形状 | 接続方式 | 補助出力 | ケーブル長 | 形式 |
---|---|---|---|---|
![]() |
リード線直出し
ケーブル |
PNPトランジスタ出力 | 2m | D40A-2C2 |
5m | D40A-2C5 | |||
フォトカプラ出力 | 2m | D40A-2D2 | ||
5m | D40A-2D5 | |||
![]() |
M12コネクタ付き
ケーブル (コネクタタイプ) |
PNPトランジスタ出力 | 0.15m
(5ピンコネクタ付) |
D40A-2C015-F |
情報更新 : 2024/10/01
形状 | 接続方式 | 補助出力 | ケーブル長 | 形式 |
---|---|---|---|---|
![]() |
リード線直出し
ケーブル |
PNPトランジスタ出力 | 2m | D40A-2C2 |
5m | D40A-2C5 | |||
フォトカプラ出力 | 2m | D40A-2D2 | ||
5m | D40A-2D5 | |||
![]() |
M12コネクタ付き
ケーブル (コネクタタイプ) |
PNPトランジスタ出力 | 0.15m
(5ピンコネクタ付) |
D40A-2C015-F |
形状 | 接続方式 | 補助出力 | ケーブル長 | 形式 |
---|---|---|---|---|
![]() |
リード線直出し
ケーブル |
PNPトランジスタ出力 | 2m | D40A-S2C2 |
5m | D40A-S2C5 | |||
フォトカプラ出力 | 2m | D40A-S2D2 | ||
5m | D40A-S2D5 | |||
![]() |
M12コネクタ付き
ケーブル (コネクタタイプ) |
PNPトランジスタ出力 | 0.15m
(5ピンコネクタ付) |
D40A-S2C015-F |
形状 | 形式 |
---|---|
![]() |
D40A-A2 |
外観 | 接続方式 | ケーブル長 | 形式 |
---|---|---|---|
![]() |
M12コネクタ付きケーブル
(片側コネクタ) |
2m | XS2F-D521-DG0-A |
5m | XS2F-D521-GG0-A | ||
10m | XS2F-D521-JG0-A | ||
15m | XS2F-D521-KG0-A | ||
20m | XS2F-D521-LG0-A | ||
M12コネクタ付きケーブル
(両側コネクタ) |
2m | XS2W-D521-DG1-A | |
5m | XS2W-D521-GG1-A | ||
10m | XS2W-D521-JG1-A | ||
15m | XS2W-D521-KG1-A | ||
20m | XS2W-D521-LG1-A |
注. 詳細は、「M12/M8丸型コネクタカタログ」(カタログ番号:CDJC-011)をご覧ください。
外観 | 安全出力 *1 | 補助出力
*3 |
論理接続
入力 |
論理接続
出力 |
オフディレー
最大設定時間 *4 |
定格電圧 | 端子台タイプ | 形式 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
瞬時 | オフディレー
*2 |
||||||||
![]() |
2 | 0 | 2
(半導体) |
1 | 1 | - | DC24V | ねじ式 | G9SX-NS202-RT |
スプリング式 | G9SX-NS202-RC | ||||||||
2 | 3.0秒 | ねじ式 | G9SX-NSA222-T03-RT | ||||||
スプリング式 | G9SX-NSA222-T03-RC |
注. 詳細は、「G9SXシリーズセーフティコントローラカタログ」(カタログ番号:SGFM-116)をご覧ください。
*1. PチャネルMOS FETトランジスタ出力
*2. オフディレー出力は、ディレー時間を0秒に設定することにより、瞬時出力としてのご使用が可能です。
*3. PNPトランジスタ出力
*4. オフディレー時間は、16段階で可変です。次の時間設定ができます。
0/0.2/0.3/0.4/0.5/0.6/0.7/0.8/0.9/1.0/1.2/1.4/1.8/2.0/2.5/3.0秒
外観 | 入出力点数 | ユニットバージョン | 形式 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
安全入力 | テスト出力 | 安全出力 | 標準出力 | |||
![]() |
10点 | 4点 | 半導体出力4点 | 4点 | Ver.2.0 | G9SP-N10S |
10点 | 6点 | 半導体出力16点 | - | G9SP-N10D | ||
20点 | 6点 | 半導体出力8点 | - | G9SP-N20S |
注. 詳細は、「G9SPシリーズセーフティコントローラカタログ」(カタログ番号:SGFM-053)をご覧ください。
種類 | 外観 | 仕様 | ユニット
バージョン |
形式 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
最大セーフティ
I/O点数 |
プログラム
容量 |
セーフティI/O
コネクション数 |
I/Oリフレッシュ
方式 |
||||
セーフティ
CPUユニット (NX-SL5□□□) |
![]() |
1024点 | 2048KB | 128 | フリーラン
リフレッシュ方式 |
Ver.1.4 | NX-SL5500 |
2032点 | 4096KB | 254 | NX-SL5700 | ||||
セーフティ
CPUユニット (NX-SL3□□□) |
![]() |
256点 | 512KB | 32 | Ver.1.1 | NX-SL3300 | |
1024点 | 2048KB | 128 | NX-SL3500 |
注. 詳細は、NXシリーズセーフティCPUユニットデータシート 「NX-SL5」(カタログ番号:SGFM-106)または、「NX-SL3」(カタログ番号:SGFM-104)をご覧ください。
種類 | 外観 | 仕様 | ユニット
バージョン |
形式 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セーフティ
入力点数 |
テスト
出力点数 |
内部I/O
コモン線 処理 |
定格入力
電圧 |
オムロン製専用
セーフティ 入力機器 *5 |
セーフティ
スレーブ コネクション数 |
I/O
リフレッシュ方式 |
||||
セーフティ
入力ユニット |
![]() |
4点 | 2点 | シンク
入力 (PNP) |
DC24V | 接続可能 | 1 | フリーラン
リフレッシュ 方式 |
Ver.1.1 | NX-SIH400 |
*5. オムロン製専用セーフティ入力機器とは以下を指します。 NX-SIH400にはこれらの機器を専用コントローラなしで直接接続することができます。
詳細は、 「NXシリーズ セーフティコントロールユニット ユーザーズマニュアル」(Man.No.:SGFM-710)を参照してください。
種類 | 形式 |
---|---|
オムロン製 シングルビームセーフティセンサ | E3ZS |
オムロン製 非接触式セーフティドアスイッチ | D40A-2、D40A |
種類 | 外観 | 仕様 | ユニット
バージョン |
形式 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セーフティ
出力点数 |
内部I/O
コモン線 処理 |
最大負荷電流 | 定格入力
電圧 |
セーフティ
スレーブ コネクション数 |
I/O
リフレッシュ方式 |
||||
セーフティ
出力ユニット |
![]() |
2点 | ソース
出力 (PNP) |
2.0A/点
4.0A/ユニット(40℃) 2.5A/ユニット(55℃) 取付方向と周囲温度に よって異なります。 |
DC24V | 1 | フリーラン
リフレッシュ方式 |
Ver.1.0 | NX-SOH200 |
![]() |
4点 | ソース
出力 (PNP) |
0.5A/点
2.0A/ユニット |
DC24V | 1 | フリーラン
リフレッシュ方式 |
Ver.1.0 | NX-SOD400 |
注. 詳細は、「NXシリーズセーフティI/Oユニットデータシート」(カタログ番号:SGFM-105)をご覧ください。
情報更新 : 2024/10/01