| 形式 | 形G9SE-201 | 形G9SE-401 | 形G9SE-221-T□ |
|---|---|---|---|
| 電源電圧 | DC24V | ||
| 許容電圧変動範囲 | 電源電圧の-15%~+10% | ||
| 消費電力 *1 | 3W以下 | 4W以下 | |
この商品について
関連情報
情報更新 : 2019/06/17
| 形式 | 形G9SE-201 | 形G9SE-401 | 形G9SE-221-T□ |
|---|---|---|---|
| 電源電圧 | DC24V | ||
| 許容電圧変動範囲 | 電源電圧の-15%~+10% | ||
| 消費電力 *1 | 3W以下 | 4W以下 | |
| 形式 | 形G9SE-201 | 形G9SE-401 | 形G9SE-221-T[] |
|---|---|---|---|
| 安全瞬時出力
安全オフディレー出力 |
接点出力
AC250V 5A/DC30V 5A(抵抗負荷) |
||
| 補助出力 | PNPトランジスタ出力
負荷電流:DC100mA以下 |
||
| 形式 | 形G9SE-201 | 形G9SE-401 | 形G9SE-221-T□ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 動作時間(OFF→ON) *2 | 100ms以下 *3 | ||||
| 応答時間(ON→OFF) *4 | 15ms以下 | ||||
| オフディレー時間精度 | - | ±10% | |||
| 入力 | 入力電流 | 5mA以上 | |||
| ON電圧 | DC11V以上 | ||||
| OFF電圧 | DC5V以下 | ||||
| OFF電流 | 1mA以下 | ||||
| 最大配線長 | 100m以下 | ||||
| リセット入力時間 | 250ms以上 | ||||
| 接点出力 | 接触抵抗 *5 | 100mΩ以下 | |||
| 機械的耐久性 | 500万回以上 | ||||
| 電気的耐久性 | 5万回以上 | ||||
| 誘導負荷開閉性能
(IEC/EN60947-5-1) |
AC15:AC240V 2A
DC13:DC24V 1.5A |
||||
| 最小適用負荷 | DC24V 4mA | ||||
| 条件付短絡電流
(IEC/EN60947-5-1) |
100A *6 | ||||
| 汚染度 | 2 | ||||
| 過電圧カテゴリ | Ⅱ(ただし、安全出力部はⅢ) | ||||
| 絶縁性能 | 絶縁電圧(Ui) | 250VAC | |||
| インパルス耐電圧
(IEC/EN60947-5-1) |
入出力間 | 6kV | |||
| 出力異極間 | 6kV(13-14/23-24と33-34/43-44(37-38/47-48)間
4kV(13-14と23-24間、33-34と43-44(37-38と47-48)間 |
||||
| 耐電圧 | 入出力間 | DC2,200V | |||
| 出力異極間 | AC1,500V | ||||
| 絶縁抵抗 | 100MΩ以上 | ||||
| 耐振動 *7 | 10~55~10Hz 片振幅0.35mm(複振幅0.7mm) | ||||
| 耐衝撃 *7 | 耐久 | 300m/s2 | |||
| 誤動作 | 100m/s2 | ||||
| 使用周囲温度 | -10~+55℃(ただし、氷結および結露しないこと) | ||||
| 使用周囲湿度 | 25~85%RH | ||||
| 保護構造 | IP20 | ||||
| 質量 | 約150g | 約180g | |||
*1. 負荷へ供給される電力は含みません。
*2. 動作時間は、安全入力およびフィードバック・リセット入力が有効になった後、安全出力がオンするまでの時間で、接点バウンス時間を含みません。
*3. 通常動作時の動作時間を表します。不定期に行う追加の安全出力部の自己診断の時間を含むと、動作時間は最大500msになります。
*4. 応答時間は、安全入力がオフになった後、安全瞬時出力がオフするまでの時間で、接点バウンス時間を含みます。
*5. 初期における値です。測定条件:DC5V 1A 電圧降下法による。
*6. 条件:短絡保護装置 8Aヒューズ 速断形(IEC60127)を使用
*7. 製品を設置面にネジで固定した条件の値です。DINレール取付時は振動の小さい環境(目安:片振幅0.15mm (複振幅0.3mm)以下)でご使用ください。
情報更新 : 2019/06/17
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.
