| 形式 | 形E2K-L13MC□ | 形E2K-L26MC□ | ||
|---|---|---|---|---|
| 適用
パイプ |
材質 | 非金属 | ||
| サイズ | 外径 | Φ 8~11mm | Φ 12~26mm | |
| 肉厚 | 1mm以下 | 1.5mm以下 | ||
| 検出可能物体 | 液体 * | |||
| 繰り返し距離精度 | ±0.2mm以下 | |||
| 応差 | 管のサイズ、溶液により
変動するため参考値 |
0.6~5mm | 0.3~3mm | |
| 電源電圧(使用電圧) | DC12~24V リップル10%以下(DC10.8~30V) | |||
| 消費電流 | 12mA以下 | |||
| 制御
出力 |
開閉容量 | 100mA以下 | ||
| 残留電圧 | 1V以下(負荷電流:100mA、コード長:2m時) | |||
| 検出液面位置 | 凹マーク位置 詳細は近接センサテクニカルガイド操作編参照 | |||
| 表示灯 | 検出表示(橙色) | |||
| 周囲温度範囲 | 使用時:0~+55°C、保存時:-10~+65°C(ただし、氷結・結露のないこと) | |||
| 周囲湿度範囲 | 使用時・保存時:各25~85%RH(ただし、結露のないこと) | |||
| 温度の影響 | 0~+55°Cの温度範囲内で+23°C時の検出レベルの±4mm(純水および20%塩水にて)
(ただし、形E2K-L13MC□でパイプ径φ8の純水では±6mm) |
|||
| 電圧の影響 | 定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時の検出レベルの±0.5mm | |||
| 絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間 | |||
| 耐電圧 | AC500V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間 | |||
| 振動(耐久) | 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h | |||
| 衝撃(耐久) | 500m/s2 X、Y、Z各方向 3回 | |||
| 保護構造 | IEC規格 IP66 | |||
| 接続方式 | コード引き出しタイプ(標準コード長2m) | |||
| 質量(梱包状態) | 約70g | |||
| 材質 | ケース、カバー | 耐熱ABS | ||
| コードクランプ | NBR | |||
| 付属品 | 結束バンド2本、すべり止めチューブ4個、感度調整用ドライバ1本、取扱説明書 | |||
