Page top

本文

ファイバセンサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形E3X-DAT□-S 入力:
24V DC、40mA、class2、LPS/LIM
出力:
24V DC、50mA以下、class2、LPS/LIM
UL 61010-1
CSA C22.2 No.61010-1
E316989
QUYX2、QUYX8
Recognized
E3NX-CA11 2M
E3NX-CA21 2M
E3NX-CA41 2M
E3NX-CA51 2M
入力:
10 ~ 30V DC Class 2
出力:
10 ~ 30V DC Class 2
1~3台連結時 100mA以下
4~30台連結時 20mA以下
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3NX-FA11
形E3NX-FA41
形E3NX-FA21
形E3NX-FA51
入力:
10 ~ 30V DC Class 2
出力:
10 ~ 30V DC Class 2
1~3台連結時 100mA以下
4~30台連結時 20mA以下
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3NX-MA11
形E3NX-MA41
入力:
10 ~ 30V DC Class 2
出力:
10 ~ 30V DC Class 2
1~3台連結時 100mA以下
4~30台連結時 20mA以下
UL 508
CSA C22.2 No.14
E314195 NRKH、NRKH7 Listed

注.30V以下の直流電源仕様のセンサについて

認証品リストに記載されたセンサを含め、当社30V以下の電源仕様のセンサは、NFPA70に従い配線し、「クラス2」仕様のUL認証を取得した電源(当社電源形S8VS等)と組み合わせご利用ください。(上記条件で使用する場合、UL認証を取得していないセンサも、米国でご使用いただけます。)
なお、「クラス2」仕様品とは、UL1310などの要件に従った出力制限性能を持つ製品です。

光電センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形E3AS-HF6000 電源電圧:10~30V DC Class 2
出力:10~30V DC Class 2
負荷電流:200mA以下
UL60947-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3AS-HL/F/L 電源電圧:10~30V DC Class 2
出力:
Max 30V DC Class2
負荷電流:100mA
UL60947-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3Z-( )-UL 電源電圧:12~24V DC Class 2
負荷電流:100mA以下
UL60947-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E314195 NRKH、NRKH7 Listed
形E3Z-( )-IL-UL 電源電圧:10~30V DC Class 2
負荷電流:100mA以下
UL60947-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E314195 NRKH、NRKH7 Listed
形E3ZR-C 電源電圧:10.8~26.4 V DC Class 2
(12Vdc -10%, 24Vdc +10%)
負荷電流:100mA
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH2、NRKH8 Recognized
形ZX0 電源電圧:10~30V DC
2500mW以下 Class2
出力:30VDC、Class2
100mA以下、抵抗負荷
入力:30VDC、Class2
モニタ出力:4~20mA
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH2、NRKH8 Recognized
形ZX1 電源電圧:10~30V DC
2500mW以下 Class2
出力:30VDC、Class2
100mA以下、抵抗負荷
入力:30VDC、Class2
モニタ出力:4~20mA
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH2、NRKH8 Recognized
形E3S-DC 電源電圧:10~30V DC
960mW Class 2
負荷電流 100 mA
UL508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3S-DB 電源電圧:10~30V DC Class2
出力:100mA
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH,NRKH7 Listed
形E3NC-LA21 2M
形E3NC-LA51 2M
形E3NC-LH01 2M / 5M
形E3NC-LH02 2M / 5M
入力:
10~30V DC Class2
出力:
10~30V DC Class2
  1~3台連結時   100mA以下
  4~30台連結時   20mA以下
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3NC-SA21 2M
形E3NC-SA51 2M
形E3NC-SH100 2M
形E3NC-SH250 2M
入力:
10~30V DC Class2
出力:
10~30V DC Class2
1~3台連結時   100mA以下
4~30台連結時   20mA以下
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E3JM-10M4( )-US
形E3JM-DS70M4( )-US
形E3JM-R4M4( )-US
入力:
24~240V AC 50/60Hz
12~240V DC

出力:
3A 250V AC/3A 30V DC(リレー出力)
UL 508 E314195 NRKH Listed

注.30V以下の直流電源仕様のセンサについて

認証品リストに記載されたセンサを含め、当社30V以下の電源仕様のセンサは、NFPA70に従い配線し、「クラス2」仕様のUL認証を取得した電源(当社電源形S8VS等)と組み合わせご利用ください。(上記条件で使用する場合、UL認証を取得していないセンサも、米国でご使用いただけます。)
なお、「クラス2」仕様品とは、UL1310などの要件に従った出力制限性能を持つ製品です。

変位センサ/測長センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形ZX2 電源電圧:10~30V DC
3000mW以下 Class2
出力:30V DC、class2
50mA以下、抵抗負荷
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH2、NRKH8 Recognized
形ZX2-SF11 電源電圧:10~30V DC
720mW Class2
出力:RS232C 通信
UL 508 E196555 NRKH2 Recognized
形ZP-L -- UL 61010-1
CSA C22.2 No.61010-1
E200593 QUYX2, QUYX8 Recognized

注.30V以下の直流電源仕様のセンサについて

認証品リストに記載されたセンサを含め、当社30V以下の電源仕様のセンサは、NFPA70に従い配線し、「クラス2」仕様のUL認証を取得した電源(当社電源形S8VS等)と組み合わせご利用ください。(上記条件で使用する場合、UL認証を取得していないセンサも、米国でご使用いただけます。)
なお、「クラス2」仕様品とは、UL1310などの要件に従った出力制限性能を持つ製品です。

画像センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形FH-2050/5050/5550
形FH-2051/5051/5551
形FH-2052/5052/5552
-- UL61010-2-201 E95399 NRAQ、NRAQ7 Listed
形FH-L551 -- UL61010-2-201 E95399 NRAQ、NRAQ7 Listed
形F420-F -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT、AZOT7
NWGQ、NWGQ7
Listed
形F430-F -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT、AZOT7
NWGQ、NWGQ7
Listed

コードリーダ/OCR

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形LVS-9510 -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形LVS-9580 -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形LVS-9585 -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形MS-3 -- UL 60950-1
CAN/CSA C22.2 No.60950-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形QX-830 -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形QX-870 -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形V410-H -- UL 60950-1
CAN/CSA C22.2 No.60950-1
E143267 NWGQ,NWGQ7 Listed
形V420-F -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed
形V430-F -- UL 62368-1
CAN/CSA C22.2 No. 62368-1
E137142 AZOT,AZOT7
NWGQ,NWGQ7
Listed

近接センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形E2E/E2EQ NEXTシリーズ
(M8(4ピン)コネクタタイプを除く)
入力:30V DC Class2
出力:30V DC Class2
UL6094-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E2FM
(M8サイズ直流3線式コード引出しタイプを除く)
入力:30V DC Class2
出力:30V DC Class2
直流2線式 100mA以下
直流3線式 200mA
UL508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E2EF 入力:30V DC Class2
出力:30V DC Class2
    100mA以下
UL508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E2EW 電源電圧:10 ~ 30 V DC Class 2
出力 : 10-30 V DC Class 2
直流2線式 100mA
直流3線式 1出力タイプ 200mA
        2出力タイプ 100mA×2
UL6094-5-2
CSA C22.2 No.60947-5-2
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E2E-X□(M)Y□-US
形E2E-X□(M)Y□-M4
形E2E-X2Y□□/形E2E-X5MY□□:
Pilot Duty: 24~240 V AC
Make: 1.2 A
Break: 0.2 A
形E2E-X5Y□□/形E2E-X10□Y□□/形E2E-X18MY□□:
Pilot Duty: 24~240 V AC
Make: 1.8 A
Break: 0.3 A
UL508 E329670 NKCR2 Recognized
形E2E (小径タイプ) 形E2E-C03, 形E2E-S04
 入力 ; 10-30 V DC Class 2
出力 : 10-30 V DC Class 2 50mA
形E2E-C04, E2E-S05, E2E-C05
 入力 ; 10-30 V DC Class 2
出力 : 10-30 V DC Class 2 100mA
E2E-C06
入力 ; 10-30 V DC Class 2
出力 : 10-30 V DC Class 2
200mA (60℃ max) 100mA( 70℃max)
UL508 E196555 NRKH2 Recognized
形E2E-X□(M)D□-(M1TGJ)-US
(直流2線式コード引き出しタイプ、
直流2線式M12スマートクリックコネクタ中継タイプ)
電源電圧:12 ~ 24V DC Class 2
出力:12 ~ 24V DC Class 2 100mA max
UL508 E196555 NRKH2 Recognized
形E2E-X□D□-M□
(直流2線式コネクタタイプ)
電源電圧:12 ~ 24V DC Class 2
出力:12 ~ 24V DC Class 2 100mA max
自己診断出力 50mA ( E2E-X□D1S-M1)
UL508 E196555 NRKH2 Recognized
形E2E-X□E□-M□,E2E-X□F□-M□
(M12,M18,M30サイズ直流3線式コネクタタイプ)
電源電圧:12 ~ 24V DC Class 2
出力:12 ~ 24V DC Class 2 200mA max
UL508 E196555 NRKH2 Recognized
形E2E-X1R5E□-M□/E2E-X1R5F□-M□
形E2E-X2ME□-M□/E2E-X2MF□-M□
(M8サイズ直流3線式コネクタタイプ)
電源電圧:12 ~ 24V DC, Class 2
出力:12 ~ 24V DC Class 2
200mA max(70℃未満)
100mA max (70 ~ 85℃)
UL508 E196555 NRKH2 Recognized
形E2F-X5(M)Y□-US
形E2F-X10(M)Y□-US
Pilot Duty:24~240V AC
Make:1.8A
Break:0.3A
UL508 E329670 NKCR2 Recognized
形E2F-X5(M)Y□-53US
形E2F-X10(M)Y□-53US
Pilot Duty:100~120V AC
Make:1.8A
Break:0.3A
UL508 E329670 NKCR2 Recognized
形E2K-C25MY( )-US Pilot Duty:90~250V AC
Make:1.2A
Break:0.2A
UL 508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed
形E2Q6 入力:30V DC Class2
出力:30V DC Class2
    200mA以下
UL508
CSA C22.2 No.14
E196555 NRKH、NRKH7 Listed

注.30V以下の直流電源仕様のセンサについて

認証品リストに記載されたセンサを含め、当社30V以下の電源仕様のセンサは、NFPA70に従い配線し、「クラス2」仕様のUL認証を取得した電源(当社電源形S8VS等)と組み合わせご利用ください。(上記条件で使用する場合、UL認証を取得していないセンサも、米国でご使用いただけます。)
なお、「クラス2」仕様品とは、UL1310などの要件に従った出力制限性能を持つ製品です。

フォト・マイクロセンサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類 備考
形EE-SX97 --- UL508 E41515 NRNT2 Recognized class2
形EE-SX95
形EE-SX77/87
形EE-SX47/67
形EE-SPX74/84
形EE-SPX-W
形EE-SPX303N/403N
形EE-SPX301/401
形EE-SPY30/40
形EE-SPY31/41
形EE-SPZ-A
形EE-SPX613
形EE-SPY801/802
形EE-SA701/801

注.30V以下の直流電源仕様のセンサについて

認証品リストに記載されたセンサを含め、当社30V以下の電源仕様のセンサは、NFPA70に従い配線し、「クラス2」仕様のUL認証を取得した電源(当社電源形S8VS等)と組み合わせご利用ください。(上記条件で使用する場合、UL認証を取得していないセンサも、米国でご使用いただけます。)
なお、「クラス2」仕様品とは、UL1310などの要件に従った出力制限性能を持つ製品です。

圧力センサ/流量センサ/状態監視センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形E8PC 10 to 30V DC Class 2 UL61010-1
CSA C22.2 No.61010-1
E200593 QUYX、QUYX7 Listed
形E8FC 15 to 30V DC Class 2 UL61010-1
CSA C22.2 No.61010-1
E200593 QUYX、QUYX7 Listed
形E9NC-AA/VA UL61010-1
CSA C22.2 No.61010-1
E200593 QUYX、QUYX7 Listed

漏液センサ

UL規格についてはULでの認証のほか、CSAにおいて認証を取得している場合もございます。CSA認証の項もご確認ください。
センサ CSA認証

UL規格とCSA規格の分類については、カテゴリでご確認いただけます。
UL規格におけるカテゴリ分類

形式 定格 規格番号 ファイルNo. カテゴリ Listed/Recognition分類
形K7L-AT50 12-24V DC UL508
CAN/CSA-C22.2 No.14
E138234 NKPZ2/NKPZ8 Recognized
形K7L-AT50D
形K7L-AT50DP
形K7L-U
形K7L-UD
形K7L-UDP
形K7L-AT50B 12-24V DC UL508
CAN/CSA-C22.2 No.14
NKPZ/NKPZ7
NKPZ2/NKPZ8
Listed,Recognized
形K7L-AT50DB
形K7L-AT50DPB
形K7L-UB
形K7L-UDB
形K7L-UDPB