Page top

E5GC

温度調節器(デジタル調節計)(48×24mmサイズ)

E5GC

48mm×24mm角の小型ボディに、 形E5□Cシリーズの操作性、高性能を凝縮

※ Web特別価格提供品

温度制御Navi

入力から出力まで温度制御をトータルサポート 温度制御に必要な知識をご紹介

定格

電源電圧 電源電圧Aタイプ: AC100~240V 50/60Hz
電源電圧Dタイプ: AC24V 50/60Hz / DC24V
許容電圧変動範囲 電源電圧の85~110%
消費電力 5.9VA以下(AC100~240V)、3.2VA以下(AC24V)/1.8W以下(DC24V)
センサ入力 温度入力
 熱電対: K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、C/W、PLⅡ
 白金測温抵抗体: Pt100、JPt100
 非接触温度センサ(形ES1B): 10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃
アナログ入力
 電流入力: 4~20mA、0~20mA
 電圧入力: 1~5V、0~5V、0~10V
入力インピーダンス 電流入力150Ω以下、 電圧入力1MΩ以上
(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、 1 : 1接続でご使用ください)
制御方式 ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)
制御
出力
リレー出力 1a AC250V 2A(抵抗負荷) 電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA(参考値)
電圧出力
(SSR駆動用)
出力電圧 DC12V±20%(PNP) 最大負荷電流 21mA、短絡保護回路付き
リニア電流出力 DC4~20mA/DC0~20mA 負荷500Ω以下 分解能 約10,000
補助
出力
点数 1点または2点(機種による)
出力仕様 リレー出力 1a AC250V、2A(抵抗負荷)
電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA(参考値)
イベ
ント
入力
点数 1点または2点(機種による)
外部接点
入力仕様
有接点入力時: ON: 1kΩ以下 OFF: 100kΩ以上
無接点入力時: ON: 残留電圧1.5V以下 OFF: 漏れ電流0.1mA以下
流出電流: 約7mA(1接点あたり)
設定方式 前面キーによるデジタル設定
指示方式 11セグメントデジタル表示および単発光表示
文字高さ PV: 10.5mm、SV: 5.0mm
マルチSP機能 最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信に
よって選択可能*
パンク切替機能 なし
その他の機能 マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検
出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、
セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、
開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム
機能、入力移動平均、表示輝度設定、簡易伝送出力、内部補助リレー連動メッセージ機能
使用周囲温度 -10~+55℃(ただし、結露または氷結しないこと)/
3年保証時: 標準単体取り付けにて-10~+50℃(ただし、結露または氷結しないこと)
使用周囲湿度 相対湿度25~85%
保管温度 -25~+65℃(ただし、結露または氷結しないこと)
高度 2,000m以下
推奨ヒューズ T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量
設置環境 過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)

*イベント入力では最大4個です。

入力レンジ

温度入力

E5GC 定格/性能 4

アナログ入力

入力種別 電流 電圧
入力仕様 4~20mA 0~20mA 1~5V 0~5V 0~10V
設定範囲 スケーリングにより以下のいずれかの範囲で使用
-1999~9999、 -199.9~999.9、
-19.99~99.99、 -1.999~9.999
設定値番号 25 26 27 28 29

警報種別

警報の種別を次の17種類から警報ごとに独立して設定できます。初期値は「2:上限」です。(注)
出力として、補助出力に割り付けます。なお、ONディレー、OFFディレー(0~999s)も指定可能です。
注. ヒータ断線・SSR故障検出機能ありの機種は、「警報1」は「ヒータ警報(HA)」になっており、工場出荷状態では「警報種別1」が表示されません。
   警報1機能を有効にするには、出力割付で警報1を割り付けてください。

E5GC 定格/性能 6

性能

指示精度
(周囲温度23℃)
熱電対: (指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 *1
白金測温抵抗体: (指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下
アナログ入力: ±0.2%FS±1ディジット以下
CT入力: ±5%FS±1ディジット以下
簡易伝送出力精度 ±0.3%FS以下 *2
温度の影響 *3 熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ) :( 指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1
ディジット以下
その他の熱電対入力 :( 指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下 *4
白金測温抵抗体入力 :( 指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下
アナログ入力: ±1%FS±1ディジット以下
CT入力: ±5%FS±1ディジット以下
電圧の影響 *3
電磁妨害の影響
(EN 61326-1による)
入力サンプリング周期 50ms
調節感度 温度入力: 0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)
アナログ入力: 0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)
比例帯(P) 温度入力: 0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)
アナログ入力: 0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)
積分時間(I) 0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) *5
微分時間(D) 0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) *5
冷却用比例帯(P) 温度入力: 0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)
アナログ入力: 0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)
冷却用積分時間(I) 0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) *5
冷却用微分時間(D) 0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) *5
制御周期 0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)
マニュアルリセット値 0.0~100.0%(0.1%単位)
警報設定範囲 -1999~9999(小数点位置は入力種別による)
信号源抵抗の影響 熱電対: 0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体: 0.1℃/Ω以下(10Ω以下)
絶縁抵抗 20MΩ以上(DC500V印加)
耐電圧 AC100~240V: AC3,000V 50または60Hz 1min(異極充電部端子)
AC/DC 24V: AC2,300V 50または60Hz 1min(異極充電部端子)
振動 誤動作 10~55Hz 20m/s2 3軸方向 10min
耐久 10~55Hz 20m/s2 3軸方向 2h
衝撃 誤動作 100m/s2 3軸方向 各3回
耐久 300m/s2 3軸方向 各3回
質量 本体: 約80g、取り付けアダプタ:約4g×2個
保護構造 前面: IP66、リアケース: IP20、端子部: IP00
メモリ保護 不揮発性メモリ(書込回数: 100万回)
設定ツール CX-Thermo Ver.4.62以上
設定ツール用ポート 形E5GCの側面: USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USB
ポートと接続 *6
形E5GCの下面: USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2+変換ケーブル 形E58-CIFQ2-E
を使用して、パソコン側USBポートと接続 *6
規格 認証規格 cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、韓国無線規則(電波法:KCマーク)
(一部形式のみ)*7
適合規格 EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM
EMC指令 EMI EN 61326-1 *8
放射妨害電界強度EN 55011 Group1 classA 
雑音端子電圧EN 55011 Group1 classA
EMS EN 61326-1 *8
静電気放電イミュニティEN 61000-4-2 
電磁界強度イミュニティEN 61000-4-3 
バーストノイズイミュニティEN 61000-4-4 
伝導性妨害イミュニティEN 61000-4-6 
サージイミュニティEN 61000-4-5 
電圧ディップ/電断イミュニティEN 61000-4-11

*1. K(-200~1300℃レンジ)、T、Nの-100℃以下とU、Lは±2℃±1ディジット以下。Bの400℃以下は規定なし。Bの400~800℃は±3℃以下。
     R、Sの200℃以下は±3℃±1ディジット以下。C/Wは(±0.3%PVまたは±3℃の大きい方)±1ディジット以下。
     PLⅡは(±0.3%PVまたは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。
*2. ただし、0~20mA出力仕様の0~4mA間は±1%FS以下。
*3. 条件:周囲温度:-10℃~23℃~55℃ 電圧範囲:定格電圧の-15~+10%
*4. Kセンサの-100℃以下は±10℃以内
*5. 単位は「積分/微分時間単位」の設定によります。
*6. 外部シリアル通信(RS-485)とUSB-シリアル変換ケーブル通信を同時使用可能
*7. icon_01対応形式は、「規格認証/適合」をご覧ください。
*8. 工業用電磁環境(EN/ IEC 61326-1 第2表)

USB-シリアル変換ケーブル仕様

対応OS Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 *1
対応ソフトウェア CX-Thermo Ver.4.62以上
対応機種 形E5□C-Tシリーズ、形E5□Cシリーズ、形E5CBシリーズ
USB I/F規格 USB Specification 2.0準拠
DTE速度 38400bps
コネクタ仕様 パソコン側:USB(タイプA プラグ)
温度調節器側:専用シリアルコネクタ
電源 バスパワー(USBホストコントロ-ラから供給)*2
電源電圧 DC5V
消費電流 最大450mA
出力電圧 DC4.7±0.2V(USB-シリアル変換ケーブルから温度調節器側に供給)
出力電流 最大250mA(USB-シリアル変換ケーブルから温度調節器側に供給)
使用周囲温度 0~+55℃(ただし、結露または氷結しないこと)
使用周囲湿度 相対湿度10~80%
保管温度 -20~+60℃(ただし、結露または氷結しないこと)
保管湿度 相対湿度10~80%
高度 2,000m以下
質量 約120g

Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
*1. Windows 10はCX-Thermo Ver.4.65以上で対応しています。
*2. USBポートは、High-Powerポートをご使用ください。
注. パソコンへドライバのインストールが必要です。インストール方法については、ケーブル付属の取扱説明書をご覧ください。

通信性能

伝送路接続 RS-485:マルチドロップ
通信方式 RS-485(2線式半二重)
同期方式 調歩同期
プロトコル CompoWay/F、Modbus
通信速度* 9600、19200、38400、57600bps
伝送コード ASCII
データビット長* 7、8ビット
ストップビット長* 1、2ビット
誤り検出 垂直パリティ(なし、偶数、奇数)
BCC(ブロックチェックキャラクタ)
 CompoWay/F時
CRC-16 Modbus時
フロー制御 なし
インターフェース RS-485
リトライ機能 なし
通信バッファ 217バイト
通信レスポンス送信待ち時間 0~99ms
初期値:20ms

*通信速度、データビット長、ストップビット長、垂直パリティの設定は、「通信設定レベル」でそれぞれ独立に設定できます。

通信機能

プログラムレス
通信機能
PLCのメモリを介して、形E5□Cのパラメータを読み書きしたり、ラン/ストップしたりする機能。
PLCとの通信は形E5□Cが自動で行うので、通信プログラムの作成が不要。
接続可能台数:最大32台(FXシリーズは最大16台)
対象PLC:
オムロン製PLC CS/CJ/CP/NJシリーズ、NX1P
三菱電機製PLC MELSEC-Q/L/FX3/iQ-Rシリーズ
キーエンス製PLC KEYENCE KVシリーズ
コンポ
通信機能
接続された温度調節器間で、マスタに設定された温度調節器から目標値およびRUN/STOP指示をス
レーブに伝送することが可能。
目標値については、勾配およびオフセットを設定することが可能。
接続可能台数:最大32台(マスタを含む。)
コピー機能 * 接続された温度調節器間で、マスタに設定された温度調節器から設定パラメータをスレーブにコピー
することが可能。

MELSECは、三菱電機株式会社の登録商標です。
KEYENCEは、株式会社キーエンスの登録商標です。
*プログラムレス通信機能とコンポ通信機能に対応しています。

電流検出器(CT)(別売)定格

形E54-CT1
形E54-CT3
形E54-CT1L
形E54-CT3L
耐電圧 AC1,000V(1min) AC1,500V(1min)
耐振動 50Hz、 98m/s2
質量 約11.5g(形54-CT1)
約50g(形54-CT3)
約14g(形54-CT1L)
約57g(形54-CT3L)
付属品 形E54-CT3のみ
接触子(2個)
プラグ(2個)
なし

ヒータ断線・SSR故障

CT入力(ヒータ電流検出用) 単相ヒータ用検出機能タイプ:1点
最大ヒータ電流 AC50A
入力電流値指示精度 ±5%FS±1ディジット以下
ヒータ断線警報設定範囲 *1 0.1~49.9A(0.1A単位)
検出最小ON時間:100ms *3
SSR故障警報設定範囲 *2 0.1~49.9A(0.1A単位)
検出最小OFF時間:100ms *4

*1. ヒータ断線警報は、制御出力がONのときのヒータ電流を測定し、設定値(ヒータ断線検出電流値)より小さいとき、出力がONとなります。
*2. SSR 故障警報は、制御出力がOFF のときのヒータ電流を測定し、設定値(SSR故障検出電流値)より大きいとき、出力がONとなります。
*3. 制御周期0.1s、0.2s時は30ms
*4. 制御周期0.1s、0.2s時は35ms