| 形式 | 形K6ER-ZM2-FLKA2 | |
|---|---|---|
| 適用回路 *1 | 三相3線、 単相2線、 単相3線 *2 | |
| 監視回路数 | 2回路 | |
| 電源電圧 | AC100~240V 50/60Hz | |
| 許容電源電圧範囲 | 電源電圧の85~110% | |
| 電源投入時立ち上がり時間 | 4秒以下 | |
| 消費電力(最大負荷時) | 6VA以下 | |
| 入力信号 | 漏電電流 | 接続する変流器による 2,000mA以下 |
| 電圧 | AC100~240V | |
| 出力 | 接点出力 | 1a接点出力2点
AC250V 2A(抵抗負荷)、 DC30V 2A(抵抗負荷)、 機械的寿命 2,000万回以上、 電気的寿命 8万回以上 故障率・P水準 DC24V 5mA(参考値) |
| 通信出力 | RS-485(2線式半二重)
最大伝送距離 : 500m 接続台数 : 31台 通信プロトコル : CompoWay/F、 Modbus(RTUモード) |
|
| 表示方式 | ドットマトリクスLCD表示(バックライト青/赤LED)
・ 4段表示 ・ 最大表示桁文字 4桁×12文字 |
|
| 本体
メモリ |
保存データ | カタログの「計測項目」を参照ください。 |
| 保存データ量 | 「日」ログデータ(288データ) 5分おき | |
| 「月」ログデータ(360データ) 2時間おき | ||
| 「年」ログデータ(800データ) 2回/日(任意設定可能) *3 | ||
| データ保護 | FRAM | |
| 主な機能 | 表示リフレッシュ周期、 ゼロ点調整、 出力励磁方式選択、 キープロテクト、
動作時間設定、言語切替、 ロギング、 コントラスト調整、 リレー復帰方式選択(自動/手動) |
|
| 使用周囲温度 | -10~+55℃(ただし、 氷結、 結露のないこと) | |
| 使用周囲湿度 | 25~85%RH | |
| 保存温度 | -25~+65℃(ただし、 氷結、 結露のないこと) | |
| 付属品 | 取扱説明書 | |
