ご注文の際は、定格電圧をご指定ください。
I/Oリレー
この商品について
関連情報
情報更新 : 2024/04/01
ご注文の際は、定格電圧をご指定ください。
分類 | ケース色 | 形式 | 定格電圧(V) | |
---|---|---|---|---|
入力用 | 1a | 緑透明 | 形G7T-1122S * | DC 12 |
DC 24 | ||||
DC 100/110 | ||||
赤透明 | AC 100/110 | |||
AC 200/220 | ||||
出力用 | 1a | 透明 | 形G7T-1112S * | DC 12 |
DC 24 | ||||
1b | 形G7T-1012S | DC 12 | ||
DC 24 | ||||
1c | 形G7T-112S | DC 12 | ||
DC 24 |
注. 入力用、出力用はPLCとの入出力の関係を表しています。主に、入力用はPLCなどへの信号入力に適しており、
出力用はPLCなどからの出力信号を受けた負荷開閉に適しています。入力用、出力用は接点の開閉性能が
異なりますので、用途に合わせてご選定ください。
*海外規格UL、CSA認定品です。その他のコイル定格についてはお問い合わせください。
形G7T-112Sは形G7TCとしては使えません。形P7TF-05(単品ソケット)のみでご使用可能です。
スリムリレーを使ったシーケンスや、I/O リレーターミナルの1cへの展開の用途にご使用いただけます。 また、I/Oリレーターミナル形G7TCの一部を1c仕様でご使用の場合、I/Oターミナルには出力用短絡モジュールを入れていただ き、その出力にこのソケットと1c仕様リレーを組み合わせてご使用ください。
形式 |
---|
形P7TF-05 |
ソケットの透明化粧板を外して、このモジュールを装着することでサージ吸収と動作表示灯機能付きとなります。
形式 | 適用リレーコイル電圧 | 備考 | |
---|---|---|---|
ACリレー用 | 形P70A | AC100/110V | バリスタ方式 |
AC200/220V | |||
DCリレー用 | 形P70D | DC12/24V | ダイオード方式 |
注1. リレーコイル電圧に適合するモジュールをお求めください。
注2. DC用はDC 12/24V共用でマルチ電源です。
注3. 入力電流は下記の通りです。(参考値)
AC100/110V:1.14~1.38mA
AC200/220V:1.40~1.71mA
DC12/24V:4.83~5.90mA
注4. 質量 約6g
情報更新 : 2024/04/01
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.