Page top

本文

リミットスイッチ トラブルシューティング


リミットスイッチは、マイクロスイッチを外力、水、油、塵埃などから保護する目的で金属ケースや樹脂ケースに組み込んだスイッチです。ここではリミットスイッチのトラブルシューティングを解説します。

概要用語解説
参考資料トラブルシューティング

関連情報


故障故障に対する主原因対策





アクチュエータが
1)動作しない
2)復帰しない
3)変形する
4)摩耗する
5)破損する
ドッグ、 カムの形状不適・ドッグ、 カムの再検討、仕上面円滑にする
・アクチュエータの適否を再検討
(急激なアクチュエータのはねかえりがない
ようにする)
ドッグ、 カムの仕上面粗
アクチュエータの選択不適
アクチュエータの加圧方向不適
操作速度が許容値を超えている・減速装置を取りつける、取りつけ位置変更
ストロークのとりすぎ・ストローク再設定
低温によるゴム材、 グリス硬化・耐寒仕様品の採用
泥状異物、 切削屑、 塵埃のたい積・防滴形、保護等級の高いものに変更する
・保護カバーの設置、溶剤の変更、材料変更
駆動部ゴム材の溶解、 収縮、 膨潤
動作位置が
大きくずれる
(誤動作する)
内部可動ばねのヘタリ、 折損・定期的な予防保全を行う
・スイッチの性能が1ランク上のものを使う
・増締めを行う、補強板の使用
内部機構の摩耗・劣化
本体取りつけねじのゆるみ、 不安定
端子部品にガタ
がある
(モールド品に
ひずみが生じた)
はんだ作業の長時間加熱・はんだ作業をすばやく
・通電電流と定格に合わせたリード線の仕様
大径リード線の接続による過大な
引っ張り力
高温、 熱衝撃によるもの・高温用スイッチの採用、取りつけ場所の変更









チャタリングが
ある
振動、 衝撃が規定値を超えている・防振装置の取りつけ
・衝撃源となるソレノイドの緩衝
・操作速度を上げる(加速装置)
他の機構部品に衝撃発生源がある
操作スピードが遅すぎる
油、水の浸入シール部の締結があまい・防滴形、水密形の採用
・コネクタとケーブルの適切な選定
コネクタの選択ミスかケーブルとの
不一致
スイッチの選択が適切でない
端子部分をモールドしていない
塵埃オイルの浸入→ 炭化による焼損
ゴム材の劣化溶剤、 切削油による膨潤溶解・耐油性ゴム材やフッ素樹脂ベローズなどの使用
・耐候性ゴム材や保護カバーの取りつけ
・金属ベローズ保護カバーつきのスイッチに変更
直射日光、 オゾンによる亀裂
高熱の切削屑塵埃の飛散によるやぶれ
腐食
(サビ)
(置割れ)
腐食性液剤(切削油も含む)による
酸化
・切削油の変更、取りつけ部分の変更
・耐置割れ材への変更
腐食性雰囲気、 海岸、 船舶中の使用
冷却水・切削油のイオン化による電蝕
温度サイクルが高く(高湿)銅合金の
置割れ





投入できない
しゃ断できない
溶着する
直流回路で誘導分が多い・消去回路の付加
開閉によるブラウンパウダーの生成・特殊合金接点の使用、気密形スイッチの使用
接点移転による短絡、 溶着・開閉ひん度を低下させる
 (容量の大きいスイッチを使用)
異種電源で使われた溶着・回路設計変更
接点部への異物、 オイル浸入・保護ボックスの設置

最終更新日:2024年04月01日