
マイクロPLC CP1Eの温度センサ拡張ユニットで多点温度制御
マイクロPLC CP1Eと拡張ユニットの温度センサユニット CP1W-TS003の構成でヒーターの温度・アナログ制御を行うデモの様子をご覧ください。
この動画の関連情報
あわせて見たい動画

マイクロPLC CP1Eと変位センサ(アナログ制御編)
マイクロPLC CP1Eと拡張ユニットのアナログ入出力ユニット CP1W-MADの構成でアナログ制御を行うデモの様子をご覧ください。

マイクロPLC CP1E温度調節器E5DCと簡単接続編
CP1EとE5□Cの組み合わせはPLC通信用のラダープログラムを開発が不要、設定のみでデータ交換ができます。開発工数の削減だけでなく、トラブル時のメンテ工数削減...

温度調節器E5CCと表示器NBのModbus-RTU通信編
Modbus-RTU経由で温度調節器E5CCと表示器NBシリーズを接続。PLCを介さずにNB側での設定変更やモニターができます。

温度制御ライブラリ(直接操作量制御編)
包装の開始停止時におこるシール温度変化を抑制し、包材消費や温度安定待ちなどの無駄を削減します。

マイクロPLC CP1Eとセーフティコントローラ接続(メンテナンスモード編)
撹拌機、切断機(スライサー)、カシメ機など危険な箇所がある装置には安全対策が不可欠です。セーフティコントローラG9SPからマイクロPLC CP1Eに安全情報を通知...

制御初心者のための動画集⑫ 6-1 PLCとは(マイクロPLCの特長)
PLCの特長と、マイクロPLCの配線場所や、内部の構成を確認します。