SYSMAC CS/CJシリーズ本体の一般仕様に準じます。
ループコントロールボード
             
        
この商品について
関連情報
情報更新 : 2018/12/03
 
    SYSMAC CS/CJシリーズ本体の一般仕様に準じます。
            形CS1W-LCB01
形CS1W-LCB05
        
| 項目 | 仕様 | |
|---|---|---|
| 適用PLC(CPUユニット) | 形CS1G/H-CPU□□H 形CS1D-CPU□□S/SA(ループコントロールボード Ver.1.5以降のみ) | |
| CPUユニット とのデータ 交換用エリア | CPUユニットの特殊補助リレーエリア | ・ループコントローラ→CPUユニット: 運転ステータス、PV異常接点入力ON、MV異常接点入力ON、実行エラー発生、 計器ブロックデータベース異常、HOTスタート指令でCOLDスタート実行完了、 フラッシュメモリバックアップ中、計器ブロック変更ありなど ・CPUユニット→ループコントローラ: 電源ON時のHOT/COLDスタート指令 | 
| INNERボード用割付リレーエリア | 使用せず | |
| INNERボード用割付DMエリア | 使用せず | |
| 任意のI/Oメモリへの割付 | ユーザリンクテーブルによって、CPUユニットの任意のメモリ(CIO、WR、HR、DM、EMバンク No.0、No.1~No.12 Ver.3.0以降)に、計器ブロックのITEMデータを割付可能 | |
| EMエリア(指定バンクNo.)への割付 (SCADAソフト用) | HMI I/F機能によって、CPUユニットの指定バンクNo.のEMエリアに、調節・演算ブロック、外部調 節計ブロックおよびシステム共通ブロックのITEMデータを割付可能 キャリブレーションモード時の実PV値を割付可能(Ver.3.0以降) | |
| 設定部 | なし | |
| 表示部 | ・ループコントロールボード LED3個:運転中、準備完了、通信ポート送受信中 | |
| 前面接続部 | RS-232Cポート×1(外部調節計ES100X接続用) | |
| スーパーコンデンサによるバックアップデータ | 全計器ブロックデータ(シーケンステーブル/ステップラダーコマンドを含む)、異常履歴格納データ | |
| スーパーコンデンサバックアップ時間 | 25℃で、24時間(これ以上高い温度で使用する場合は、寿命が短くなります。) | |
| フラッシュメモリへの格納データ | 計器ブロックデータ | |
| RAM→フラッシュメモリへのバックアップ | ツールソフトからの操作によって可能(任意のときにバックアップ可能)。 | |
| フラッシュメモリ→RAMへのリカバリ | PLC本体の電源投入時の自動転送(電源投入時スタートモードがCOLDスタート時)、またはツールソ フトからの操作(任意のときにリカバリ)によって可能。 | |
| CPUユニットのサイクルタイムへの影響時間 | 最大0.8ms(計器ブロックのデータ内容による) | |
| 消費電流(電源ユニットから供給) | DC5V 220mA 注.リンクアダプタ形NT-AL001使用時は、150mA増となります。 ループコントローラ部のみの値 | |
| 標準付属品 | なし | |
情報更新 : 2018/12/03
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025. 
All Rights Reserved.
 
				
 形式一覧/価格/オンライン購入
                    形式一覧/価格/オンライン購入
                 ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ戻る