形式 | NPN/PNP切替式(COM2) | 形E8FC-25SD | |||
---|---|---|---|---|---|
NPN/PNP切替式(COM3) | 形E8FC-25ST | ||||
対応口径 | B呼称 | 3/8" | 1/2" | 3/4" | 1" |
A呼称 | 10A | 15A | 20A | 25A | |
対応流体 | 接液部材質を腐食しない液体(水、水溶性クーラント、不水溶性油など) | ||||
許容圧力*1 | 10MPa | ||||
流量監視
*2 |
定格流量範囲 | 0.6~14 l/min | 1~30 l/min | 1.5~60 l/min | 2~100 l/min |
内径入力設定(10A、15A、20A、25A) | |||||
表示可能範囲 | 0~16 l/min | 0~33 l/min | 0~66 l/min | 0~110 l/min | |
ゼロカット流量*3 | 0.6 l/min | 1 l/min | 1.5 l/min | 2 l/min | |
流量表示分解能 | 0.1、0.5、1 l/min 切替可能 | ||||
流量監視応答時間 | 制御出力:1、2.5、5、10、30、60s | ||||
流量監視精度*4 | ±(測定値の7.0%+2.0%F.S.)以下 | ||||
流量繰り返し精度
(応答時間ごとに規定) |
1s:±3.5%F.S.、2.5s:±2.5%F.S.、5s:±1.6%F.S.、10s:±1%F.S.、
30s:±0.8%F.S.、60s:±0.6%F.S. |
||||
周囲温度特性*5 | ±1.0%F.S./10℃ | ||||
応差(ヒステリシス) | 可変 | ||||
温度監視
*6 |
温度監視定格範囲*7 | 0~85℃ | |||
温度監視精度 | ±2.5℃ | ||||
温度繰り返し精度 | ±0.5℃ | ||||
制御出力判定
(選択式) |
スタンダードモード | 測定値がしきい値以上/以下かを判定 | |||
ウインドウモード | 測定値が上限値と下限値の範囲内かを判定 | ||||
表示方式 | 数値表示:4桁7セグ白色LED 反転機能付き
状態表示灯:表示内容は、緑、橙、赤、OFF から選択可能。 出力表示灯:OUT1動作(橙)、OUT2動作(橙) 単位表示灯:l/min(白)、%(白)、℃(白)、ST(白) 通信表示灯:IO-Linkマーク(緑) |
||||
ディレイ設定 | 1~9999ms
(無効、ONディレイ、OFFディレイ、ワンショットから機能選択) |
||||
接続方式 | M12-4極コネクタタイプ | ||||
出力ch1 | 制御出力 | 流量制御出力(N.O./N.C.)/温度制御出力(N.O./N.C.)
NPN/PNP切替式 DC30V以下、最大100mA/ch、残留電圧1V以下 |
|||
アナログ電流出力*8 | 流量アナログ出力/温度アナログ出力
電流出力4~20mA(最大負荷抵抗350Ω以下) (表示値±2%F.S.) |
||||
パルス出力 | 1、10、100、1000 l | ||||
出力ch2 | 制御出力 | 流量制御出力(N.O./N.C.)/温度制御出力(N.O./N.C.)
NPN/PNP切替式 DC30V以下、最大100mA/ch、残留電圧1V以下 |
|||
アナログ電流出力*8 | 流量アナログ出力/温度アナログ出力
電流出力4~20mA(最大負荷抵抗350Ω以下) (表示値±2%F.S.) |
||||
パルス出力 | 1、10、100、1000 l | ||||
外部入力 | スマートチューニング/1点チューニング 入力(切替可、初期状態:無効)
短絡電流 1.5mA以下、入力時間20ms以上 |
||||
IO-Link | IO-Link仕様 | Ver1.1 | |||
伝送速度 | 形E8FC-25SD:COM2(38.4kbps)
形E8FC-25ST:COM3(230.4Kbps) |
||||
データ長 | PDサイズ:6byte
ODサイズ:1byte(M-sequence type:TYPE_2_V) |
||||
最小サイクルタイム | 形E8FC-25SD(COM2):3.2ms
形E8FC-25ST(COM3):2.0ms |
||||
電源 | 電源電圧 | DC15~30V(リップル(p-p)10%含む)、Class 2 | |||
消費電流 | 2,880mW以下
(電源電圧30V時、消費電流96mA以下/電源電圧15V時、消費電流192mA以下) |
||||
保護回路 | 電源逆接保護、出力短絡保護、出力逆接続保護 | ||||
耐環境性 | 周囲温度範囲 | 動作時、保存時:各-20~+70℃(ただし氷結、結露しないこと) | |||
対応流体温度 | 0~85℃(配管表面の氷結なきこと) | ||||
周囲湿度範囲 | 動作時、保存時:各35~85%RH(ただし結露しないこと) | ||||
耐電圧 | AC500V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間 | ||||
振動(耐久) | 10~2000Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h | ||||
衝撃(耐久) | 500m/s2 X、Y、Z各方向 3回 | ||||
保護構造 | IP67 | ||||
材質 | 接液部 | 検出部:SUS304、Oリング:FKM | |||
接液部以外 | ヘッド:PPSU、表示部:PES、ボタン:PBT、筐体:SUS304L、ナット:SUS304 | ||||
質量 | 約190g | ||||
付属品 | ・取扱説明書 各1部(日本語、英語、中国語)
・コンプライアンスシート ・インデックスリスト |