リアルタイムかつスキルレスな良品モノづくり

生産性向上ソシューション Q-up Seriesのご紹介 オムロン綾部工場導入事例

Q-upAuto feat.Inspection のご紹介

特徴:オムロン検査機と、CKD社SPIで利用可能です。

検査結果データをリアルタイムに自動分析することで、
検査品質と生産性向上を支援するサービスです。(略称:Q-upAuto I)

これらの検査機運用の課題解決を強力にご支援するツールです。

  • 検査機稼働状況が把握しきれず、対策が後手になり、検査ロスや後戻りが発生してる。
  • 担当者が限られており、検査機デバックの時間が確保できない。
  • 生産レポートなどの定型業務に時間を要している。

1. Dashboardによるライン課題の見える化

こんなお困り事、ありませんか?

  • オペレータからの声「見過ぎが増えた」をトリガに、デバッグを行っており、
    生産性を低下させている。

Dashboardで常時見える化

  • リアルタイム、スキルレスに、全検査機の稼働状態を見える化できます。
    すぐに検査異常の対策をとることで、検査生産ロスを最小化できます。
レポート

2. 検査異常のリアルタイム、プッシュ通知

こんなお困り事、ありませんか?

  • 限られた時間で、検査機のパフォーマンスを引き出すためのデバックができていない。

検査状況通知

  • 検査異常を自動分析して、プッシュ通知されます。
    限られたティーチング時間でも、チューニングすべき品番がすぐにわかるので、業務効率アップが可能になります。
レポート

3. 検査レポートの自動作成支援

こんなお困り事、ありませんか?

  • 生産レポートの作成に、時間が掛かる。集計作業が面倒。

レポーティング支援

  • 日報/週報/月報や、改善効果の確認として直行率/虚報率/異常通知件数などの変化が自動レポートされます。
    これにより、間接作業工数の削減ができます。
レポート

4. 検査性改善効果の可視化

こんなお困り事、ありませんか?

  • チューニングの改善効果が分からない。

検査パフォーマンス比較グラフ

  • 時系列に、ライン単位や検査プログラム単位で、直行率や虚報率の改善効果を確認できます。これにより、改善業務効率アップが可能になります。
レポート
レポート

Q-upAuto feat.Inspectionはサブスクリプションでのご提供になります。
必要な機能を、最短1か月間から、ご利用頂けます。

それぞれの機能が、どんどん進化

必要な機能を、必要な期間だけリーズナブルに利用

まずは、90日間無料体験を是非お試し下さい。
お客様がご利用中のシステムで無料体験が可能です。

90日間無料体験
トライアルを申し込む
必要な機能を、必要な期間だけリーズナブルに利用

*対象機種
オムロン製検査機:VT-S500,S530,S730/H,S1080,S1040,Z600
CKD製検査機:VP5200-V,VP-5200-LV,VP6000-V,VP9000

*体験版ソフトはお客様ご自身でインストールしていただけます。

*90日が経過したら自動で体験版は終了します。体験版から自動で本契約が開始することはございません。

Q-upAuto feat.Component のご紹介

特徴:検査機とマウンタのデータを活用します。

オムロン検査機とマウンタの生産データをリアルタイムに連携分析し、
良品モノづくり(不良そのものを作らない)を支援するサービスです。(略称:Q-upAuto C)

これらマウンタ工程の生産性改善を強力に支援するツールです。

  • 不良を発生させない良品モノづくりを実現したい。
  • リフロー後検査の品質基準を起点に、マウント工程の課題対策に取り組みたい。
  • マウンタ工程の生産性維持や定型レポート業務の自動化に取り組みたい。

1. マウンタ課題の見える化

こんなお困り事、ありませんか?

  • 不良のない良品モノづくりを実現したいが、リフロー後の品質に影響を与えている
    工程内因子が分からないため、効果的な品質改善取り組みが進まない。

分析支援(検査データとマウンタデータの連携分析)

  • 検査機の「不良」判定情報を起点に、マウンタの因子(ノズルやヘッド、フィーダーの状態)と紐づけし、自動的に因果関係を分析します。
    マウンタへの根本対策により、不良を作らない「良品モノづくり」を支援します。

マウントエラー品質分析

マウントエラー品質分析

ヘッド、ノズル、フィーダー別分析

ヘッド、ノズル、フィーダー別分析

品質変動監視

品質変動監視

2. マウンタ工程異常のリアルタイム通知

こんなお困り事、ありませんか?

  • 実装ラインの中で起きている変化に気づかず、不良を発生させてしまう。

品質通知

  • マウンタ工程に起因する品質低下や異常を検知した際、品質通知を受信できます。
    問題となっているマウンタ因子(ノズルやヘッド、フィーダー)の詳細状態も把握でき、
    効率的に対策が行なえます。
レポート

3. マウンタ工程改善の作業指示支援

こんなお困り事、ありませんか?

  • 新人オペレータや、夜勤時は、マウンタ工程で異常を検知しても、適切な対処を行えないことがある。

作業指示支援

  • マウンタ工程に起因する異常を検知時、作業指示通知を受信できます。異常を検知したノズルやフィーダーに対し、迅速に適切な処置を行えることで生産性を低下させません。
レポート

4. 品質レポート、マウンター課題レポートの自動作成支援

こんなお困り事、ありませんか?

  • 生産レポートの作成に、時間が掛かる。
    集計作業が面倒。

レポーティング支援

  • 日報、週報、月報を自動的に作成できます。
    マウンタ因子(ノズルやヘッド、フィーダー)別の
    品質結果やエラー記録、機種別の検査直行率や不良率、などが確認できます。
レポート

*Q-upAuto Cの対応マウンタは、下記になります。
FUJI製NXT、AIMEXシリーズ
Panasonic製NPMシリーズ

*FUJI様、Panasonic様より販売されている連携対応仕様(FUJI:Nexim、Panasonic:iLNB)、及びオムロン検査機用接続ライセンスが必要になります。

*Q-upAuto Cのご利用は、サブスクリプションでのご提供となります。

Q-upAuto、導入事例はこちら

リフロー後品質を起点とした不良要因分析 Q-upNavi

変動する生産の4M「Man(作業者)」「Machine(機械設備)」「Material(原材料)」「Method(作業方法)」に対応し、良品を作り続けるために先ず、検査装置の品質情報を起点とし、
各設備データをひもづけ、分析し不良要因の特定を支援します。

リフロー後品質を起点とした不良要因分析 Q-up NAVI