| 画像信号入力部 | 撮像系 | 5Mpixカメラ/テレセントリックレンズ |
|---|---|---|
| 検査原理 | カラーハイライト 3D形状復元 | |
| 画素分解能 | 10μm, 15μm | |
| 機構部 | 搬送方式 | ベルト方式 |
| ライン高さ | 900±20mm アジャスタフットで調整 | |
| コンベア幅調整 | 自動調整 | |
| 電源部 | AC200~240V(単相) | |
| 使用周囲温度 | +10~+35℃ | |
| 使用周囲湿度 | 35%~80%RH(ただし、結露しないこと) | |
| 質量 | 約500kg | |
| 外形寸法 | 910(W)×1470(D)×1500(H) [mm] | |
基板外観検査装置
※ このページの記載内容は、生産終了以前の製品カタログに基づいて作成した参考情報であり、製品の特長 / 価格 / 対応規格 / オプション品などについて現状と異なる場合があります。ご使用に際してはシステム適合性や安全性をご確認ください。
『性能と使い勝手No.1』の基板検査装置(3D-SJI、高速CT型X線自動検査)をキーとした品質向上のためのトータルシステムをご紹介。
この商品について
関連情報
情報更新 : 2015/11/05
| 画像信号入力部 | 撮像系 | 5Mpixカメラ/テレセントリックレンズ |
|---|---|---|
| 検査原理 | カラーハイライト 3D形状復元 | |
| 画素分解能 | 10μm, 15μm | |
| 機構部 | 搬送方式 | ベルト方式 |
| ライン高さ | 900±20mm アジャスタフットで調整 | |
| コンベア幅調整 | 自動調整 | |
| 電源部 | AC200~240V(単相) | |
| 使用周囲温度 | +10~+35℃ | |
| 使用周囲湿度 | 35%~80%RH(ただし、結露しないこと) | |
| 質量 | 約500kg | |
| 外形寸法 | 910(W)×1470(D)×1500(H) [mm] | |
| 検査対象基板 | 種類 | リフロー後基板・フロー後基板・実装後基板 |
|---|---|---|
| 外形寸法 | シングルレーン:50(W)×50(D)~510(W)×610(D) [mm]
デュアルレーン:50(W)×50(D)~510(W)×300(D) [mm] |
|
| 厚さ | 0.4~4.0mm | |
| クリアランス | 基板上:50mm 基板下:50mm | |
| 検査項目 | 欠品、部品違い、極性、部品ずれ(X/Y/角度ずれ)、
フィレット(フィレット長さ、フィレット高さ、エンド接続幅、接続ぬれ角度、サイド接続長さ)、 ランド露出、電極ずれ、電極浮き、はんだボール、ブリッジ、異物、 スルーホール、電極有無、表裏反転 |
|
| 検査点数 | 最大10,000部品/基板 | |
情報更新 : 2015/11/05
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.
