GHG排出量低減
【水冷式押出成形機向け】
加熱冷却制御の最適化による温室効果ガス(GHG)排出量低減
2023/08/09 更新
導入効果
水冷式の押出成形機において、過剰な冷却を押さえることで、ヒータON時間を削減し電力を大幅削減。装置1台当たり、1トン/年のGHG排出量削減効果!

水冷式の押出成形機

汎用の温度調節器による制御
2℃以内で問題なく制御しているように見えるが、操作量を見ると実は過剰に冷却しており、冷やし過ぎによる無駄な加熱が行われている。

E5□D/NX-TCによる制御
最適な冷却制御を行うことで、加熱のエネルギーの電力削減とさらに温度揺れの改善ができている。

実現のポイント
・最適な加熱と冷却のPIDを算出する「加熱冷却チューニング機能」
・生産中に発生した温度揺れを抑えて、安定性能を維持する「水冷出力調整機能」