Page top

使用上の注意

取りつけについて

・ラッチングリレーのコイルには極性があります。配線を誤るとリレーが動作しなくなります。コイルの極性を確認の上、
 正しく配線してください。
・なるべく乾燥した塵埃、悪性ガスの少ない場所を選んで取りつけてください。
・高温多湿や悪性ガス雰囲気では、結露や腐食生成物の影響により、性能の劣化によるリレー自体の故障や焼損の原因と
 なる場合があります。

配線

・すべてのねじは、必ず下記に示す適切なトルクで締め付けてください。
・ねじが緩むと、通電時に異常な熱が発生し、焼損の原因となる場合があります。
・M8ねじ:8.82~9.80N·m
・緩みや変形を防ぐために、スプリングワッシャーを使用してください。
・配線時にはリード線に適度なたるみを持たせ、端子に過度な力を加えないようにしてください。

リレー寿命について

・本製品の電気的耐久性は、弊社の定める標準試験状態下での抵抗負荷における負荷開閉回数です。
 コイル駆動回路、周囲環境、開閉頻度、負荷条件(誘導負荷やコンデンサ負荷でのご使用)により、寿命低下、遮断不良
 の可能性もありますので、必ず実機でのご確認を実施ください。