Page top

2006/03 受注終了

F180

Windows対応視覚装置

F180

制御ソフト“Vision Composer”によりフローチャート方式で思いのまま簡単に最適な検査を実現

※ Web特別価格提供品

※ このページの記載内容は、生産終了以前の製品カタログに基づいて作成した参考情報であり、製品の特長 / 価格 / 対応規格 / オプション品などについて現状と異なる場合があります。ご使用に際してはシステム適合性や安全性をご確認ください。

画像処理を使った検査の世界を革新。

視覚センサでは、簡単メニュー設定で使用できる反面、機能的に不足がちでした。高機能画像処理装置では、機能的には色々できる反面、専用プログラミングが必要でした。
形F180(Vision Composer)は、フローチャート方式で思いのまま、簡単に最適な検査を実現できます。

F180 特長 1

Windows上で柔軟な処理フローを作成できます。

領域毎個別位置修正

各検査領域内で個別に位置修正が必要な場合にも対応できます。

F180 特長 3

分岐処理

品種の仕分け結果に基づいて品種ごとに検査内容を変更できます。

F180 特長 4

使い勝手を向上させる画面編集機能が充実。

シーン名の編集

シーンデータは検査内容に合った名前で登録できるためデータの検索や管理が容易になります。また、シーンデータやNG画像などのデータはF180←→PC間で簡単にやりとりすることができます。

F180 特長 6

計測画面を自由に作成できます。

F180 特長 7

メニュー画面も編集可能。

テキストエディタを用いて、メニュー項目名称の表示/非表示、項目名称を変えることができます。

F180 特長 8

スピードバー

使用頻度の高い処理はツールバーにアイコン表示。操作がスムーズになります。

F180 特長 9

計測結果をパソコン管理。

計測結果をパソコンに取り込めるので、表計算ソフト等を用いたデータの管理・加工ができます。

F180 特長 10

フローチャート・処理項目設定一覧をプリントアウト・ファイル出力。

・設定値を一目で確認できます。
・ワープロソフトにデータ取込。レポートが簡単に作成できます。

F180 特長 11