Page top

S8FS-G

スイッチング・パワーサプライ(15/30/50/100/150/300/600Wタイプ)

S8FS-G

信頼性を担保する卓越した基本性能に加え、充実の規格対応と優れたユーザビリティを実現

※ Web特別価格提供品

選択はカンタン、どちらのタイプ?

装置や制御盤の付加価値を高めるために、いま、お選びいただきたいのは、進化したこの2つの電源です。

定格/性能/機能

容量 15W
出力電圧(DC) 5V 12V 15V 24V
効率*1 AC100V入力時 80% typ. 84% typ. 84% typ. 85% typ.
AC200V入力時 80% typ. 84% typ. 84% typ. 86% typ.
AC230V入力時 80% typ. 84% typ. 84% typ. 86% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC80V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~450Hz)
電流 *1 AC100V入力時 0.32A typ.
AC200V入力時 0.2A typ.
力率 *1
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 3A 1.3A 1A 0.65A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 40mVp-p以下 40mVp-p以下 40mVp-p以下 60mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 15ms typ. 14ms typ. 15ms typ. 15ms typ.
AC200V入力時 75ms typ. 70ms typ. 75ms typ. 70ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 250g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:コネクタタイプ以外)
UL 62368-1(Recognition、OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(コネクタタイプ以外)
CSA C22.2 No.62368-1(コネクタタイプ以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。

容量 30W
出力電圧(DC) 5V 12V 15V 24V
効率*1 AC100V入力時 81% typ. 84% typ. 86% typ. 86% typ.
AC200V入力時 81% typ. 86% typ. 88% typ. 88% typ.
AC230V入力時 81% typ. 86% typ. 88% typ. 89% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC80V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~450Hz)
電流*1 AC100V入力時 0.72A typ.
AC200V入力時 0.43A typ.
力率*1
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 6A 3A 2.4A 1.5A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 50mVp-p以下 60mVp-p以下 50mVp-p以下 60mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 11ms typ. 10ms typ. 11ms typ. 10ms typ.
AC200V入力時 60ms typ. 50ms typ. 50ms typ. 55ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 250g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:コネクタタイプ以外)
UL 62368-1(Recognition、OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(コネクタタイプ以外)
CSA C22.2 No.62368-1(コネクタタイプ以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。

容量 50W
出力電圧(DC) 5V 12V 15V 24V
効率*1 AC100V入力時 81% typ. 84% typ. 86% typ. 86% typ.
AC200V入力時 82% typ. 86% typ. 88% typ. 89% typ.
AC230V入力時 82% typ. 86% typ. 88% typ. 89% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC80V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~450Hz)
電流*1 AC100V入力時 1.1A typ.
AC200V入力時 0.62A typ.
力率*1
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 8A 4.3A 3.5A 2.2A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 40mVp-p以下 40mVp-p以下 40mVp-p以下 60mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 14ms typ. 11ms typ. 10ms typ. 10ms typ.
AC200V入力時 75ms typ. 60ms typ. 60ms typ. 55ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 300g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:コネクタタイプ以外)
UL 62368-1(Recognition、OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(コネクタタイプ以外)
CSA C22.2 No.62368-1(コネクタタイプ以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。

容量 100W
出力電圧(DC) 5V 12V 15V 24V
効率*1 AC100V入力時 79% typ. 84% typ. 85% typ. 87% typ.
AC200V入力時 81% typ. 86% typ. 87% typ. 89% typ.
AC230V入力時 81% typ. 86% typ. 87% typ. 89% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC80V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~450Hz)
電流*1 AC100V入力時 2.1A typ.
AC200V入力時 1.2A typ.
力率*1
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 16A 8.5A 7A 4.5A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 70mVp-p以下 90mVp-p以下 100mVp-p以下 80mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 12ms typ. 11ms typ. 11ms typ. 10ms typ.
AC200V入力時 70ms typ. 55ms typ. 55ms typ. 55ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール 有(リモートコントロール機能付のみ)
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と( 3656_sp_1_1 )間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と( 3656_sp_1_1 )間 カットオフ電流20mA
リモートコントロール機能付のみ
AC500V 1min(出力端子一括)と(RC端子一括)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・ 3656_sp_1_1 )間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 400g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
UL 508(Recognition:リモートコントロール機能付のみ)
UL 62368-1(Recognition、OVCⅡ[≦3000m]、Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
CSA C22.2 No.62368-1
(コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。

容量 150W
出力電圧(DC) 5V 12V 15V 24V 48V
効率*1 AC100V入力時 78% typ. 84% typ. 85% typ. 87% typ. 85% typ.
AC200V入力時 81% typ. 87% typ. 88% typ. 89% typ. 88% typ.
AC230V入力時 81% typ. 87% typ. 88% typ. 90% typ. 88% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC80V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~450Hz)
電流*1 AC100V入力時 3A typ.
AC200V入力時 1.8A typ.
力率*1
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 21A 13A 10A 6.5A 3.3A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 100mVp-p以下 110mVp-p以下 80mVp-p以下 110mVp-p以下 120mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 14ms typ. 10ms typ. 10ms typ. 10ms typ. 11ms typ.
AC200V入力時 80ms typ. 55ms typ. 55ms typ. 55ms typ. 55ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール 有(リモートコントロール機能付のみ)
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
リモートコントロール機能付のみ
AC500V 1min(出力端子一括)と(RC端子一括)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 500g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合(定格負荷の80%以下にて適合)
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
UL 508(Recognition:リモートコントロール機能付のみ)
UL 62368-1(Recognition, OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
CSA C22.2 No.62368-1
(コネクタタイプ、リモートコントロール機能付以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
BIS:IS 13252(Part1) *3
(出力電圧24Vタイプのみ。ただし形S8FS-G15024C-500、形S8FS-G15024CD-500を除く)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。
*3. BISは2021年4月から当商品に対し施行されているインド標準規格であり、インドへの製品単品輸出の際にご対応できるように一部の機種で認証取得いたしました。詳しくは下記の「BIS(インド標準規格)取得形式一覧」をご確認ください。

容量 300W
出力電圧(DC) 12V 15V 24V 48V
効率*1 AC100V入力時 81% typ. 81% typ. 82% typ. 82% typ.
AC200V入力時 85% typ. 85% typ. 87% typ. 87% typ.
AC230V入力時 85% typ. 86% typ. 87% typ. 87% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC120V~370V
周波数 *1 50/60Hz(47~63Hz)
電流*1 AC100V入力時 4.2A typ.
AC200V入力時 2.1A typ.
力率*1 0.9以上
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 25A 20A 14A 7A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 140mVp-p以下 270mVp-p以下 150mVp-p以下 330mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 30ms typ. 30ms typ. 30ms typ.
40ms typ.(出力保持
時間 延長タイプ)
30ms typ.
AC200V入力時 30ms typ. 25ms typ. 30ms typ.
40ms typ.(出力保持
時間 延長タイプ)
30ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護 有 遮断(電断復帰)
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 不可 ただしバックアップ運転可能(外付けダイオード要)
リモートセンシング
リモートコントロール 有(リモートコントロール機能付のみ)
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
リモートコントロール機能付のみ
AC500V 1min(出力端子一括)と(RC端子一括)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 700g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:リモートコントロール機能付以外)
UL 508(Recognition:リモートコントロール機能付のみ)
UL 62368-1(Recognition, OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(リモートコントロール機能付以外)
CSA C22.2 No.62368-1(リモートコントロール機能付以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
BIS:IS 13252(Part1) *3
(出力電圧24Vタイプのみ。ただし形S8FS-G30024C-500、形S8FS-G30024CD-500を除く)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。
*3. BISは2021年4月から当商品に対し施行されているインド標準規格であり、インドへの製品単品輸出の際にご対応できるように一部の機種で認証取得いたしました。詳しくは下記の「BIS(インド標準規格)取得形式一覧」をご確認ください。

容量 600W
出力電圧(DC) 12V 15V 24V 48V
効率*1 AC100V入力時 84% typ. 84% typ. 85% typ. 88% typ.
AC200V入力時 88% typ. 88% typ. 89% typ. 92% typ.
AC230V入力時 88% typ. 88% typ. 90% typ. 92% typ.
入力条件 入力電圧許容範囲 *1 単相 AC85V~264V、DC120V~350V
周波数 *1 50/60Hz(47~63Hz)
電流*1 AC100V入力時 7.7A typ.
AC200V入力時 3.8A typ.
力率*1 0.9以上
リーク電流 *1 AC100V入力時 0.5mA以下
AC200V入力時 1mA以下
突入電流 *1
(25℃、
コールドスタート)
AC100V入力時 14A typ.
AC200V入力時 28A typ.
出力特性 定格出力電流 50A 40A 27A 13A
電圧可変範囲 *1 -10~+15%(V.ADJにて)
リップルノイズ電圧 *1 AC100V~240V入力時 170mVp-p以下 170mVp-p以下 280mVp-p以下 340mVp-p以下
静的入力変動 *1 0.5%以下
静的負荷変動 *1 1.0%以下
温度変動 AC100V~240V入力時 0.05%/℃以下
起動時間 *1 AC100V入力時 1,000ms以下
AC200V入力時 1,000ms以下
出力保持時間 *1 AC100V入力時 30ms typ. 25ms typ. 30ms typ.
40ms typ.(出力保持
時間 延長タイプ)
30ms typ.
AC200V入力時 30ms typ. 25ms typ. 30ms typ.
40ms typ.(出力保持
時間 延長タイプ)
30ms typ.
付属機能 過電流保護 有 自動復帰
過電圧保護 *1 有 定格出力電圧の120%以上、遮断(電断復帰)
過熱保護 有 遮断(電断復帰)
直列運転 可(2台まで、外付けダイオード要)
並列運転 可(5台まで、形S8FS-G60024 並列運転機能付のみ)
リモートセンシング
リモートコントロール 有(リモートコントロール機能付のみ)
出力表示灯 有(LED 色:緑)
絶縁耐圧 耐電圧 AC3kV 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間 カットオフ電流20mA
AC2kV 1min(入力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
AC1kV 1min(出力端子一括)と(3656_sp_1_1)間 カットオフ電流20mA
リモートコントロール機能付のみ
AC500V 1min(出力端子一括)と(RC端子一括)間 カットオフ電流20mA
絶縁抵抗 100MΩ以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・3656_sp_1_1)間
環境 使用周囲温度 -20~+70℃(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)
保存温度 -25~+75℃(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度 90%RH以下(保存湿度90%RH以下)
耐振動 10~55Hz 最大4.5G 片振幅0.375mm 3方向各2h
耐衝撃 150m/s2 6方向 各3回
信頼性 期待寿命 *1 10年以上
構造 外形寸法 「外形寸法」を参照ください。
質量 1,050g
冷却ファン
保護構造
規格対応 高調波抑制 EN 61000-3-2適合
EMI *1 雑音端子電圧 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
放射妨害電界強度 EN 61204-3 Class B、 EN 55011 Class B適合
EMS EN 61204-3 high severity levels
安全規格 *2 UL 508(Listing:リモートコントロール機能付以外)
UL 508(Recognition:リモートコントロール機能付のみ)
UL 62368-1(Recognition, OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
CSA C22.2 No.107.1(リモートコントロール機能付以外)
CSA C22.2 No. 62368-1(リモートコントロール機能付以外)
EN 62477-1(OVCⅢ〔≦2000m〕, OVCⅡ〔2000<and≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 62368-1(OVCⅡ〔≦3000m〕, Pol2)
EN/IEC 61558-2-16準拠
PELV(EN/IEC 60204-1)準拠
RCM(EN61000-6-4)
BIS:IS 13252(Part1) *3
(出力電圧24Vタイプのみ。ただし形S8FS-G60024C-500、形S8FS-G60024CD-500を除く)
船舶規格
SEMI規格 SEMI F47-0706(AC200 V入力時)

*1. 下記の「条件」をご確認ください。
*2. 下記の「規格対応について」をご確認ください。
*3. BISは2021年4月から当商品に対し施行されているインド標準規格であり、インドへの製品単品輸出の際にご対応できるように一部の機種で認証取得いたしました。詳しくは下記の「BIS(インド標準規格)取得形式一覧」をご確認ください。

条件

効率 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
入力条件 入力電圧許容範囲 インバータによっては出力仕様として、出力周波数を50/60Hzと表示されているものもありますが、製品の内部温
度上昇により発煙・焼損の恐れがありますので、インバータの出力を製品の電源として使用しないでください。入力
にUPSを接続する場合は、短形波出力のものは接続しないでください。製品の内部温度上昇により発煙・焼損の恐れ
があります。
周波数
電流 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
力率 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
リーク電流 電気用品安全法に沿って決められた値です。
突入電流(25℃、
コールドスタート)
25℃、コールドスタート。下図を参照ください。
出力特性 電圧可変範囲 V.ADJのボリューム操作では電圧可変範囲の+15%以上に電圧が上昇します。
出力電圧を可変する場合は、製品の出力電圧を確認し負荷を破損させないようご注意ください。
リップルノイズ電圧 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
使用周囲温度が25℃の場合。
静的入力変動 定格出力電圧かつ定格出力電流において、入力電圧を許容入力電圧の範囲でゆっくり変化させた時の、出力電圧の変
動の最大値。
静的負荷変動 入力電圧が許容入力電圧の範囲内の場合に、出力電流を0A~定格出力電流の範囲で変動させたときの値です。
起動時間 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
25℃、コールドスタート。下図を参照ください。
出力保持時間 定格出力電圧かつ定格出力電流の場合の値です。
25℃。下図を参照ください。
付属機能 過電圧保護 入力電源の復帰については、「定格/性能」の「特性データ」の「●過電圧保護」を参照ください。
信頼性 期待寿命 「ご使用の前に」の「予防保全のための推奨交換時期と定期的な交換のお奨め」を参照ください。
規格対応 EMI 雑音端子電圧 150W以上のタイプは、製品の下にアルミプレートを敷いた状態でClassBに適合しています。
放射妨害電界強度

規格対応について

・EC指令と各種安全規格(UL、ENなど)の適用範囲は、入力電圧がAC90V~AC264Vの場合です。
・EN/IEC 61558-2-16について
 EN/IEC 60204-1(機械安全)に適合させる場合、制御回路には複巻変圧器(トランス)が必要になりますが、EN/IEC 6155-8-2-16に準拠したトランス内蔵した製品を使用する場合、この複巻変圧器(トランス)が不要になる場合があります。
・DC入力時の安全規格対象について*
 DC入力時はUL 62368-1、cUR(CSA C22.2 No. 62368-1)、EN/IEC 62368-1、EN 62477-1、EN/IEC 61558-2-16、EN/IEC 60204-1が安全規格対象となります。(ただし、入力電圧範囲はDC120V~320V。形S8FS-G60048□はDC入力での安全規格は取得していません。)
 UL認証品ヒューズを接続することで安全規格に適合することになります。UL認証品ヒューズは以下の条件を必ず満足するように選定ください。
  形S8FS-G015□□/030□□(DC320V以上、3A)
  形S8FS-G050□□(DC320V以上、4A)
  形S8FS-G100□□(DC320V以上、8A)
  形S8FS-G150□□(DC320V以上、10A)
  形S8FS-G300□□(DC320V以上、12A)
  形S8FS-G600□□(DC320V以上、20A)
・EN/IEC 60204-1のPELV出力に対応する場合は、出力マイナス側(-V)をPEに接地してください。*
*2018年5月生産分より対応

BIS(インド標準規格)取得形式一覧

S8FS-G15024C S8FS-G30024C S8FS-G60024C-R
S8FS-G15024C-R S8FS-G30024C-H S8FS-G60024C-W
S8FS-G15024CD S8FS-G30024C-R S8FS-G60024C-WR
S8FS-G15024CD-R S8FS-G30024CD S8FS-G60024CD
S8FS-G15024CDE S8FS-G30024CD-H S8FS-G60024CD-H
S8FS-G15024CDE-R S8FS-G30024CD-R S8FS-G60024CD-R
S8FS-G15024CE S8FS-G60024C S8FS-G60024CD-W
S8FS-G15024CE-R S8FS-G60024C-H S8FS-G60024CD-WR

注. 上記リストに記載されていない形式に関しては弊社営業までお問い合わせください。

突入電流、起動時間、出力保持時間

S8FS-G 定格/性能 19

注. 並列運転、バックアップ運転時は台数分の突入電流が流れます。特に突入電流により外付けヒューズが溶断したり、ブレーカが動作しないようヒューズは溶断特性、ブレーカは動作特性を十分確認して選定ください。

リップルノイズ電圧

仕様規格のリップルノイズ電圧は、JEITA規格RC-9131Aに準じる規定の測定回路にて測定した値です。

S8FS-G 定格/性能 20

特性データ

ディレーティング曲線

出力ディレーティング

S8FS-G 定格/性能 23

本製品は標高3,000mまでの使用が可能です。
2,000~3,000mで使用の場合は、下図のディレーティング曲線にしたがってご使用ください。

S8FS-G 定格/性能 24

過電流保護

負荷電流が定格電流の105%~160%になると、自動的に出力電圧を低下させ、短絡電流や過電流から製品自身を保護します。
過電流状態が解除されると、出力電圧は自動的に正常状態に復帰します。

S8FS-G 定格/性能 26

*1. 短絡および過電流状態では、一定の周期で間欠動作します。
注1. 短絡および過電流状態での使用が継続されますと稀に内部部品の劣化・破損となる場合があります。
 2. 万一の場合、内部部品の劣化・破損が考えられますので、負荷側の突入電流、過負荷状態が頻繁に発生するアプリケーションには使用しないでください。

過電圧保護

製品内部の帰還回路の故障などで負荷に過大な電圧がかからないように過電圧を検出します。
定格出力電圧の120%以上の過電圧が出力された場合、出力電圧を遮断します。
復帰は入力電源をOFFし、3分以上放置後、入力電源を再投入してください。

過熱保護(300W、600W)

ファンの停止などにより製品内部の温度が上昇しますと過熱保護回路が動作し、出力電圧を遮断します。
復帰は入力電源をOFFし、十分冷却後、入力電圧を再投入してください。

リモートコントロール機能(リモートコントロール機能付のみ)

本製品以外の直流電源(外部電源)から、リモートコントロール用コネクタに電圧を印加することで、出力のON/OFFを制御することができます。

+RC、-RCの間電圧(V) 出力電圧(DC)
4.5~12.5 ON
0~0.5 OFF

S8FS-G 定格/性能 30

使用コネクタ:

CN61 適合コネクタ 適合コンタクト
形式 B2B-XH-AM XHP-2 SXH-001T-P0.6
または
SXH-002T-P0.6
メーカ 日本圧着端子製造(J.S.T.)製

適合圧着工具:YC-110R(J.S.T.)またはYRS-110(J.S.T.)

注1. 外部電源が4.5 ~ 12.5V の場合は電流制限抵抗R は不要ですが、12.5 ~24.5Vの場合は、電流制限抵抗Rとして1.5kΩを挿入してください。
 2. 逆接続した場合、内部部品が破損を招く恐れがありますのでご注意ください。
 3. +RC、-RC端子は製品の2次側回路です。外部電源にはSELV出力の製品をご使用ください。また、リモートコントロール回路は製品の2次側の出力から絶縁されています(機能絶縁)。