Page top

共通一般仕様

項目 仕様
構造 盤内内蔵型
接地方法 D 種接地(第3 種接地)
使用環境 使用周囲温度 0 ~ 55 ℃
使用周囲湿度 10 ~ 95%RH(結露・氷結なきこと)
使用周囲雰囲気 腐食性ガスのないこと
保存周囲温度 -25 ~ +70℃(ただし、 結露・氷結なきこと)
使用標高 2,000m 以下
汚染度 汚染度2 以下: IEC 61010-2-201 に該当
耐ノイズ性 IEC61000-4-4 に準拠、2kV(電源ライン)
オーバーボルテージカテゴリ カテゴリⅡ : IEC 61010-2-201 に該当
EMC イミュニティレベル ゾーンB
耐振動 IEC60068-2-6 に準拠
5~8.4Hz、振幅3.5mm、
8.4~150Hz 加速度9.8m/s2
X、Y、Z 各方向 100分(掃引時間10 分×掃引回数10 回=合計100 分)
耐衝撃 IEC60068-2-27 に準拠、147m/s2 X、Y、Z 各方向3 回
適合規格 * cULus: Listed(UL508)、ANSI/ISA 12.12.01、EU: EN 61131-2、C-Tick
またはRCM、KC: 韓国電波法登録、NK、LR

形式ごとの最新の適合規格は、icon_01「規格認証/適合」または、当社営業担当者に確認してください。

個別仕様

NXユニット電源追加供給ユニット 形NX-PD1000

ユニット名称 NXユニット電源追加供給ユニット
形式 形NX-PD1000
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(8端子)
電源電圧 DC24V(DC20.4~28.8V)
NXユニット電源供給 10W以下(詳細は「取付方向と制限」を参照)
可能電力 70%
NXユニット電源供給 4A以下(渡り配線の電流も含む)
効率 12(W)×100(H)×71(D)
電源端子電流容量 非絶縁
外形寸法 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
絶縁方式 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
絶縁抵抗 0.45W以下
耐電圧 消費なし
NXユニット電源消費電力 ・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 消費なし
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_2_1
取付方向と制限 3193_sp_2_2
端子接続図 3193_sp_2_3

*1. ユニット電源供給用端子(UV/UG)の余り端子は、NX ユニット電源追加供給ユニットや他のEtherCAT カプラユニットのユニット電源供給用端子などに、渡り 配線することができます。
*2. NC端子は内部回路と接続していません。

I/O電源追加供給ユニット 形NX-PF0□30

ユニット名称 I/O電源追加供給ユニット
形式 形NX-PF0630 形NX-PF0730
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(8端子)
電源電圧 DC5~24V(DC4.5~28.8V) *
I/O電源最大電流 4A 10A
I/O電源端子電流容量 4A以下 10A以下
外形寸法 12(W)×100(H)×71(D)
絶縁方式 非絶縁
絶縁抵抗 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
耐電圧 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
NXユニット電源消費
電力
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 10mA以下
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_3_1
取付方向と制限 取付方向:
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続:正面取付方向が可能
・通信カプラユニットに接続:6方向が可能
制限:なし
端子接続図 3193_sp_3_2
過負荷/低電圧
検知機能
なし
保護機能 なし

*使用するNXユニットのI/O回路や外部接続機器の電圧仕様に合った出力電圧を選んでください。

I/O電源接続ユニット IOG端子タイプ 形NX-PC0010

ユニット名称 I/O電源接続ユニット
形式 形NX-PC0010
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(16端子)
I/O電源端子数 IOG:16端子
I/O電源端子電流容量 4A/端子 以下
外形寸法 12(W)×100(H)×71(D)
絶縁方式 非絶縁
絶縁抵抗 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
耐電圧 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
NXユニット電源消費
電力
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 消費なし
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_4_1
取付方向と制限 取付方向:
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続:正面取付方向が可能
・通信カプラユニットに接続:6方向が可能
制限:なし
端子接続図 3193_sp_4_2

I/O電源接続ユニット IOV端子タイプ 形NX-PC0020

ユニット名称 I/O電源接続ユニット
形式 形NX-PC0020
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(16端子)
I/O電源端子数 IOV:16端子
I/O電源端子電流容量 4A/端子以下
外形寸法 12(W)×100(H)×71(D)
絶縁方式 非絶縁
絶縁抵抗 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
耐電圧 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
NXユニット電源消費
電力
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 消費なし
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_5_1
取付方向と制限 取付方向:
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続:正面取付方向が可能
・通信カプラユニットに接続:6方向が可能
制限:なし
端子接続図 3193_sp_5_2

I/O電源接続ユニット IOV/IOG端子タイプ 形NX-PC0030

ユニット名称 I/O電源接続ユニット
形式 形NX-PC0030
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(16端子)
I/O電源端子数 IOV:8端子
IOG:8端子
I/O電源端子電流容量 4A/端子 以下
外形寸法 12(W)×100(H)×71(D)
絶縁方式 非絶縁
絶縁抵抗 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
耐電圧 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
NXユニット電源消費
電力
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 消費なし
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_6_1
取付方向と制限 取付方向:
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続:正面取付方向が可能
・通信カプラユニットに接続:6方向が可能
制限:なし
端子接続図 3193_sp_6_2

シールド接続ユニット 形NX-TBX01

ユニット名称 シールド接続ユニット
形式 形NX-TBX01
外部接続端子 スクリューレスクランプ端子台(16端子)
シールド端子数 14端子(下の2端子は機能接地端子)
外形寸法 12(W)×100(H)×71(D)
絶縁方式 SHLD端子、機能接地端子と内部回路間:非絶縁
絶縁抵抗 絶縁されている回路間20MΩ以上(DC100Vにて)
耐電圧 絶縁されている回路間AC510V、1分間、漏れ電流5mA 以下
NXユニット電源消費
電力
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続
0.85W以下
・通信カプラユニットに接続
0.45W以下
I/O電源消費電流 消費なし
質量 65g以下
回路構成 3193_sp_7_1
取付方向と制限 取付方向:
・CPUユニットまたは通信コントロールユニットに接続:正面取付方向が可能
・通信カプラユニットに接続:6方向が可能
制限:なし
端子接続図 3193_sp_7_2

バージョン情報

CPUユニットに接続時

NXユニットを接続可能なCPUユニットの形式については、CPUユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。

NXユニット 対応バージョン
形式 ユニットバージョン CPUユニット Sysmac Studio
形NX-PD1000 Ver.1.0 Ver.1.13 Ver.1.17
形NX-PF0630
形NX-PF0730
形NX-PC0020
形NX-PC0010
形NX-PC0030
形NX-TBX01

注. ユニットの種類によっては、上の表に記載したバージョンが存在しない形式があります。その場合には、表で示した対応バージョン以降のもっとも古いバージョンが対応しています。形式とバージョンの関係は各ユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。

EtherCAT カプラユニットに接続時

NXユニット 対応バージョン
形式 ユニット
バージョン
EtherCAT カプラユニット CPUユニットまたは産業用PC Sysmac Studio
形NX-PD1000 Ver.1.0 Ver.1.0 Ver.1.05 Ver.1.06
形NX-PF0630
形NX-PF0730 Ver.1.08
形NX-PC0020 Ver.1.06
形NX-PC0010
形NX-PC0030
形NX-TBX01

注. ユニットの種類によっては、上の表に記載したバージョンが存在しない形式があります。その場合には、表で示した対応バージョン以降のもっとも古いバージョンが対応しています。形式とバージョンの関係は各ユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。

EtherNet/IPカプラユニットに接続時

NXユニット 対応バージョン
形式 ユニット
バージョン
NJ/NX/NYシリーズコントローラで使用*1 CS/CJ/CPシリーズのPLCで使用*2
EtherNet/IP
カプラユニット
CPUユニット
または産業用PC
Sysmac
Studio
EtherNet/IP
カプラユニット
Sysmac
Studio
NX-IO
Configurator*3
形NX-PD1000 Ver.1.0 Ver.1.2 Ver.1.14 Ver.1.19 Ver.1.0 Ver.1.10 Ver.1.00
形NX-PF0630
形NX-PF0730
形NX-PC0020
形NX-PC0010
形NX-PC0030
形NX-TBX01

注. ユニットの種類によっては、上の表に記載したバージョンが存在しない形式があります。その場合には、表で示した対応バージョン以降のもっとも古いバージョンが対応しています。形式とバージョンの関係は各ユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。
*1. EtherNet/IPカプラユニットに対応するEtherNet/IPユニットのユニットバージョンは、EtherNet/IPカプラユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。
*2. EtherNet/IPカプラユニットに対応するCPUユニットやEtherNet/IPユニットのユニットバージョンは、EtherNet/IPカプラユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。
*3. EtherNet/IPカプラユニットのユニットバージョンVer.1.0に接続する場合、EtherNet/IP カプラユニットのペリフェラル(USB) ポートへの接続だけが可能です。
そのほかの経路では接続できません。そのほかの経路で接続する場合は、ユニットバージョンVer.1.2 以降のEtherNet/IP カプラユニットを使用してください。

通信コントロールユニットに接続時

NXユニット 対応バージョン
形式 ユニットバージョン 通信コントロールユニット Sysmac Studio
形NX-PD1000 Ver.1.0 Ver.1.00 Ver.1.24
形NX-PF0630
形NX-PF0730
形NX-PC0020
形NX-PC0010
形NX-PC0030
形NX-TBX01

注. ユニットの種類によっては、上の表に記載したバージョンが存在しない形式があります。その場合には、表で示した対応バージョン以降のもっとも古いバージョンが対応しています。形式とバージョンの関係は各ユニットのユーザーズマニュアルを参照してください。