Page top

D7S ご使用の前に 1

本製品は精密機器であり、落下させたり過度な衝撃、力を加えたりすると故障や特性変化を起こしますので、落下させたり分解したり、必要以上に力を加えないでください。また、落下した製品は使用しないでください。

D7S ご使用の前に 2

使用環境について

・揮発性、可燃性、腐食性ガス(有機溶剤ガス、亜硫酸系ガス、塩素、硫化ガス、アンモニアガスなど)およびその他の有毒ガスのあるところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

・水または塩水のかかるところ、水滴にさらされるところ、飛沫被油のあるところでのご使用は避けてください。

・氷結、結露の恐れのある環境でのご使用は避けてください。またセンサに付着した水分が凍結した場合、センサ出力の変動あるいは故障の原因となることがあります。

・直射日光があたるところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

・加熱機器からの輻射熱を直接受けるところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

・温度変化の激しいところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

・過度の機械的ストレスが加わる環境でのご使用は、動作不良や故障の原因となりますので避けてください。

・振動、衝撃の影響が大きいところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

・電界、磁界の影響が大きいところでのご使用は、故障の原因となりますので避けてください。

ノイズ対策について

・本製品は保護回路を搭載しておりませんので、瞬時たりとも絶対最大定格を上回る電気的負荷を与えないでください。回路破損の原因となります。また、絶対最大定格を超えないよう、必要に応じて保護回路を設置ください。

・高周波を発生する機器(高周波ウェルダ、高周波ミシンなど)やサージを発生する機器から、できるだけ離して設置してください。ノイズを発生している周辺機器(特に、モータ、トランス、ソレノイド、マグネットコイルなどのインダクタンス成分を持つもの)には、サージアブソーバやノイズフィルタを取付けてください。

・誘導ノイズを防止するために、本体の配置は、高電圧、大電流の動力線とは分離して配線してください。配管やダクトを別にする、シールド線を使用するなどの方法も効果があります。

・スイッチングレギュレータをご使用の際には、電源のスイッチングノイズで誤動作することがありますのでご確認のうえご使用ください。

取扱いについて

・静電気によって破壊する場合がありますので、作業台、床などの帯電物および作業者は、アースを取るなど、静電気対策を行ってください。

・蒸気、ホコリ、粉塵などの多いところでの取り扱いは避けてください。

・本製品をペンチ、ピンセット等で挟んだり、実装機の調整不足により部品に損傷や過度の衝撃を与えることのないようにしてください。

・プリント基板の外周部またはコネクタ近傍に部品を配置する場合は、機器組み立て時およびコネクタ挿抜時に製品にストレスが加わらないようにしてください。

・はんだ付け後は、冷却されるまで部品に外力が加わらないようにし、プリント基板の反りなどで機械的ストレスが掛からないようにしてください。

・超音波の使用においては、使用条件により製品が共振破壊される場合があります。当社にて使用条件詳細が特定できないため、超音波使用環境に対する保証はいたしかねます。やむを得ず使用される場合は、事前に必ず貴社にてご確認ください。

・樹脂硬化による応力で特性が変化することがありますので、本製品を実装後にモールド封止は行わないでください。

・本製品を実装後に防湿コーティング等を施す場合は、応力の少ないものを選択し、十分に動作確認を実施してください。

・本製品を分解、改造をしないでください。

・本製品を安全装置や人命に関わる用途に使用しないでください。

・本製品は本取扱説明書、各項目に記載の注意事項を十分ご確認の上ご使用ください。

・その他、本仕様書に記載されている条件以外でのご使用に関しましては、貴社にて事前にご確認の上ご使用ください。

輸送・保管について

・製品に悪影響をおよぼす腐食系ガス(有機溶剤ガス、亜硫酸系ガス、硫化水素ガスなど)の存在する場所での保管は避けてください。

・製品は防滴構造ではありませんので、水などのかかる可能性のある場所での保管は避けてください。

・温度、湿度が適切な範囲内で保管ください。
 ※弊社推奨条件以外で保存される場合は、実際に保存される環境について、貴社にて評価いただいた上でご判断ください。

・蒸気、ホコリ、粉塵などの多いところでの保管は避けてください。