項目 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
制御方式 | ストアードプログラム方式 | ||
入出力制御方式 | サイクリックスキャン方式と都度処理方式を併用 | ||
プログラム言語 | ・ラダー
・SFC(シーケンシャルファンクションチャート) ・ST(ストラクチャードテキスト) ・ニモニック |
||
命令語長 | 1~7ステップ/1命令 | ||
命令種類 | 約400種類(FUNNo.は3桁) | ||
命令実
行時間 |
基本命令 | 0.02μs~ | |
応用命令 | 0.04μs~ | ||
タスク数 | 288(うち256タスクは割込タスクと兼用)
注1. サイクル実行タスクは、毎サイクル実行されるタスク(TKON/TKOF命令により 制御可能) 注2. 割込タスクは、次の4種類が可能。電断割込タスク最大1個、定時割込タスク最大 2個、I/O割込タスク最大32個、外部割込タスク最大256個 |
||
割込種類 | 定時割込:CPUユニット内部タイマによる一定時間間隔の割込、
I/O割込:割込入力ユニットからの割込、 電断割込:CPUユニットの電源断時に実行される割込、 外部I/O割込:高機能I/Oユニット、CPU高機能ユニット、INNERボードからの割込 |
||
ファンクションブロック*1 | ファンクションブロック定義内使用可能言語:ラダー言語、ST言語 | ||
CIO
(チャ ネル I/O) エリア |
入出力リレー | 5120点(320CH):000000~031915(0000~0319CH)
ただし、ラック先頭チャネル設定を変更すれば(デフォルト値は0000CH)、 0000~0999CHを使用可能。 基本I/Oユニット(CSシリーズ基本I/Oユニット、C200Hシリーズ基本I/Oユ ニット、C200Hグループ2 多点I/Oユニット)用リレー |
左記
用途 に使 用し ない 場 合、 内部 補助 リ レー |
データリンクリレー | 3200点(200CH):100000~119915(1000~1199CH)
Controller Linkのデータリンク用リレーまたはPCリンクユニットのPCリンク用 リレー |
||
CPU高機能ユニット
リレー |
6400点(400CH):150000~189915(1500~1899CH)
CSシリーズCPU高機能ユニットのステータス情報などを割り付けることができ るリレー(25CH/1ユニット、計16ユニット) |
||
高機能I/Oユニット
リレー |
15360点(960CH):200000~295915(2000~2959CH)
CSシリーズ高機能I/Oユニット、C200Hシリーズ高機能I/Oユニット(注)を 割り付けることができるリレー(10CH/1ユニット、計96ユニット。 ただし、 増設を含めた合計スロットは最大80の制限のため、実質80ユニットが最大) 注. C200Hシリーズ高機能I/Oユニットは、最大16台までしか装着できません。 またユニットによっては、10台までのものもあります。なお、入出力ユニット でも、高機能I/Oユニットグループに属するユニットが存在します。 |
||
INNERボードリレー | 1600点(100CH):190000~199915(1900~1999CH)
INNERボードのエリアを割り付けることができるリレー(入出力計100CH) |
||
SYSBUSリレー | 800点(50CH):300000~304915(3000~3049CH)
SYSBUSリモートI/O親局ユニットの下に接続されたリモートI/O子局装置を割 り付けることができるリレー(1子局あたり10CH、計5子局) |
||
伝送I/Oリレー | 512点(32CH):310000~313115(3100~3131CH)
SYSBUSリモートI/O親局ユニットの下に接続された伝送I/O(リモートI/O子 局装置以外)を割り付けることができるリレー(1子局あたり1CH、計32子局) |
||
形C200H高機能
I/Oユニット用リレー |
8196点(512CH):000000~051115(0000~0511CH)
C200Hシリーズ高機能I/Oユニット側が主体で、I/Oリフレッシュとは別にアク セスするリレー |
||
DeviceNetリレー | 1600点(100CH):出力:005000~009915(0050~0099CH)
入力:035000~039915(0350~0399CH) DeviceNetのリモートI/O通信によって、各スレーブが割付けられるリレー |
||
PCリンク用
特殊補助リレー |
64点(4CH):027400~025015(0247~0250CH)
PCリンクユニットを使用してPCリンクを行うときに、PCリンクの異常状態およ びリンク対象のCPUユニットの運転中をモニタするリレー |
||
内部
補助 リレー |
CIO(チャネルI/O)
エリア |
4800点(300CH) :120000~149915(1200~1499CH)
37504点(2344CH):380000~614315(3800~6143CH) プログラム上だけで使用できるリレー(外部入出力端子との入・出力はできません) |
|
Wリレー | 8192点(512CH):W00000~W51115(W000~W511)
プログラム上だけで使用できるリレー(外部入出力端子との入・出力はできません) 注. 内部補助リレーは、基本的にこれを優先使用してください。 |
||
保持リレー | 8192点(512CH):H00000~H51115(H000~H511CH)
プログラム上だけで使用でき、電源断復帰またはモード切替時もON/OFF状態を保持す るリレー 注. H512~H1535CHは、ファンクションブロック専用保持リレーです。 FBインスタンスエリア(変数の内部割当範囲)にのみ設定することができます。 |
||
特殊補助リレー | 読出可/書込不可:7168点(448CH):A00000~A44715(A000~A447CH)
読出可/書込可 :8192点(512CH):A44800~A95915(A448~A959CH) 特定機能をもつリレー |
||
一時記憶リレー | 16点(TR0~15)
回路の分岐点でのON/OFF状態を一時記憶するリレー |
||
タイマ | 4096点:T0000~T4095(カウンタとは別)
注. タイマ設定の時間単位:0.1秒、0.01秒、0.001秒(タイマ命令による) |
||
カウンタ | 4096点:C0000~C4095(タイマとは別) | ||
データメモリ(DM) | 32Kワード:D00000~D32767
高機能I/Oユニット用DMエリア:D20000~D29599(100CH×96号機): 高機能I/Oユニットのシステム設定などに使用 CPU高機能ユニット用DMエリア:D30000~D31599(100CH×16号機): CPU高機能ユニットのシステム設定などに使用 INNERボード用DMエリア:D32000~D32099: INNERボードのシステム設定などに使用 ワード(16点)単位で読み書きする汎用データエリア、電源断復帰またはモード切替 時もON/OFF状態を保持する |