「100年に1度の大変革」と言われる自動車業界で、
オムロン製コントローラ「NX1」の採用が増加しているワケ

自動車業界で、オムロンのNX1コントローラが採用されているワケ

自動運転車の開発や、EVなどの環境対応車市場の拡大など、自動車業界を取り巻く環境は劇的に変化しており、「100年に1度の大変革」とも呼ばれています。
そのなかオムロンのコントローラにおいて、自動車業界のお客様からご指名をいただき、特に愛知・広島での採用が増えはじめているのが、マシンオートメーションコントローラ「NX1」です。今、NX1のどこを評価いただいているのかを、プロダクトマネージャーが直接語ります。

オムロン株式会社 商品事業本部 コントローラ事業部 コントローラPMG 主査 IoTプロフェッショナルコーディネーター 岡 実
オムロン株式会社 商品事業本部 コントローラ事業部
コントローラPMG 主査 IoTプロフェッショナルコーディネーター
岡 実

自動車業界で、NX1を新規標準採用いただいた4つのポイント

大変革に対応されている自動車業界のお客様には、「グローバルオープン」「IoT」「先進のアーキテクチャ」「モジュール化」の4つのポイントで評価いただき、NX1を社内の標準PLCとして採用いただいています。これらは、オムロンが培ってきたコントローラの基盤と、NX1でブラッシュアップした価値が、大変革の渦中にある自動車業界のニーズと合致したものと実感しています。
これから、その4つのポイントをご紹介します。

ポイント1
様々な国で使える、「グローバルオープン」対応のコントローラ

様々な国で使える、「グローバルオープン」対応のコントローラ

自動車業界は今、消費国の近くで製造し、現地の装置メーカやエンジニアを採用して製品をつくる「地産地消」「現地調達」を進められており、日本をはじめアメリカ、アジアを中心に様々な国で工場が建てられています。このような流れの中で、現地工場のプロジェクト担当者のお悩みは「日本の装置やラインで採用している技術を、世界各国に展開する際に、現地の装置メーカに理解させたり、各工場で採用するエンジニアに教育させたりするのに非常に時間を要する。これを短縮できないか」ということでした。

NX1はOPC UAやEtherNet/IP™、EtherCAT®といったグローバル標準の産業ネットワークと、PLCの国際標準プログラミング IEC 61131-3 (PLCopen)に対応しています。そのため、プロジェクト担当者は、これまで国ごとに個別に対応していた説明やトレーニングの手間が非常に少なくなり、NX1を採用いただいたお客様からは「NX1は、海外でエンジニアを採用する際、国ごとに特殊な教育をする必要がないため、人材採用が容易になりとても助かった」との評価いただきました。

参考情報:グローバルオープンの動向とオムロンの対応状況

参考情報:グローバルオープンの動向とオムロンの対応状況

海外展開と世界各地の人材育成を実現するには、グローバルで運用可能なIEC 61131-3とオープンな産業用ネットワークの活用が欠かせません。 >>続きを読む

参考情報:グローバルオープンの動向とオムロンの対応状況

ポイント2
「IoT」をはじめとした情報化ニーズに、パソコンなしで対応

「IoT」をはじめとした情報化ニーズに、パソコンなしで対応

生産性向上やIATF16949などの品質マネジメントへの対応が求められ、各生産設備や生産ラインであらゆる情報を収集することが必要となっています。装置を品質トレーサビリティに対応させるためにNX1を採用いただいたお客様からは「装置制御のPLCだけで、全数トレーサビリティに対応させることができた。パソコンを使う必要がないので、簡単にすばやく導入できた」との声をいただきました。

ポイント3
「先進のアーキテクチャ」による省コスト、省スペース設計

「先進のアーキテクチャ」による省コスト、省スペース設計

製造現場の装置には、「制御」「情報」「安全」の3つの要素が求められます。これまではそのそれぞれにコントローラやパソコンを使用していました。しかし、NX1は「制御」「情報」「安全」を1台で担うことができるため、設計や設定がシンプルになり、設置工数も抑えることができます。「自動車業界の製造現場では、安全は必要不可欠。だから、制御と情報だけでなく安全も統合しているコンセプトは素晴らしい」と言っていただきました。

ポイント4
装置・プログラムの「モジュール化」で、改造や増設対応がスムーズ

装置・プログラムの「モジュール化」で、改造や増設対応がスムーズ

ソフトウェアを機能単位でプログラミングする"構造化プログラミング"により、設計にかかっていた時間を短縮できます。構造化プログラミングで設計いただいたお客様からは、「これまで装置の顧客対応や改造には2週間かかっていたが、プログラムのモジュール化を徹底し再利用することで、顧客対応や改造のプログラミングをほぼ1日でできるようになった」と報告いただきました。
またNX1は手のひらにのるコンパクトボディのため、装置や工程のモジュール化にも適しています。

既存設備にもNX1の導入が増加中

新規に開発する装置だけでなく、既設の装置でも後付けで機能強化するために、NX1を導入いただいています。オムロンではSEが直接お伺いして、お客様のアプリケーションに適したソリューションの提案も行っています。
既設の装置に導入いただいた事例をご紹介します。

提案例1:パソコンを使わずトレーサビリティ要求に対応

「パソコンと接続するとトラブルもよく起こるし、現場の担当者では使いこなせない。できれば使いたくない」というお悩みをよく聞き、実際に工数も多くかかります。

提案例1:パソコンを使わずトレーサビリティ要求に対応

NX1はデータベースに直結する機能や、OPC UAを搭載しており、コントローラと上位システムを直結できるため、既設の装置であっても後付用のパソコンを使わず、すぐに品質トレーサビリティに対応できるシステムを構築いただけました。

提案例2:後付けで規格に対応した安全を構築

提案例2:後付けで規格に対応した安全を構築

ある国の安全規格変更に対応するため、安全に対応していないロボットの安全性を高める必要があるとご依頼いただきました。そこでオムロンは、セーフティアセッサの資格を持つSEが現地に伺い、既設の設備を使ったまま安全規格をクリアできるソリューション提案を行いました。

提案例3:見える化で、より効率的な現場改善を

提案例3:見える化で、より効率的な現場改善を

既設の工作機の稼働状況を数値化して現場の改善点をあぶり出したいとの依頼がありました。NX1には、Industry4.0で推奨され、信頼性のある情報交換を行うための国際標準規格 OPC UAを標準搭載しており、それを用いた見える化の仕組を構築していただきました。その結果、「設備稼働時間など現状把握が簡単できるようになり、現場改善が進む手応えが得られた」と評価いただけました。

オムロンは、大変革に立ち向かう貴社を応援します。

このようにNX1は新規導入から既存設備の機能向上まで、さまざまな要望にお応えできます。まずはオムロンまでご相談ください。

既設装置への後付けを容易にするため、ソフトウェア機能部品集であるSysmac Libraryに、三菱電機社製シーケンサと接続するためのSLMP通信ライブラリ(三菱電機のCC-Link IE Field SLMP認定商品)をご用意するなど、今すぐ導入いただくための機能の提供や、SEが様々な経験に基づいた提案をさせていただきます。

今回ご紹介したNX1のソリューション提案についての具体的な事例3点を、PDFでダウンロードいただけます。



Sysmacは、オムロン株式会社製FA機器製品の日本及びその他の国における商標または登録商標です。
EtherCAT®は、ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。
EtherNet/IPはODVAの商標です。
OPC、OPC UAはOPC Foundationの商標です。
SLMPは、三菱電機株式会社の登録商標です。
CC-Linkは、三菱電機株式会社の登録商標で、CC-Link協会が管理する商標です。
使用している製品写真にはイメージ画像が含まれており、実物とは異なる場合があります。
Shutterstock.comのライセンス許諾により使用している画像を含みます。