(形式基準で構成が可能でも、構造上不可能な組合せがあります。発注できる形式については、「種類」をご参照ください。)
2回路リミットスイッチ
            
        
情報更新 : 2025/04/01
(形式基準で構成が可能でも、構造上不可能な組合せがあります。発注できる形式については、「種類」をご参照ください。)
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
15±5° | 形WLCA2-N | 形WLCA2-LD-N | 形WLCA2-LE-N | 
| 25±5° | 形WLCA2-2-N | 形WLCA2-2LD-N | 形WLCA2-2LE-N | |||
| MAX20° | 形WLCA2-2N-N | 形WLCA2-2NLD-N | 形WLCA2-2NLE-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2 | 形WLG2-LD | 形WLG2-LE | |||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2 | 形WLGCA2-LD | 形WLGCA2-LE | |||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R50mm)  | 
15±5° | 形WLCA2-7-N | 形WLCA2-7LD-N | 形WLCA2-7LE-N | |
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R63mm)  | 
15±5° | 形WLCA2-8-N | 形WLCA2-8LD-N | 形WLCA2-8LE-N | |
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
![]()  | 
可変ローラ・
 レバー (R25~89mm)  | 
15±5° | 形WLCA12-N | 形WLCA12-LD-N | 形WLCA12-LE-N | |
| 25±5° | 形WLCA12-2-N | 形WLCA12-2LD-N | 形WLCA12-2LE-N | |||
| MAX20° | 形WLCA12-2N-N | 形WLCA12-2NLD-N | 形WLCA12-2NLE-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12 | 形WLG12-LD | 形WLG12-LE | |||
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
コネクタ
 形状  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタピンNo. | 形式 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
直出しコネクタ
 タイプ  | 
15±5° | ねじ式
 (M12)  | 
AC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-LDK13A-N | 
| DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-LDK13-N | |||||
| AC | NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-LDK43A-N | |||||
| DC | NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-LDK43-N | |||||
| 10°+2°,-1° | NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-LDK13 | |||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-LDK43 | ||||||
| 5°+2°, 0° | NOのみ | NO:③④ | 形WLGCA2-LDK13 | |||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLGCA2-LDK43 | ||||||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
プリワイヤ
 コネクタタイプ  | 
15±5° | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-LD-M1J-N | 
| NOのみ | NO:①④ | 形WLCA2-LD-M1GJ-N | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLCA2-LD-M1JB-N | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-LD-DGJ-N | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLCA2-LD-DK1EJ-N | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-LD-DTGJ-N | |||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLCA2-LD-DTK1EJ-N | ||||||
| 10°+2°,-1° | ねじ式
 (M12)  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-LD-M1J | ||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLG2-LD-M1GJ | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLG2-LD-M1JB | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-LD-DGJ03 | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLG2-LD-DK1EJ03 | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-LD-M1TJ | |||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLG2-LD-M1TGJ | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLG2-LD-M1TJB | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-LD-DTGJ03 | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLG2-LD-DTK1EJ03 | ||||||
| 5°+2°, 0° | ねじ式
 (M12)  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLGCA2-LD-M1J | ||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLGCA2-LD-M1GJ | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLGCA2-LD-M1JB | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLGCA2-LD-DGJ03 | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLGCA2-LD-DTK1EJ03 | 
            注1. 形状の写真は代表機種のものです。
注2. 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
  (ただし、3芯・4芯タイプは、動作時点灯(NC仕様)への切換えはできません。)
        
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
15±5° | 形WLCA2-55-N | 形WLCA2-55LD-N | 形WLCA2-55LE-N | 
| 25±5° | 形WLCA2-255-N | 形WLCA2-255LD-N | 形WLCA2-255LE-N | |||
| MAX20° | 形WLCA2-2N55-N | 形WLCA2-2N55LD-N | 形WLCA2-2N55LE-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-55 | 形WLG2-55LD | 形WLG2-55LE | |||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-55 | 形WLGCA2-55LD | 形WLGCA2-55LE | |||
![]()  | 
可変ローラ・
 レバー (R25~89mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
15±5° | 形WLCA12-55-N | 形WLCA12-55LD-N | 形WLCA12-55LE-N | 
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
| 10°+2°,-1° | ─ | ─ | ─ | |||
*1. 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
コネクタ
 形状  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタピンNo. | 形式 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
直出しコネクタ
 タイプ  | 
15±5° | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-55LDK13-N | 
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-55LDK43-N | ||||||
| 10°+2°,-1° | NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-55LDK13 | |||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-55LDK43 | ||||||
| 5°+2°, 0° | NOのみ | NO:③④ | 形WLGCA2-55LDK13 | |||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLGCA2-55LDK43 | ||||||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
プリワイヤ
 コネクタタイプ  | 
15±5° | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-55LD-M1J-N | 
| NOのみ | NO:①④ | 形WLCA2-55LD-M1GJ-N | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLCA2-55LD-M1JB-N | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-55LD-DGJ-N | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLCA2-55LD-DK1EJ-N | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLCA2-55LD-DTGJ-N | |||||
| ねじ式
 (M12)  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-55LD-M1J | |||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLG2-55LD-M1GJ | ||||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLG2-55LD-M1JB | ||||||
| 10°+2°,-1° | NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-55LD-DGJ03 | |||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLG2-55LD-DK1EJ03 | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NOのみ | NO:①④ | 形WLG2-55LD-M1TGJ | |||||
| NCのみ | NC:③② | 形WLG2-55LD-M1TJB | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLG2-55LD-DTGJ03 | 
            注1. 形状の写真は代表機種のものです。
注2. 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
  (ただし、3芯・4芯タイプは、動作時点灯(NC仕様)への切換えはできません。)
        
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
MAX1.7mm | 形WLD28-N | 形WLD28-LD-N | 形WLD28-LE-N | 
![]()  | 
トップローラ・
 プランジャ  | 
形WLD2-N | 形WLD2-LD-N | 形WLD2-LE-N | ||
![]()  | 
シール・トップ・
 プランジャ  | 
形WLD18-N | 形WLD18-LD-N | 形WLD18-LE-N | ||
![]()  | 
シール・トップボール・
 プランジャ  | 
形WLD38-N | 形WLD38-LD-N | 形WLD38-LE-N | ||
![]()  | 
サイド・プランジャ | MAX2.8mm | 形WLSD-N | 形WLSD-LD-N | 形WLSD-LE-N | |
![]()  | 
サイドローラ・
 プランジャ  | 
形WLSD2-N | 形WLSD2-LD-N | 形WLSD2-LE-N | ||
![]()  | 
サイドボール・
 プランジャ  | 
形WLSD3-N | 形WLSD3-LD-N | 形WLSD3-LE-N | ||
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
コネクタ
 形状  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタピンNo. | 形式 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
シール・
 トップローラ・ プランジャ  | 
直出し
 コネクタタイプ  | 
MAX1.7mm | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLD28-LDK13-N | 
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLD28-LDK43-N | ||||||
| プリワイヤ
 コネクタタイプ  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLD28-LD-M1J-N | |||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLD28-LD-M1GJ-N | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLD28-LD-DGJ-N | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLD28-LD-DK1EJ-N | 
            注. 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし、3芯・4芯タイプは、動作時点灯(NC仕様)への切換えはできません。)
        
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
MAX1.7mm | 形WLD28-55-N | 形WLD28-55LD-N | 形WLD28-55LE-N | 
![]()  | 
トップローラ・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | 形WLD2-55-N | 形WLD2-55LD-N | 形WLD2-55LE-N | |
![]()  | 
サイド・プランジャ | MAX2.8mm | 形WLSD-55-N | 形WLSD-55LD-N | ─ | |
![]()  | 
サイドローラ・
 プランジャ  | 
MAX2.8mm | 形WLSD2-55-N | 形WLSD2-55LD-N | ─ | |
* 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
コネクタ
 形状  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタピンNo. | 形式 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
シール・
 トップローラ・ プランジャ  | 
直出しコネクタ
 タイプ  | 
MAX1.7mm | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLD28-55LDK13-N | 
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLD28-55LDK43-N | ||||||
| プリワイヤ
 コネクタタイプ  | 
NOのみ | NO:③④ | 形WLD28-55LD-M1J-N | |||||
| NOのみ | NO:①④ | 形WLD28-55LD-M1GJ-N | ||||||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLD28-55LD-DGJ-N | ||||||
| NOのみ | NO:③④ NC:② | 形WLD28-55LD-DK1EJ-N | 
            注. 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし、3芯・4芯タイプは、動作時点灯(NC仕様)への切換えはできません。)
        
| 外観 | アクチュエータの種類 | 端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
可変ロッド・レバー
 (25~140mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
15±5° | 形WLCL-N | 形WLCL-LD-N | 形WLCL-LE-N | 
| 25±5° | 形WLCL-2-N | 形WLCL-2LD-N | 形WLCL-2LE-N | |||
| MAX20° | 形WLCL-2N-N | 形WLCL-2NLD-N | 形WLCL-2NLE-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL | 形WLGL-LD | 形WLGL-LE | |||
![]()  | 
可変ロッド・レバー
 (350~380mm)  | 
15±5° | 形WLCAL4-N | 形WLCAL4-LD-N | 形WLCAL4-LE-N | |
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
![]()  | 
スプリング・ロッド・
 レバー  | 
15±5° | 形WLCAL5-N | 形WLCAL5-LD-N | 形WLCAL5-LE-N | |
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
![]()  | 
コイル・スプリング
 (スプリング直径φ6.5)  | 
20±10mm | 形WLNJ-N | 形WLNJ-LD-N | 形WLNJ-LE-N | |
![]()  | 
コイル・スプリング
 (スプリング直径φ4.8)  | 
20±10mm | 形WLNJ-30-N | 形WLNJ-30LD-N | 形WLNJ-30LE-N | |
![]()  | 
フレキシブル・ロッド
 (樹脂ロッド直径φ8)  | 
40±20mm | 形WLNJ-2-N | 形WLNJ-2LD-N | 形WLNJ-2LE-N | |
![]()  | 
フレキシブル・ロッド
 (スチールワイヤ直径φ1)  | 
40±20mm | 形WLNJ-S2-N | 形WLNJ-S2LD-N | 形WLNJ-S2LE-N | |
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータの種類 | 端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
可変ロッド・レバー
 (25~140mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
15±5° | 形WLCL-55-N | 形WLCL-55LD-N | ─ | 
| 25±5° | ─ | ─ | ─ | |||
| MAX20° | ─ | ─ | ─ | |||
![]()  | 
コイル・スプリング
 (スプリング直径φ6.5)  | 
20±10mm | 形WLNJ-55-N | 形WLNJ-55LD-N | ─ | |
![]()  | 
フレキシブル・ロッド
 (樹脂ロッド直径φ8)  | 
40±20mm | 形WLNJ-255-N | 形WLNJ-255LD-N | ─ | |
* 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 外観 | アクチュエータの種類 | 端子形状 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき * | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||||
| 形式 | 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
フォーク・ロック・
 レバーA  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
MAX55° | 形WLCA32-41-N | 形WLCA32-41LD-N | 形WLCA32-41LE-N | 
![]()  | 
フォーク・ロック・
 レバーB  | 
MAX55° | 形WLCA32-42-N | ─ | 形WLCA32-42LE-N | |
![]()  | 
フォーク・ロック・
 レバーC  | 
MAX55° | 形WLCA32-43-N | 形WLCA32-43LD-N | 形WLCA32-43LE-N | |
![]()  | 
フォーク・ロック・
 レバーD  | 
MAX55° | 形WLCA32-44-N | ─ | ─ | |
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしています。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
(形式基準で構成が可能でも、構造上不可能な組合せがあります。発注できる形式については、「種類」をご参照ください。)
| 形状 | アクチュエータ
 の種類  | 
端子形状 | 内蔵スイッチ仕様/
 温度仕様  | 
動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 動作表示灯つき | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 表示灯 | LED | ||||||
| 形式 | 配線仕様 | 形式 | |||||
![]()  | 
ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 15±5° | 形WLCA2-TH-N | ─ | ─ | 
| 25±5° | 形WLCA2-2TH-N | ─ | ─ | ||||
| MAX20° | 形WLCA2-2NTH-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-TH | ─ | ─ | ||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-TH | ─ | ─ | ||||
| 耐寒タイプ | 15±5° | 形WLCA2-TC-N | ─ | ─ | |||
| 25±5° | 形WLCA2-2TC-N | ─ | ─ | ||||
| MAX20° | 形WLCA2-2NTC-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-TC | ─ | ─ | ||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-TC | ─ | ─ | ||||
| 耐食タイプ | 15±5° | 形WLCA2-RP-N | ─ | ─ | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-RP | ─ | ─ | ||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-RP | ─ | ─ | ||||
| 耐候タイプ | 15±5° | 形WLCA2-P1-N | ─ | ─ | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-P1 | ─ | ─ | ||||
| ケーブル直出し
 タイプ  | 
耐クーラントタイプ | 15±5° | 形WLCA2-RP60-N | NC接続 | 形WLCA2-RP60LD2-N | ||
| NO接続 | 形WLCA2-RP60LD3-N | ||||||
| 25±5° | 形WLCA2-2RP60-N | NC接続 | 形WLCA2-2RP60LD2-N | ||||
| NO接続 | 形WLCA2-2RP60LD3-N | ||||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-RP60 | NC接続 | 形WLG2-RP60LD2 | ||||
| NO接続 | 形WLG2-RP60LD3 | ||||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-RP60 | NC接続 | 形WLGCA2-RP60LD2 | ||||
| NO接続 | 形WLGCA2-RP60LD3 | ||||||
| モールド端子-RP40 | 15±5° | 形WLCA2-RP40-N | ─ | ─ | |||
| モールド端子-139 | 15±5° | 形WLCA2-139-N | NC接続 | 形WLCA2-139LD2-N | |||
| NO接続 | 形WLCA2-139LD3-N | ||||||
| 25±5° | 形WLCA2-2139-N | NC接続 | 形WLCA2-2139LD2-N | ||||
| NO接続 | 形WLCA2-2139LD3-N | ||||||
| MAX20° | 形WLCA2-2N139-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-139 | NO接続 | 形WLG2-139LD3 | ||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-139 | NC接続 | 形WLGCA2-139LD2 | ||||
| NO接続 | 形WLGCA2-139LD3 | ||||||
| モールド端子-140 | 15±5° | 形WLCA2-140-N | ─ | ─ | |||
| MAX20° | 形WLCA2-2N140-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-140 | NC接続 | 形WLG2-140LD2 * | ||||
| NO接続 | 形WLG2-140LD3 * | ||||||
| モールド端子-141 | 15±5° | 形WLCA2-141-N | NC接続 | 形WLCA2-141LD2-N | |||
| NO接続 | 形WLCA2-141LD3-N | ||||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2-141 | NC接続 | 形WLG2-141LD2 | ||||
| NO接続 | 形WLG2-141LD3 | ||||||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-141 | NO接続 | 形WLGCA2-141LD3 | ||||
![]()  | 
可変ローラ・
 レバー (R25~89mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジット サイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 15±5° | 形WLCA12-TH-N | ─ | ─ | 
| 25±5° | 形WLCA12-2TH-N | ─ | ─ | ||||
| MAX20° | 形WLCA12-2NTH-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12-TH | ─ | ─ | ||||
| 耐寒タイプ | 15±5° | 形WLCA12-TC-N | ─ | ─ | |||
| 25±5° | 形WLCA12-2TC-N | ─ | ─ | ||||
| MAX20° | 形WLCA12-2NTC-N | ─ | ─ | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12-TC | ─ | ─ | ||||
| 耐食タイプ | 15±5° | 形WLCA12-RP-N | ─ | ─ | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12-RP | ─ | ─ | ||||
| 耐候タイプ | 15±5° | 形WLCA12-P1-N | ─ | ─ | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12-P1 | ─ | ─ | ||||
| ケーブル直出し
 タイプ  | 
耐クーラントタイプ | 15±5° | 形WLCA12-RP60-N | ─ | ─ | ||
| モールド端子-139 | 15±5° | 形WLCA12-139-N | ─ | ─ | |||
| モールド端子-140 | 15±5° | 形WLCA12-140-N | ─ | ─ | |||
| モールド端子-141 | 15±5° | 形WLCA12-141-N | ─ | ─ | |||
*2芯仕様についてはお問い合わせください。
| 形状 | アクチュエータの種類 | 端子形状 | 内蔵スイッチ仕様/
 温度仕様  | 
動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 
|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | |||||
![]()  | 
シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | MAX1.7mm | 形WLD28-TH-N | 
| 耐寒タイプ | 形WLD28-TC-N | ||||
| 耐食タイプ | 形WLD28-RP-N | ||||
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 形WLD28-RP60-N | |||
| モールド端子-139 | 形WLD28-139-N | ||||
| モールド端子-140 | 形WLD28-140-N | ||||
![]()  | 
トップローラ・プランジャ | ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 形WLD2-TH-N | |
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 形WLD2-RP60-N | |||
| モールド端子-139 | 形WLD2-139-N | ||||
![]()  | 
サイド・プランジャ | ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | MAX2.8mm | 形WLSD-TH-N | 
| 耐寒タイプ | 形WLSD-TC-N | ||||
| 耐食タイプ | 形WLSD-RP-N | ||||
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 形WLSD-RP60-N | |||
| モールド端子-139 | 形WLSD-139-N | ||||
![]()  | 
サイドローラ・プランジャ | ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 形WLSD2-TH-N | |
| 耐寒タイプ | 形WLSD2-TC-N | ||||
| 耐食タイプ | 形WLSD2-RP-N | ||||
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 形WLSD2-RP60-N | |||
| モールド端子-139 | 形WLSD2-139-N | ||||
| モールド端子-140 | 形WLSD2-140-N | 
| 形状 | アクチュエータの種類 | 端子形状 | 内蔵スイッチ仕様/
 温度仕様  | 
動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯なし | 
|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | |||||
![]()  | 
コイル・スプリング
 (スプリング直径φ6.5)  | 
ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 20±10mm | 形WLNJ-TH-N | 
| 耐寒タイプ | 形WLNJ-TC-N | ||||
| 耐食タイプ | 形WLNJ-RP-N | ||||
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 形WLNJ-RP60-N | |||
| モールド端子-139 | 形WLNJ-139-N | ||||
| モールド端子-140 | 形WLNJ-140-N | ||||
![]()  | 
樹脂ロッド
 (樹脂ロッド直径φ8)  | 
ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐食タイプ | 40±20mm | 形WLNJ-2RP-N | 
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 40±20mm | 形WLNJ-2RP60-N | ||
| モールド端子-139 | 形WLNJ-2139-N | ||||
| モールド端子-140 | 形WLNJ-2140-N | ||||
![]()  | 
可変ロッド・レバー
 (25~140mm)  | 
ねじ締め端子
 (コンジットサイズ G1/2)  | 
耐熱タイプ | 15±5° | 形WLCL-TH-N | 
| 25±5° | 形WLCL-2TH-N | ||||
| MAX20° | 形WLCL-2NTH-N | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL-TH | ||||
| 耐寒タイプ | 15±5° | 形WLCL-TC-N | |||
| 25±5° | 形WLCL-2TC-N | ||||
| MAX20° | 形WLCL-2NTC-N | ||||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL-TC | ||||
| 耐食タイプ | 15±5° | 形WLCL-RP-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL-RP | ||||
| 耐候タイプ | 15±5° | 形WLCL-P1-N | |||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL-P1 | ||||
| ケーブル直出しタイプ | 耐クーラントタイプ | 15±5° | 形WLCL-RP60-N | ||
| モールド端子-139 | 15±5° | 形WLCL-139-N | |||
| モールド端子-140 | 15±5° | 形WLCL-140-N | 
(形式基準で構成が可能でも、構造上不可能な組合せがあります。発注できる形式については、「種類」をご参照ください。)
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
レバーの種類 | 動作表示灯つき* | |
|---|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | ||||
| 形式 | 形式 | ||||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 15±5° | ダブルナットレバー | 形WLCA2-LDAS-N | 形WLCA2-LEAS-N | 
| 六角穴つきレバー | 形WLCA2-LDS-N | 形WLCA2-LES-N | |||
| 10°+2°,-1° | ダブルナットレバー | 形WLG2-LDAS | 形WLG2-LEAS | ||
| 六角穴つきレバー | 形WLG2-LDS | 形WLG2-LES | |||
| 5°+2°, 0° | 形WLGCA2-LDS | 形WLGCA2-LES | |||
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
レバーの種類 | コネクタ
 形状  | 
使用
 電圧  | 
配線箇所 | コネクタ
 ピンNo.  | 
動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ||||||||
| 形式 | ||||||||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 15±5° | 六角穴つき
 レバー  | 
ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLCA2-LDS-M1J-1-N | 
| NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLCA2-LDS-DGJS-N | ||||||
| 10°+2°,-1° | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLG2-LDS-DGJS03 | ||||||
| NOのみ | NO:③④
 NC:②  | 
形WLG2-LDS-DK1EJ03 | ||||||
| NO:③④ | 形WLG2-LDS-M1J-1 | |||||||
| NO:①④ | 形WLG2-LDS-M1GJ-1 | |||||||
| 5°+2°, 0° | NO:③④ | 形WLGCA2-LDS-M1J-1 | ||||||
| NO:①④ | 形WLGCA2-LDS-M1GJ-1 | |||||||
| 15±5° | スマート
 クリック  | 
NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLCA2-LDS-DTGJS-N | ||||
| 10°+2°,-1° | NOのみ | NO:①④ | 形WLG2-LDS-DTGJS03 | 
            *出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし3芯・4芯タイプは動作時点灯(NC接続)への切換えはできません。)
        
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
レバーの種類 | コネクタ
 形状  | 
使用
 電圧  | 
配線箇所 | コネクタ
 ピンNo.  | 
動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ||||||||
| 形式 | ||||||||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 10°+2°,-1° | 六角穴つき
 レバー  | 
ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLG2-55LDS-M1J-1 | 
| NO:①④ | 形WLG2-55LDS-M1GJ-1 | |||||||
| NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLG2-55LDS-DGJS03 | ||||||
| スマート
 クリック  | 
NO:③④
 NC:①②  | 
形WLG2-55LDS-M1TGJ | 
            *出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし3芯・4芯タイプは動作時点灯(NC接続)への切換えはできません。)
        
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯つき* | |
|---|---|---|---|---|
| LED | ネオンランプ | |||
| 形式 | 形式 | |||
![]()  | 
シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | 形WLD28-LDS-N | 形WLD28-LES-N | 
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
コネクタ
 形状  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタ
 ピンNo.  | 
動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | |||||||
| 形式 | |||||||
![]()  | 
シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | ねじ式
 (M12)  | 
DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLD28-LDS-M1J-1-N | 
| DC | NOのみ | NO:①④ | 形WLD28-LDS-M1GJ-1-N | ||||
| DC | NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLD28-LDS-DGJS-N | ||||
| スマート
 クリック  | 
DC | NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLD28-LDS-DTGJS-N | 
            注. プリワイヤコネクタタイプのケーブルの長さは0.3mが基準です。その他のケーブル長はお問い合わせください。
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし、3芯、4芯タイプは、動作時点灯(NC接続)への切換えはできません。)
        
(形式基準で構成が可能でも、構造上不可能な組合せがあります。発注できる形式については「種類」をご参照ください。)
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|
| LED | |||
| 形式 | |||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 15±5° | 形WLMCA2-LD-N | 
![]()  | 
10°+2°,-1° | 形WLMG2-LD | |
| 5°+2°, 0° | 形WLMGCA2-LD | 
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
使用電圧 | 配線箇所 | コネクタピンNo. | 動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | ||||||
| 形式 | ||||||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 15±5° | AC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMCA2-LDK13A-N | 
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLMCA2-LDK43A-N | ||||
| DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMCA2-LDK13-N | |||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLMCA2-LDK43-N | ||||
![]()  | 
10°+2°,-1° | AC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMG2-LDK13A | |
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLMG2-LDK43A | ||||
| DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMG2-LDK13 | |||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLMG2-LDK43 | ||||
| 5°+2°, 0° | AC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMGCA2-LDK13A | ||
| DC | NOのみ | NO:③④ | 形WLMGCA2-LDK13 | |||
| NC+NO | NO:③④ NC:①② | 形WLMGCA2-LDK43 | 
            *出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし、4芯タイプは動作時点灯(NC接続)への切換えはできません。)
        
| 形状 | アクチュエータの種類 | 動作までの
 動き(PT)  | 
使用電圧 | コネクタ形状 | 配線箇所 | コネクタ
 ピンNo.  | 
動作表示灯つき* | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LED | |||||||
| 形式 | |||||||
![]()  | 
ローラ・レバー(R38mm) | 15±5° | AC | ねじ式(M12) | NOのみ | NO:③④ | 形WLMCA2-LD-M1J-N | 
| NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLMCA2-LD-AGJ-N | |||||
| DC | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLMCA2-LD-DGJ-N | |||||
| スマート
 クリック  | 
NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLMCA2-LD-DTGJ-N | ||||
![]()  | 
10°+2°,-1° | ねじ式(M12) | NOのみ | NO:③④ | 形WLMG2-LD-M1J | ||
| NC+NO | NO:③④
 NC:①②  | 
形WLMG2-LD-DGJ03 | |||||
| スマート
 クリック  | 
NO:③④
 NC:①②  | 
形WLMG2-LD-DTGJ03 | |||||
| 5°+2°, 0° | ねじ式(M12) | NOのみ | NO:③④ | 形WLMGCA2-LD-M1J | 
            注. プリワイヤコネクタタイプのケーブルの長さは0.3mが基準です。その他のケーブル長はお問い合わせください。
*出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしております。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ換えてお使いください。
 (ただし、4芯タイプは、動作時点灯(NC接続)への切換えはできません。)
        
            レバーなし本体・ヘッド単品・アクチュエータ単品を別々に注文できます。
また、メンテパーツ品としての在庫管理にもご利用ください。
        
| アクチュエータの種類 | 動作までの動き
 (PT)  | 
セット形式 | レバーなし本体 | ヘッド単品
 (アクチュエータつき)  | 
アクチュエータ単品 * | 
|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | 形式 | 形式 | |||
| ローラ・レバー
 (R38mm)  | 
15±5° | 形WLCA2-N | 形WLRCA2-N | 形WL-1H1100-N | 形WL-1A100 | 
| 25±5° | 形WLCA2-2-N | 形WLRCA2-2-N | 形WL-3H1100-N | ||
| MAX20° | 形WLCA2-2N-N | 形WLRCA2-2N-N | 形WL-1H1100-N | ||
| 10°+2°,-1° | 形WLG2 | 形WLRG2 | 形WL-2H1100-K* | ||
| 可変ローラ・レバー
 (R25~89mm)  | 
15±5° | 形WLCA12-N | 形WLRCA2-N | 形WL-1H2100-N | 形WL-2A100 | 
| 25±5° | 形WLCA12-2-N | 形WLRCA2-2-N | 形WL-3H2100-N | ||
| MAX20° | 形WLCA12-2N-N | 形WLRCA2-2N-N | 形WL-1H2100-N | ||
| 10°+2°,-1° | 形WLG12 | 形WLRG2 | 形WL-2H2100-K* | ||
| 可変ロッド・レバー
 (25~140mm)  | 
15±5° | 形WLCL-N | 形WLRCL-N | 形WL-4H4100-N | 形WL-4A100 | 
| 25±5° | 形WLCL-2-N | 形WLRCA2-2-N | 形WL-3H4100-N | ||
| MAX20° | 形WLCL-2N-N | 形WLRCA2-2N-N | 形WL-1H4100-N | ||
| 10°+2°,-1° | 形WLGL | 形WLRG2 | 形WL-2H4100-K* | ||
| シール・トップ・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | 形WLD18-N | ─ | 形WL-7H100-N | ─ | 
| シール・トップローラ・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | 形WLD28-N | ─ | 形WL-7H400-N | ─ | 
| シール・トップボール・
 プランジャ  | 
MAX1.7mm | 形WLD38-N | ─ | 形WL-7H300-N | ─ | 
| サイド・プランジャ | MAX2.8mm | 形WLSD-N | ─ | 形WL-8H100-N | ─ | 
| サイドローラ・
 プランジャ  | 
MAX2.8mm | 形WLSD2-N | ─ | 形WL-8H200-N | ─ | 
| サイドボール・
 プランジャ  | 
MAX2.8mm | 形WLSD3-N | ─ | 形WL-8H300-N | ─ | 
| コイル・スプリング
 (スプリング直径φ6.5)  | 
20±10mm | 形WLNJ-N | ─ | 形WL-9H100-N | ─ | 
| コイル・スプリング
 (スプリング直径φ4.8)  | 
20±10mm | 形WLNJ-30-N | ─ | 形WL-9H200-N | ─ | 
| フレキシブル・ロッド
 (樹脂ロッド直径φ8)  | 
40±20mm | 形WLNJ-2-N | ─ | 形WL-9H300-N | ─ | 
| フレキシブル・ロッド
 (スチールワイヤ直径φ1)  | 
40±20mm | 形WLNJ-S2-N | ─ | 形WL-9H400-N | ─ | 
| フォーク・ロック・
 レバーA  | 
MAX55° | 形WLCA32-41-N | 形WLRCA32-N | 形WL-5H5100-N | 形WL-5A100 | 
| フォーク・ロック・
 レバーB  | 
MAX55° | 形WLCA32-42-N | 形WL-5H5102-N | 形WL-5A102 | |
| フォーク・ロック・
 レバーC  | 
MAX55° | 形WLCA32-43-N | 形WL-5H5104-N | 形WL-5A104 | |
| フォーク・ロック・
 レバーD  | 
MAX55° | 形WLCA32-44-N | 形WL-5H5104-N | 形WL-5A104 | 
*形WL-2H1100-K、形WL-2H2100-K及び形WL-2H4100-Kは、2019年4月に設計変更された各セット形式形WLG□に対応しています。 設計変更前のヘッド単品をご希望の場合は、お問い合わせください。なお、2019年4月に設計変更された商品は、正面下方にあるスイッチボックスカバーの前面が突き出た形状になっており、それ以前の商品は、凹んだ形状になっています。
       
    
| アクチュエータの種類 | レバーの種類 | 表示灯 | 動作までの
 動き(PT)  | 
セット形式 | レバーなし本体 | アクチュエータ単品 * | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | 形式 | |||||
| ローラ・レバー(R38mm) | ダブルナット
 レバー  | 
LED | 15±5° | 形WLCA2-LDAS-N | 形WLRCA2-LDS-N | 形WL-1A105S | 
| ネオンランプ | 形WLCA2-LEAS-N | 形WLRCA2-LES-N | ||||
| LED | 10°+2°,-1° | 形WLG2-LDAS | 形WLRG2-LDS | |||
| 六角穴つき
 レバー  | 
LED | 15±5° | 形WLCA2-LDS-N | 形WLRCA2-LDS-N | 形WL-1A103S | |
| ネオンランプ | 形WLCA2-LES-N | 形WLRCA2-LES-N | ||||
| LED | 10°+2°,-1° | 形WLG2-LDS | 形WLRG2-LDS | 
*アクチュエータは、形WLと形WL-Nで共用です。
| 形状 | 用途・仕様 | ケーブル外径 | 形式 | 適合リミット
 スイッチ形式  | 
|
|---|---|---|---|---|---|
| 最小 | 最大 | ||||
![]()  | 
キャブタイヤ・ケーブル用
 (金属製・Oリング付き)  | 
φ5.5 | φ7.5 | 形SC-1M | 形WL□-N
 形WLG□ 配線仕様: ねじ締め端子  | 
| φ7.5 | φ9.5 | 形SC-2M | |||
| φ11 | φ13 | 形SC-3M | |||
| φ12 | φ14 | 形SC-4M | |||
| φ9 | φ11 | 形SC-5M | |||
![]()  | 
キャブタイヤ・ケーブル用
 (金属製)  | 
φ5.5 | φ7.5 | 形SC-21 | |
| φ7.5 | φ9.5 | 形SC-22 | |||
| φ11 | φ13 | 形SC-23 | |||
| φ12 | φ14 | 形SC-24 | |||
| φ9 | φ11 | 形SC-25 | |||
![]()  | 
キャブタイヤ・ケーブル用
 (樹脂製)  | 
φ7.5 | φ9 | 形SC-6 | |
![]()  | 
φ8.5 | φ10.5 | 形SC-P2 | ||
            注. 形SCコネクタはシールテープとの併用を行ってください。ただし、形SC-1M~5MはOリング(NBR)付ですのでシールテープなしでシール性が確保できます。
  形SC-6、形SC-P2は樹脂製のため、特にシール性を必要とされる場合には形SC-1M~-5Mなどの金属コネクタをご使用ください。
        
| 形式 | 芯数 | 電圧仕様 | 圧着端子サイズ | 適用機種 | 
|---|---|---|---|---|
| 形SC-2F | 2 | DC125V | M4 | 形WL-N
 形WLG  | 
| 形SC-2FAD | 2 | AC250V | ||
| 形SC-4F4D | 4 | DC125V | ||
| 形SC-4F4AD | 4 | AC250V | 
| 形状 | 電圧仕様 | ケーブル芯線数 | ケーブル長さ(m) | ケーブル形式 | 適合形式 | 
|---|---|---|---|---|---|
M12 ねじ式(ストレート)
![]()  | 
AC用 | 2 | 2 | 形XS2F-A421-DB0-F | 形WL□-□K13A-N
 形WLG□-□K13A  | 
| 5 | 形XS2F-A421-GB0-F | ||||
| 4 | 2 | 形XS2F-A421-D90-F | 形WL□-□K43A-N
 形WL□-□-AGJ-N 形WLG□-□K43A 形WLG□-□-AGJ03  | 
||
| 5 | 形XS2F-A421-G90-F | ||||
| DC用 | 2 | 2 | 形XS2F-D421-DD0 | 形WL□-□K13-N
 形WL□-□-M1J-N 形WLG□-□K13 形WLG□-□-M1J  | 
|
| 5 | 形XS2F-D421-GD0 | ||||
| 2 | 形XS2F-D421-DA0-F | 形WL□-□-M1GJ□-N
 形WLG□-□-M1GJ□  | 
|||
| 5 | 形XS2F-D421-GA0-F | ||||
| 4 | 2 | 形XS2F-D421-D80-F | 形WL□-□K43-N
 形WL□-□-M1JB-N 形WL□-□-DGJ-N 形WL□-□-DK1EJ-N 形WLG□-□K43 形WLG□-□-M1JB 形WLG□-□-DGJ03 形WLG□-□-DK1EJ03  | 
||
| 5 | 形XS2F-D421-G80-F | ||||
| M12 スマートクリック
 (ストレート) ![]()  | 
DC用 | 4 | 2 | 形XS5F-D421-D80-F | 形WL□-□-M1TJ-N
 形WL□-□-M1TGJ-N 形WL□-□-M1TJB-N 形WL□-□-DTGJ-N 形WL□-□-DTK1EJ-N 形WLG□-□-M1TJ 形WLG□-□-M1TGJ 形WLG□-□-M1TJB 形WLG□-□-DTGJ03 形WLG□-□-DTK1EJ03  | 
| 5 | 形XS5F-D421-G80-F | 
注. 詳細は、「XS2 丸型防水コネクタ(M12ねじ式)データシート」または、「XS5丸型防水コネクタ(M12 スマートクリック)データシート」をご覧ください。
| 種類 | 適合形式 | 備考 | 形式 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 表示灯付きカバー単品 *1 | 形WL-N | 一般形
 長寿命形  | 
表示灯 *1 | LED | 発光色:赤 | 形WL-LD-N | 
| ネオンランプ | 発光色:橙 | 形WL-LE-N | ||||
| スパッタ
 対策形  | 
LED | 発光色:赤 | 形WL-LDS-N | |||
| ネオンランプ | 発光色:橙 | 形WL-LES-N | ||||
| 形WLG | 一般形 | 表示灯 | LED | 発光色:赤 | 形WL-LD-K *2 | |
| 長寿命形 | ネオンランプ | 発光色:橙 | 形WL-LE-K *2 | |||
| スパッタ
 対策形  | 
LED | 発光色:赤 | 形WL-LDS-K *2 | |||
| ネオンランプ | 発光色:橙 | 形WL-LES-K *2 | ||||
| ターミナルプレート | 形WL□-N | 双極から単極(C接点)にします。 | 形WL-N TERMINAL PLATE | |||
| 側面取りつけプレート | 形WL□-2N-N | ─ | 形WLN-P001 | |||
            *1 出荷時は不動作時点灯(NO接続)にセットしてあります。動作時点灯(NC接続)でお使いの際は、ランプホルダを180度回転させ、入れ替えてお使いください。
*2 形WL-LD-K、形WL-LE-K、形WL-LDS-Kおよび形WL-LES-Kは、2019年4月に設計変更された各セット形式形WLG□に対応しています。詳細は上記を参照ください。
        
情報更新 : 2025/04/01