カウンタは、パルス信号を受け数を数えて表示し、プリセットカウンタは、カウント設定値になると出力を出す機器です。ここではカウンタの用語を解説します。
電子カウンタ
各機能の構成要素にトランジスタ、IC、マイコンなどを主要素にしたカウンタ
電磁カウンタ
電磁石を励磁または消磁することにより文字車を動作させ、計数を行うカウンタ
プリセットカウンタ
セットされた数値まで計数したとき、制御出力が動作するカウンタ
トータルカウンタ
計数入力の数値を表示するカウンタで、制御出力のないもの
加算(UP)カウンタ
計数入力ごとに数値が増加していくカウンタ
減算(DOWN)カウンタ
計数入力ごとに数値が減少していくカウンタ
加減算(UP/DOWNまたはリバーシブル)カウンタ
加算と減算の両機能を有するカウンタ
最高計数速度
カウンタを動作させたとき、ミスカウントせずに表示部、または出力部が確実に動作する範囲で定めた計数速度の最高値で、計数速度を表す単位Hz(1秒当たりのカウント数)で示す
ON/OFF比
計数入力信号のON時間とOFF時間との比(カウンタの“最高計数速度”はON/OFF比1:1にて規定)
動作モード
プリセットカウンタにて、セットされた数値まで計数したときの制御出力や表示の変化のパターン
注. その他のモードの動作に関しては商品ごとのカタログをご覧ください。
段数
制御出力を出すためのプリセット数
桁数
計数可能な最大桁数
表示方式
計数した結果を表示する素子
LED:Light Emitting Diode…発光ダイオード
LCD:Liquid Crystal Display…液晶表示
注. 電磁カウンタにおいては文字を印刷した文字車が使用される。
外部供給電源
計数用やリセット用などに使用するセンサ類のためのカウンタから供給する電源(センサ用電源ともいう)
リセット
計数部、表示部および出力部を計数開始前の初期状態に戻すこと
電源リセット
電源電圧をしゃ断することによるリセット
外部リセット
リセット入力信号端子に所定の信号を与えるリセット
自動リセット
カウンタ内部から発生する信号による自動リセット
手動リセット
手動操作により、リセットさせること
電磁リセット
リセット電圧信号を加えることにより、電磁的にリセットすること
計数機能(動作方式)
加算(UP)、減算(DOWN)、加減算(UP/DOWNまたはリバーシブル)、特に加減算カウンタにおける入力モードは下記のとおり
UP/DOWN A 指令入力
UP/DOWN B 個別入力
UP/DOWN C 位相差入力
UP/DOWN D 指令入力
UP/DOWN E 個別入力
UP/DOWN F 位相差入力
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.