1/-M1G
M12コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
形E2E-X4MD□-M1/-M1G
形E2E-X8MD□-M1/-M1G
形E2E-X14MD□-M1/-M1G
形E2E-X20MD□-M1/-M1G
*1. D1タイプ: 動作表示灯(橙)、設定表示灯(緑)/ D2タイプ: 動作表示灯(橙)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
M8コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X2D□-M3G
M8コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
形E2E-X4MD□-M3G
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X1R5D□
形E2E-X2R5D□
形E2E-X5D□
*1. D1タイプ: 動作表示灯(橙)、設定表示灯(緑)/ D2タイプ: 動作表示灯(橙)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□8
形E2E-X□12
形E2E-X□18
形E2E-X□30
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□L8
形E2E-X□L12
形E2E-X□L18
形E2E-X□L30
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期)
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□M□8
形E2E-X□M□12
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□M□L8
形E2E-X□M□L12
形E2E-X□M□L18
形E2E-X40M□L30
形E2E-X50M□L30
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X□8-M3/M5
形E2E-X□8-M1
形E2E-X□12-M1
形E2E-X□18-M1
形E2E-X□30-M1
コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X□L8-M3/M5
形E2E-X□L8-M1
形E2E-X□L12-M1
形E2E-X□L18-M1
形E2E-X□L30-M1
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
形E2E-X□M□8-M3/M5
形E2E-X□M□8-M1
形E2E-X□M□12-M1
コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
形E2E-X□M□L8-M3/M5
形E2E-X□M□L8-M1
形E2E-X□M□L12-M1
形E2E-X□M□L18-M1
形E2E-X40M□L30-M1
形E2E-X50M□L30-M1
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□8
形E2E-X□12
形E2E-X□18
形E2E-X□30
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□L8
形E2E-X□L12
形E2E-X□L18
形E2E-X□L30
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□M□8
形E2E-X□M□12
形E2E-X□M□18
形E2E-X18M□30
コード引き出しタイプ
コネクタ中継タイプ
(非シールドタイプ)
注. コネクタ中継タイプの接続部は表下の図をご参照ください。
形E2E-X□M□L8
形E2E-X□M□L12
形E2E-X□M□L18
形E2E-X18M□L30
形E2E-X30M□L30
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X□8-M3/M5
形E2E-X□8-M1
形E2E-X□12-M1
形E2E-X□18-M1
形E2E-X□30-M1
コネクタタイプ
(シールドタイプ)
形E2E-X□L8-M3/M5
形E2E-X□L8-M1
形E2E-X□L12-M1
形E2E-X□L18-M1
形E2E-X□L30-M1
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
注. サイズがM30の検出面はライトグレーになります。
形E2E-X□M□8-M3/M5
形E2E-X□M□8-M1
形E2E-X□M□12-M1
形E2E-X□M□18-M1
形E2E-X18M□30-M1
コネクタタイプ
(非シールドタイプ)
注. サイズがM30の検出面はライトグレーになります。
形E2E-X□M□L8-M3/M5
形E2E-X□M□L8-M1
形E2E-X□M□L12-M1
形E2E-X□M□L18-M1
形E2E-X18M□L30-M1
形E2E-X30M□L30-M1
*1. 標準I/Oモード(SIOモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/消灯)
IO-Link通信モード(COMモード):動作表示(橙色/点灯)、通信表示(緑色/点滅(1s周期))
注. 長穴で取りつけた場合、締め付け時の力でナットが破損する可能性があるため、使用できません。
形Y92E-J8S12
形Y92E-J12S18
形Y92E-J18S30
注.ネジ部の寸法管理は付属のナットとの嵌合を基準としています。
情報更新 : 2025/04/01