Page top

2015/09 受注終了

VT-WINII Ver.6.00

基板外観検査装置

※ このページの記載内容は、生産終了以前の製品カタログに基づいて作成した参考情報であり、製品の特長 / 価格 / 対応規格 / オプション品などについて現状と異なる場合があります。ご使用に際してはシステム適合性や安全性をご確認ください。

ハード仕様

画像信号入力部 カメラ 3CCDカメラ
照明系 環状LED(自動照度コントロール付)
画像分解能 10,13,15,20,25,30,35,50μm
機構部 搬送 ベルト方式
ライン高さ 900±15mm
コンベア幅調整 自動調整
基板固定方式 外形固定
電源部 AC200V±10% 5.5KVA 無停電電源5分バックアップ
エア 0.4~0.6MPa
使用周囲温度 10~35℃
使用周囲湿度 35~80%RH(結露なきこと)
質量 M:1,400Kg 以下
L:1,400Kg 以下
外形寸法 M:1253(W)×1203(D)×1910(H)mm
L:1503(W)×1507(D)×1910(H)mm

機能仕様

検査対象基板 種類 フロー/リフロー兼用
外形寸法 M:50×80~255×333mm
L:50×80~460×510mm
厚さ 0.3~4.0mm
クリアランス 基板上50mm、基板下50mm
検査対象部品種 角チップ(0402~)、LS(I 0.3mmピッチ)、異形部品、挿入部品
検査項目 ぬれ性検査 ぬれ有無(はんだ適量、過多、不足)
はんだ検査 はんだ有無、はんだ過多、はんだ不足、ホール、立ち、浮き、ブリッジ、はんだボール
部品搭載検査 欠落、未挿入、表裏反転、極性、位置ズレ、部品違い
検査点数 最大10,000部品/基板
データ保存 本体内蔵HDD:160GB、DVD-RAM:4.7GB
部品種別データライブラリ 部品種、グループ、バリエーションで最大999バリエーション/部品種
検査結果出力 不良部品名称、不良ピンNo.、不良内容、基板グラフィック(プリンタ、モニタ)
標準検査速度 240ms/画面(基板により、検査速度が異なる場合があります)
通信 イーサネット、RS232C
段取り替え機能 レール巾自動調整
搬送流れ スルー、ターンバック
基準位置 左または右、前または奥(工場出荷時選択)

オプション

J/斜視機構 PLCC、SOJなどのJベンド検査/斜視検査が可能です。
文字検査 部品文字による部品違い検査が可能です。
基板バックアップ バックアップピンにより基板のたわみを補正します。