| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | Cマウント 500万画素 モノクロ 照明なし プラスモード搭載 *1 | V440-FXXXY50M-NNP | 
| Cマウント 500万画素 モノクロ 照明なし Xモード搭載 *2 | V440-FXXXY50M-NNX | 
500万画素Cマウントコードリーダ
             
        
情報更新 : 2025/06/23
| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | Cマウント 500万画素 モノクロ 照明なし プラスモード搭載 *1 | V440-FXXXY50M-NNP | 
| Cマウント 500万画素 モノクロ 照明なし Xモード搭載 *2 | V440-FXXXY50M-NNX | 
            *1. ラベルなどコントラストの高いコードに適しているモードです。
*2. 印字グレードの低いコードやDPMに適しているモードです。
        
| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | コードリーダマウントブラケット (V440シリーズ専用) | V440-AM0 | 
            V440-Fには、標準レンズ、マクロレンズ、テレセントリックレンズを取付けできます。当社は標準的な読取りやコード評価の用途向けに、様々な解像度のレンズを幅広く提供しています。
一般的な読取りやコード評価について、異なる3種類のCマウント用レンズを以下に挙げています。表には、互換性のある偏光フィルタの形式も記載しています。
偏光フィルタを使用する際は、レンズに対して適切な偏光フィルタをお使いください。
        
• 中型
• 読取りレンズ:100lp/mm (lp=line pairs. 解像力を表す代表指標)
• フォーカス・アイリスにロックビスを標準採用
• F値:1.4~16
 
       
    
| 形式 | 焦点 距離 | 最小ワーキング ディスタンス (mm) | サイズ(mm): 長さ×直径 | フィルタ サイズ | 適合偏光フィルタ | 適合スマート シリーズ照明 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3Z4S-LE SV-0614H | 6mm | 100 | 57.5×42 | M40.5 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA405 | R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-0814H | 8mm | 100 | 52.5×39 | M35.5 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA355 | R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-1214H | 12mm | 100 | 51×30 | M27.0 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA270 | R-70/R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-1614H | 16mm | 100 | 47.5×30 | M27.0 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA270 | R-70/R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-2514H | 25mm | 150 | 36×30 | M27.0 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA270 | R-70/R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-3514H | 35mm | 200 | 45.5×44 | M35.5 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA355 | R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-5014H | 50mm | 300 | 57.5×44 | M40.5 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA405 | R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-7525H | 75mm | 1200 | 54.6×36 | M34.0 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA340 | R-100 | 
| 3Z4S-LE SV-10028H | 100mm | 2000 | 71.6×39 | M37.5 P0.5 | 3Z4S-LE SV-PLA375 | R-100 | 
            注1. これらは、「画像処理周辺機器カタログ(SDNB-029)」で提供されている標準レンズです。
注2. ワーキングディスタンスが、レンズに指定された最小値より短い場合、レンズの焦点を合わせるために接写リングが必要になります。
        
 
       
    
| 形式 | 内容 | 
|---|---|
| 3Z4S-LE SV-EXR | 7点セット*1*2 (40mm, 20mm, 10mm, 5mm, 2mm, 1mm, 0.5mm) 最大外径 φ30mm | 
            *1. 0.5mm、1mm、2mmの接写リングは、重ねて使わないでください。レンズや他の接写リングのねじ部に挟むため、2枚以上重ねるとねじの締付けが不安定になります。
30mmを超える接写リングを使用するときは、振動の影響を受けないよう補強が必要です。
接写リングを使用するときは、実際のデモ機などにてご確認の上、ご使用ください。
*2. 単品販売(形3Z4S-LE SV-EXR□)も可能です。□には長さをご指定ください。
        
 
       
    
| 形式 | フィルタサイズ | 
|---|---|
| 3Z4S-LE SV-PLA225 | M22.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA255 | M25.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA270 | M27.0 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA305 | M30.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA340 | M34.0 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA355 | M35.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA375 | M37.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA405 | M40.5 P0.5 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA520 | M52.0 P0.75 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA550 | M55.0 P0.75 | 
| 3Z4S-LE SV-PLA620 | M62.0 P0.75 | 
• マクロレンズ:低コスト、小型
• 倍率0.5倍:視野17×14.2mm
• 7PPEで0.05mmのコードを読取り可能
• 倍率1倍:視野8.5×7.1mm
• 7PPEで0.025mmのコードを読取り可能
• 外部照明と併用
 
       
    
| 形式 | 説明 | 光学倍率 | ワーキング ディスタンス (mm) | 有効F値 | 被写界深度 (mm) | TVディストーション | V440-F視野 (mm) | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3Z4S-LE VS-MC05-130 | 0.5倍マクロレンズ | 0.5× | 126.3 | 6.1 | 2.0 | 0.00%以下 | 17×14.2 | 
| 3Z4S-LE VS-MC1-80 | 1倍マクロレンズ | 1× | 82.4 | 8.14 | 0.7 | 0.00%以下 | 8.5×7.1 | 
• 高解像度テレセントリックレンズ:150lp/mm
• 倍率1倍:視野8.5×7.1mm
• 7PPEで0.024mmサイズのコードを読取り可能
• 倍率2倍:視野4.25×3.55mm
• 7PPEで0.012mmサイズのコードを読取り可能
• ワーキングディスタンス65または110mm
• 同軸落射照明オプションまたは外部照明と併用
 
       
    
| 形式 | 説明 | 光学倍率 | ワーキング ディスタンス (mm)*1 | 有効F値 | NA | 被写界深度 (mm) *2 | TVディス トーション | V440-F視野 (mm) | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3Z4S-LE VS-TCH1-65-O | 1倍テレセントリック レンズ | 1× | 68.8 | 9.9 | 0.05 | 0.6 | 0.01% | 8.5×7.1 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH1-110-O | 1倍テレセントリック レンズ | 1× | 110.3 | 10.5 | 0.048 | 0.6 | 0.02% | 8.5×7.1 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH2-65-O | 2倍テレセントリック レンズ | 2× | 65 | 13.6 | 0.074 | 0.3 | 0.01% | 4.25×3.55 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH2-110-O | 2倍テレセントリック レンズ | 2× | 110.3 | 13.6 | 0.074 | 0.3 | 0.02% | 4.25×3.55 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH1-65CO-O | 同軸落射照明付き 1倍テレセントリック レンズ | 1× | 68.8 | 9.9 | 0.05 | 0.6 | 0.03% | 8.5×7.1 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH1-110CO-O | 同軸落射照明付き 1倍テレセントリック レンズ | 1× | 110.8 | 10.5 | 0.048 | 0.6 | 0.03% | 8.5×7.1 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH2-65CO-O | 同軸落射照明付き 2倍テレセントリック レンズ | 2× | 65 | 13.5 | 0.074 | 0.3 | 0.03% | 4.25×3.55 | 
| 3Z4S-LE VS-TCH2-110CO-O | 同軸落射照明付き 2倍テレセントリック レンズ | 2× | 110.8 | 13.5 | 0.074 | 0.3 | 0.03% | 4.25×3.55 | 
            *1. レンズ先端から対象物までの距離
*2. 許容錯乱円径φ0.04mmにて算出
        
• 同軸レンズ(8mm径)用の赤色、白色、または青色スポット照明
• アナログ照明コントローラ
• 延長ケーブル
 
       
    
| 形式 | 説明*1 | 
|---|---|
| FLV-EP0803R | ハイパワースポット照明、赤色 (TCHテレセントリックレンズにフィット) | 
| FLV-EP0803W | ハイパワースポット照明、白色 (TCHテレセントリックレンズにフィット) | 
| FLV-EP0803B | ハイパワースポット照明、青色 (TCHテレセントリックレンズにフィット) | 
| FLV-ATC10405 | FLV-EPシリーズ用アナログ照明コントローラ | 
| FLV-XC1EP | 延長ケーブル(照明とコントローラ間)1m | 
| FLV-XC2EP | 延長ケーブル(照明とコントローラ間)2m | 
| FLV-XC3EP | 延長ケーブル(照明とコントローラ間)3m | 
| FLV-XC5EP | 延長ケーブル(照明とコントローラ間)5m | 
*1. 詳細な説明については、「画像処理周辺機器カタログ(SDNB-029)」をご参照ください。
| 形状 | 種類 | 長さ/仕様 | 形式 | 
|---|---|---|---|
|  | ・Ethernetケーブル(耐屈曲) ・両側コネクタ付ケーブル(RJ45コネクタ、 カメラ側ロックネジ付き) | 2m | 98-000133-01 | 
| 5m | 98-000134-01 | ||
| 7m | 98-000134-02 | ||
|  | ・スマートシリーズ照明 - I/O(M12) 2股ケーブル(常時点灯用) ・ストレートコネクタ | 1m | 61-9000135-01 | 
| ・スマートシリーズ照明 - I/O(M12) 2股ケーブル(ストロボ制御用) ・ストレートコネクタ | 1m | 61-9000137-01 | |
|  | ・I/O(フライングリード)ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | 3m | V430-W8-3M | 
| ・I/O(フライングリード)ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | V430-W8F-3M *1 | ||
| ・I/O(フライングリード)ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | 5m | V430-W8-5M | |
| ・I/O(フライングリード)ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | V430-W8F-5M *1 | ||
|  | ・RS-232C - I/O(M12) 2股ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | 2.7m | V430-WQR-3M | 
|  | ・キーボードウェッジ - I/O(M12) 2股ケーブル(耐屈曲) ・ストレートコネクタ | 2.7m | V430-WQK-3M | 
|  | オムロン製 プログラマブルコントローラ (CS/CJ/NJ)接続用RS-232Cケーブル | 2m | V430-WPLC-2M | 
*1. フィルタ付ケーブルです。ノイズの多い環境で使用する場合はフィルタ付きケーブルを使用してください。
            V440-Fは、外部照明と併用できるように設計されています。メーカを問わず、常時点灯電源またはストロボ照明を搭載することができます。ストロボ照明は、フライングリードケーブル経由でI/O(M12)コネクタの出力3を使ってトリガが入力されます。
また当社は、常時点灯またはストロボ制御で使用できるNERLITEスマートシリーズ照明もラインナップしています。この照明はストロボコントローラを内蔵しているため、外部のストロボコントローラが不要です。 専用のケーブルセットを使えば、NERLITEスマートシリーズ照明を直接V440-Fに配線することが可能になります。
        
| 取り付けイメージ | 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|---|
|  |  | R-70、外形□70mm(内径φ43.4mm)、 赤色リング照明 | NER-011660900G *1 | 
| R-100、外形□100mm(内径φ69.5mm)、 赤色リング照明 | NER-011661100G *1 | 
*1. 直径が大きめのレンズは、R-70リング照明の内側にフィットしない可能性があります。詳細は、「3.Cマウントレンズ 標準レンズ」を参照してください。
| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | R-70リング照明用偏光板 | 98-9000301-01 *1 | 
| R-100リング照明用偏光板 | 98-9000302-01 *1 | 
*1. スマートリングシリーズリング照明用偏光板は、レンズに装着する偏光フィルタと併用する必要があります。詳細は、「3.C マウントレンズ 標準レンズ」を参照してください。
| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | R-70リング照明用マウントブラケット | V440-AM1 | 
| R-100リング照明用マウントブラケット | V440-AM2 | 
| サイズ | 形式 | 種類 | 波長 | 24V時の電流 | ストロボ電流 | 
|---|---|---|---|---|---|
| R-70 | NER-011660900G | 70mm、赤色 | 623nm | 172mA | 1.2A | 
| R-100 | NER-011661100G | 100mm、赤色 | 623nm | 255mA | 1.7A | 
| 形状 | 種類 | 形式 | 
|---|---|---|
|  | 電源AC100-240V DC+24V M12 12ピンソケット (TypeB/E対応ケーブル付き) | 97-000012-01 | 
情報更新 : 2025/06/23