正しい取扱いをしなければ、この危険のために、時に軽傷・中程度の傷害を負ったり、あるいは物的損害を受ける恐れがあります。
センサネットワークコントローラ
※ このページの記載内容は、生産終了以前の製品カタログに基づいて作成した参考情報であり、製品の特長 / 価格 / 対応規格 / オプション品などについて現状と異なる場合があります。ご使用に際してはシステム適合性や安全性をご確認ください。
この商品について
関連情報
情報更新 : 2011/10/03
正しい取扱いをしなければ、この危険のために、時に軽傷・中程度の傷害を負ったり、あるいは物的損害を受ける恐れがあります。
稀に感電の恐れがあります。
端子台への配線は、必ず電源を切ってから行ってください。
稀に発火による物的損害が起こる恐れがあります。
端子ねじは規定締め付けトルクにて確実に締め付けてください。
推奨締め付けトルク(M3端子): 0.5N・m
推奨締め付けトルク(M3.5端子):0.8N・m
稀に感電、火災、故障により人身傷害、物的障害が起こる恐れがあります。
製品の中に金属片や導線の切りくずを入れないでください。
稀に破壊、破裂の恐れがあります。
電源電圧は仕様の範囲内でご使用ください。
稀に感電、火災、故障のおそれがあります。
分解したり、修理、改造を行わないでください。
センサネットワークコントローラを安全に使用するために、以下のことを守ってください。
・下記の環境では保管、設置、使用しないでください。
・振動、衝撃の影響が大きいところ
・屋外または直射日光、風雨にさらされるところ
・仕様範囲外の温湿度のところ
・温湿度変化が激しく、結露氷結の恐れがあるところ
・静電気やノイズの影響を受けるところ
・腐食性ガス(特に硫化ガス、アンモニアガス)のあるところ
・粉塵、鉄粉などの多いところ
・冠水、被油のあるところ
・電界および磁界の影響を受けるところ
・塩水飛沫のあるところ
・機器を使用する前には必ず配線の確認を行った上で、電源を投入してください。配線の不良などにより感電、けが、事故、故障、誤動作の恐れがあります。
・電源や入出力に接続する電源、電線は適切な仕様のものをご使用ください。配線の不良などにより、感電、けが、事故、故障、誤動作の恐れがあります。
・汎用入力端子には、定格を超える電圧を印加しないでください。
・汎用出力端子には、定格を超える電圧の印加および負荷の接続をしないでください。
・端子台のねじサイズに適合する圧着端子を使用して配線してください。
・端子番号を確認し正しく配線してください。
・通電中は製品の充電金属部にはさわらないでください。
・放熱を妨げないよう、本製品の通風孔および周辺をふさがないでください。
・発熱量の高い機器(ヒータ、トランス、大容量の抵抗など)と近接して取り付けないでください。
・接地された金属にさわるなどの静電気対策を行った上で製品に触れてください。
・外部配線の短絡に備えて、ブレーカなどの安全対策を施してください。
・据え付け工事の際には、必ずD種接地(第3種接地)をしてください。
・ケーブルを無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。
・清掃時にシンナー類を使用しないでください。市販のアルコールを使用してください。
・電源投入時には2秒以内に定格電圧に達するようにしてください。製品が正常に動作しない恐れがあります。
・SDカードへデータを書き込み中や、SDカードからデータを読み込み中(SDカードアクセスランプ点灯中)は、製品本体からSDカードを抜かないでください。
・SD カードの挿抜を行う前に、接地された金属にさわるなどの静電気対策を行ってください。
・SDカードは、動作温度範囲が-25℃~85℃よりも広いものを使用してください。SDカードの仕様については、SDカードのメーカにお問い合わせください。
・電池には寿命があります。(目安5年間:使用条件により大幅に異なります)電池は必ず専用品を使用してください。
・本製品の廃棄については、産業廃棄物として適切に廃棄処理してください。情報更新 : 2011/10/03
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.