Page top

(単位:mm)

指定なき寸法公差:公差等級 IT16

汎用形

形E3S-2E4

E3S 外形寸法 3

形E3S-2E41

E3S 外形寸法 4

形E3S-5E4

E3S 外形寸法 5

形E3S-5E41

E3S 外形寸法 6

注. 透過形(形E3S-□E4、形E3S-□E41)は投光器、受光器のセット形式を掲載しています。
   投光器の形式は「L」(例:形E3S-2LE4)、受光器の形式は「D」(例:形E3S-2DE4)が加わった表記となります。
   投光器、受光器それぞれの形式は、「形式/種類」をご確認ください。

形E3S-DS10E4

E3S 外形寸法 8

形E3S-DS10E41

E3S 外形寸法 9

形E3S-R2E4
形E3S-DS30E4

E3S 外形寸法 10

形E3S-R2E41
形E3S-DS30E41

E3S 外形寸法 11

形E3S-R2E42

E3S 外形寸法 12

形E3S-LS10XE4
形E3S-LS20XE4

E3S 外形寸法 13

取りつけ穴加工寸法

形E3S-2E4、-2E41
形E3S-DS10E4、-DS10E41
形E3S-LS10XE4、-LS20XE4

E3S 外形寸法 15

形E3S-5E4、-5E41
形E3S-DS30E4、-DS30E41
形E3S-R2E4、-R2E41(42)

E3S 外形寸法 16

アクセサリ(別売)

特殊取りつけ金具

形E39-L2

E3S 外形寸法 19

形E39-L4

E3S 外形寸法 20

反射板

形E39-R1

(回帰反射板 形E3S-R2E4(41)に付属されています)

E3S 外形寸法 22

感度調整つまみ(付属品)

形E39-G1

E3S 外形寸法 24

スリット(別売)

形E39-S2

E3S 外形寸法 26

形E39-S1

E3S 外形寸法 27

注.( )内の寸法は、スペーサを使用しない場合の寸法です。
*形E3S-2E4(41)の場合、光軸調整時にサポータと取りつけ金具があたる場合があるため、上図のように添付のスペーサをご使用ください。
 形E3S-5E4(41)の場合には特に必要ありません。ただし、形E3S-2E4(41)、-5E4(41)両方とも直取りつけをされる場合にはスペーサをご使用ください。