検出方式 | 形状 | ケース材質 | ケーブルシース材質 | 接続方式 | 検出距離 | 出力仕様 | 形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
透過形 | ![]() |
ポリブチレン
テレフタレート |
PVC | コード引出し
タイプ(2m) |
0.2~3m
(赤色光) |
PNP出力 | E3ZS-T81A |
シングルビームセーフティセンサ
この商品について
関連情報
情報更新 : 2024/07/08
検出方式 | 形状 | ケース材質 | ケーブルシース材質 | 接続方式 | 検出距離 | 出力仕様 | 形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
透過形 | ![]() |
ポリブチレン
テレフタレート |
PVC | コード引出し
タイプ(2m) |
0.2~3m
(赤色光) |
PNP出力 | E3ZS-T81A |
名称 | 入出力点数 | ユニット
バージョン |
形式 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
安全入力 | テスト出力 | 安全出力 | 標準出力 | |||
セーフティ
コントローラ |
10点 | 4点 | 半導体出力4点 | 4点 | Ver.2.0 | G9SP-N10S |
10点 | 6点 | 半導体出力16点 | ―― | G9SP-N10D | ||
20点 | 6点 | 半導体出力8点 | ―― | G9SP-N20S |
注. 詳細は、形G9SPシリーズカタログ(カタログ番号:SGFM-053)をご覧ください。
名称 | 仕様 | ユニット
バージョン |
形式 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
最大セーフティ
I/O点数 |
プログラム容量 | セーフティマスタ
コネクション数 |
I/Oリフレッシュ方式 | |||
セーフティ
CPUユニット |
256点 | 512KB | 32 | フリーランリフレッシュ方式 | Ver.1.1 | NX-SL3300 |
1024点 | 2048KB | 128 | フリーランリフレッシュ方式 | NX-SL3500 |
注. 詳細は、NXシリーズ セーフティコントローラ(EtherCATシステム)カタログ(カタログ番号:SGFM-074)または、NXシリーズ セーフティコントローラ スタンドアロンシステム パンフレット(カタログ番号:SGFM-071)をご覧ください。
名称 | 仕様 | ユニット
バージョン |
形式 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セーフティ
入力点数 |
テスト
出力点数 |
内部I/O
コモン線処理 |
定格入力
電圧 |
セーフティスレーブ
コネクション数 |
I/Oリフレッシュ
方式 |
|||
セーフティ
入力ユニット |
4点 | 2点 | シンク入力
(PNP) |
DC24V | 1 | フリーラン
リフレッシュ方式 |
Ver.1.1 | NX-SIH400 |
注. 詳細は、NXシリーズ セーフティコントローラ(EtherCATシステム)カタログ(カタログ番号:SGFM-074)または、NXシリーズ セーフティコントローラ スタンドアロンシステム パンフレット(カタログ番号:SGFM-071)をご覧ください。
形状 | 形式 |
---|---|
![]() |
E39-L104 |
形状・寸法 | 形式 | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
E39-E11 | 投/受光器
各2セット(計4個) |
形E3ZS-T81Aに使用できます。
このフィルタにより、隣り合う2台の投/受 光器の偏光方向を変えることによって相互 干渉を防止することができます。 ただし、フィルタ装着時は形E3ZSの検出距 離は最大1.5mとなります。 |
注. フィルタは偏光方向を90度ずらして干渉防止していますので、投光器/受光器の設置時は同じ角度で設置してください。矢印が偏光方向を表します。
情報更新 : 2024/07/08
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.