Page top

E3AS-HL / F / L シリーズ

距離設定形光電センサ

E3AS-HL / F / L シリーズ

検出困難な複雑形状・色柄・光沢ワークを簡単に安定検出できる距離設定形光電センサ

※ Web特別価格提供品

光電センサセレクタ

検出方式/検出距離/検出対象物などの必要な条件を選ぶだけで簡単に光電センサの形式を検索できます。

E3AS-HL

検出方式 三角測距
形式 NPN出力 形E3AS-HL500MN 形E3AS-HL500LMN 形E3AS-HL150MN 形E3AS-HL150LMN
PNP出力/COM3 形E3AS-HL500MT 形E3AS-HL500LMT 形E3AS-HL150MT 形E3AS-HL150LMT
検出距離範囲*1 35~設定距離 35~設定距離
設定範囲*1 35~500mm 35~150mm
標準検出段差*1 35~180mm:9mm
180~300mm:18mm
300~400mm:30mm
400~500mm:45mm
(応答時間 10ms時)
35~50mm:1mm
50~100mm:2mm
100~150mm:4mm
(応答時間 10ms時)
表示最小単位値 1mm 0.1mm
投光スポット径(参考値)*2 2.5mm×1.5mm
(距離 500mm時)
18mm×1.5mm
(距離 500mm時)
2.5mm×1.3mm
(距離 150mm時)
8mm×1.3mm
(距離 150mm時)
光源(発光波長) 赤色レーザ(660nm)、Class1(IEC/EN 60825-1:2014)
電源電圧 DC10~30V(リップル(p-p)10%含む)Class2
消費電流 100mA以下
入出力 制御出力 負荷電源電圧DC30V以下 Class2、
負荷電流 2出力合計100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA未満:1V以下、負荷電流10~100mA未満:2V以下)
オープンコレクタ出力形(NPN/PNP出力 形式によって異なります)
NO(ノーマルオープン)/NC(ノーマルクローズ) 切替式
NPN 出力1:NO(ノーマルオープン)、出力2:NC(ノーマルクローズ)
PNP/COM3 出力1:NO(ノーマルオープン)/COM□、出力2:NC(ノーマルクローズ)
外部入力 投光レーザOFF/ティーチング/ゼロリセット 切替式
NPN ON時:0V短絡または1.5V以下、OFF時:電源電圧短絡または開放
PNP ON時:電源電圧短絡または電源電圧ー1.5V以内、OFF時:0V短絡または開放
応答時間 1.5ms/10ms/50ms 切替式
しきい値設定方式 ティーチング方式/マニュアル操作/IO-Link通信での設定
相互干渉防止台数 最大4台 (相互干渉防止機能設定時)
使用周囲照度 受光面照度
白熱灯:20,000lx以下、太陽光:25,000lx以下
(距離 250mm時)
白熱灯:5,000lx以下、太陽光:10,000lx以下
(距離 500mm時)
受光面照度
白熱灯:8,000lx以下、太陽光:16,000lx以下

*1. 当社標準検出物(白セラミック)にて測定。
*2. 最大検出距離においてD4σ 法にて定義しています。定義域範囲外にも漏れ光があり、検出物周囲の光反射率が検出物に比べて高い状況では、影響の出る場合があります。また、スポットサイズより小さい検出物を検出する場合は、正しい測定値が得られない場合があります。

E3AS-F

検出方式 TOF(Time of flight)
形式 タイプ 金属筐体(□:M)、樹脂筐体(□:P)
NPN出力 形E3AS-F1500I□N 形E3AS-F1000I□N
PNP出力/COM3 形E3AS-F1500I□T 形E3AS-F1000I□T
検出距離範囲 50~設定距離(白紙、黒紙200×200mm) 50~設定距離(白紙、黒紙200×200mm)
設定範囲 100~1,500mm(白紙200×200mm)
100~1,000mm(黒紙200×200mm)
100~1,000mm(白紙200×200mm)
100~500mm(黒紙200×200mm)
投光スポット径(参考値) φ95mm(距離1,000mm時)
応差 設定距離の15%以下(設定距離200mm以上)
反射率特性(白黒誤差) 設定距離の10%以下(設定距離200mm以上)
光源(発光波長) 赤外レーザー(940nm)Class1(IEC/EN60825-1:2014)
電源電圧 DC10~30V(リップル(p-p)10%含む)Class2
消費電流 30mA以下
入出力 制御出力 負荷電源電圧DC30V以下 Class2、負荷電流100mA以下
(残留電圧 負荷電流10mA未満:1V以下、負荷電流10~100mA未満:2V以下)
オープンコレクタ出力形(NPN/PNP出力 形式によって異なります)
NPN 出力1:NO(ノーマルオープン)、出力2:NC(ノーマルクローズ)
PNP/COM3 出力1:NO(ノーマルオープン)/COM□、出力2:NC(ノーマルクローズ)
応答時間 動作・復帰:各150ms以下 動作・復帰:各90ms以下
しきい値設定方式 ティーチング方式/IO-Link通信での設定
使用周囲照度 受光面照度 白熱灯:3,000lx以下、太陽光:10,000lx以下

E3AS-L

検出方式 三角測距
形式 NPN出力 形E3AS-L200MN 形E3AS-L80MN
PNP出力/COM3 形E3AS-L200MT 形E3AS-L80MT
検出距離範囲 10mm~設定距離(白紙、黒紙100×100mm)
設定範囲 40~200mm(白紙、黒紙100×100mm) 20~80mm(白紙、黒紙100×100mm)
投光スポット径(参考値) □25mm(距離200mm時) φ4mm(距離80mm時)
応差 設定距離の10%以下 白紙:設定距離の2%以下
黒紙:設定距離の5%以下
反射率特性(白黒誤差) 設定距離の10%以下 設定距離の5%以下
光源(発光波長) 赤色発光ダイオード(624nm) 赤色発光ダイオード(650nm)
電源電圧 DC10~30V(リップル(p-p)10%含む) Class2
消費電流 35mA以下
入出力 制御出力 負荷電源電圧DC30V以下 Class2、負荷電流100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA未満:1V以下、負荷電流10~100mA未満:2V以下)
オープンコレクタ出力形(NPN/PNP出力 形式によって異なります)
NPN 出力1:NO(ノーマルオープン)、出力2:NC(ノーマルクローズ)
PNP/COM3 出力1:NO(ノーマルオープン)/COM□、出力2:NC(ノーマルクローズ)
応答時間 動作・復帰:各1ms以下
しきい値設定方式 ティーチング方式/IO-Link通信での設定
使用周囲照度 受光面照度 白熱灯:3,000lx以下、太陽光:10,000lx以下

E3AS-HL/F/Lシリーズ共通

シリーズ E3AS-HL E3AS-F E3AS-L
保護回路 電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護
周囲温度範囲 動作時:-10~+50℃、
保存時:-25~+70℃
(ただし、氷結・結露しないこと)
動作時:-20~+55℃、
保存時:-40~+70℃
(ただし、氷結・結露しないこと)
動作時:-25~+55℃、
保存時:-40~+70℃
(ただし、氷結・結露しないこと)
周囲湿度範囲 動作時:35~85%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)
絶縁抵抗 20MΩ以上(DC500Vメガにて)
耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min
振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
衝撃(耐久) 500m/s2 X、Y、Z各方向 3回
保護構造 IP67(IEC60529)、IP69K(ISO20653)、IP67G(JIS C 0920 附属書1)
表示 有機ELディスプレイ(白色)
動作表示灯(橙色)
電源・通信表示灯(緑色*) 
* IO-Link通信モード(COMモード)時:点滅
動作表示灯(橙色)
安定・通信表示灯(緑色*) 
* IO-Link通信モード(COMモード)時:点滅
接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長2m)、M8コネクタタイプ、M12スマートクリックコネクタ中継タイプ(標準コード長0.3m)
質量
(梱包状態/
本体のみ)
コード引き出し
タイプ(2m)
約180g/約110g 金属筐体タイプ:約135g/約90g
樹脂筐体タイプ:約115g/約70g
約135g/約90g
M8コネクタタイプ 約120g/約50g 金属筐体タイプ:約75g/約30g
樹脂筐体タイプ:約60g/約15g
約75g/約30g
M12スマートクリック
コネクタ中継タイプ
約150g/約80g 金属筐体タイプ:約95g/約50g
樹脂筐体タイプ:約75g/約30g
約95g/約50g
材質 ケース ステンレス(SUS316L) 金属筐体タイプ:本体/取りつけ部/
コネクタ部 ステンレス(SUS316L)
樹脂筐体タイプ:本体 
ポリブチレンテレフタレート(PBT)/
ポリカーボネート(PC)、
取りつけ部/コネクタ部 黄銅Niメッキ
ステンレス(SUS316L)
レンズ部・
ディスプレイ部
メタクリル樹脂(PMMA)/レンズ部:防汚コーティング
表示部 ポリアミド11(PA11) 金属筐体タイプ:ポリアミド11(PA11)
樹脂筐体タイプ:ポリエーテルスルホン樹脂(PES)
ポリアミド11(PA11)
主なIO-Link機能 ・NO(ノーマルオープン)/NC(ノーマルクローズ)の動作モード切替
・ティーチングの実行(2点ティーチング、背景ティーチング)
・しきい値の設定
・制御出力のタイマ機能およびタイマ時間の選択
・設定初期化
・キーロック機能設定(無効/有効(ボタンで解除可)/有効(ボタンで解除不可))
・モニタ出力(検出量、受光量の出力)* *E3AS-HL、E3AS-Fのみ
IO-Link通信
仕様
IO-Link仕様 Ver1.1
伝送速度 COM3(230.4kbps)
データ長 PDサイズ:4byte、
ODサイズ:1byte(M-sequence type:TYPE_2_V)
PDサイズ:1byte、ODサイズ:1byte
(M-sequence type:TYPE_2_1)
最小サイクルタイム COM3:1.2ms
付属品 取扱説明書、コンプライアンスシート、インデックスリスト(IO-Linkタイプのみ付属) 注. 取りつけ金具は別売
E3AS-HL FDA証明ラベル、警告ラベルを同梱
E3AS-F FDA証明ラベルを同梱