(組み合わせできないものもあります。詳細はお問い合わせください。)
情報更新 : 2024/04/01
定格 | 一般負荷形 | 微小負荷形 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
AC250V 5A、 DC30V 4A | AC125V 0.1A、 DC30V 0.1A | ||||||
コード | VCTF耐油コード *1 | VCTF *2 | SJT(O) *3 | VCTF耐油コード *1 | VCTF *2 | ||
アクチュエータの種類 | コードの
長さ(m) |
形式 | 形式 | 形式 | 形式 | 形式 | |
ピン・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1201 | 形D4C-1401 | 形D4C-1601 | 形D4C-4201 | 形D4C-4401 |
5 | 形D4C-1301 | 形D4C-1501 | 形D4C-1701 | 形D4C-4301 | 形D4C-4501 | ||
ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1202 | 形D4C-1402 | 形D4C-1602 | 形D4C-4202 | 形D4C-4402 |
5 | 形D4C-1302 | 形D4C-1502 | 形D4C-1702 | 形D4C-4302 | 形D4C-4502 | ||
クロス・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1203 | 形D4C-1403 | 形D4C-1603 | 形D4C-4203 | 形D4C-4403 |
5 | 形D4C-1303 | 形D4C-1503 | 形D4C-1703 | 形D4C-4303 | 形D4C-4503 | ||
ローラ・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-1220 | 形D4C-1420 | 形D4C-1620 | 形D4C-4220 | 形D4C-4420 |
5 | 形D4C-1320 | 形D4C-1520 | 形D4C-1720 | 形D4C-4320 | 形D4C-4520 | ||
ローラ・レバー形
高感度タイプ |
![]() |
3 | 形D4C-1224 | 形D4C-1424 | 形D4C-1624 | 形D4C-4224 | 形D4C-4424 |
5 | 形D4C-1324 | 形D4C-1524 | 形D4C-1724 | 形D4C-4324 | 形D4C-4524 | ||
シール・ピン・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1231 | 形D4C-1431 | 形D4C-1631 | 形D4C-4231 | 形D4C-4431 |
5 | 形D4C-1331 | 形D4C-1531 | 形D4C-1731 | 形D4C-4331 | 形D4C-4531 | ||
シール・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1232 | 形D4C-1432 | 形D4C-1632 | 形D4C-4232 | 形D4C-4432 |
5 | 形D4C-1332 | 形D4C-1532 | 形D4C-1732 | 形D4C-4332 | 形D4C-4532 | ||
シール・クロス・
ローラ・ プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-1233 | 形D4C-1433 | 形D4C-1633 | 形D4C-4233 | 形D4C-4433 |
5 | 形D4C-1333 | 形D4C-1533 | 形D4C-1733 | 形D4C-4333 | 形D4C-4533 | ||
プラスチック・
ロッド形 |
![]() |
3 | 形D4C-1250 | 形D4C-1450 | 形D4C-1650 | 形D4C-4250 | 形D4C-4450 |
5 | 形D4C-1350 | 形D4C-1550 | 形D4C-1750 | 形D4C-4350 | 形D4C-4550 | ||
センターローラ・
レバー形 |
![]() |
3 | 形D4C-1260 | 形D4C-1460 | 形D4C-1660 | 形D4C-4260 | 形D4C-4460 |
5 | 形D4C-1360 | 形D4C-1560 | ── | 形D4C-4360 | 形D4C-4560 |
注1. 耐粘性油仕様(油抜き穴つき)も準備しておりますので別途お問い合わせください。(ただし、プランジャ形のみ)
形式については、下記の例を参考にお申し込みください。
(例)形D4C-1202→形D4C-1202-M
注2. 可変ローラ・レバータイプも準備しておりますので別途お問い合わせください。
*1. 耐油性にすぐれたビニールキャブタイヤコードで、EN/IEC規格認定品です。
*2. 一般のビニールキャブタイヤコードです。
*3. コードがSJT(O)(UL、CSA規格認定コード)タイプはUL、CSA規格取得機種です。
定格 | AC125V 5A | DC30V 4A | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
コード | VCTF耐油コード *1 | VCTF *2 | VCTF耐油コード *1 | VCTF *2 | ||
アクチュエータの種類 | コードの
長さ(m) |
形式 | 形式 | 形式 | 形式 | |
ピン・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2201 | 形D4C-2401 | 形D4C-3201 | 形D4C-3401 |
5 | 形D4C-2301 | 形D4C-2501 | 形D4C-3301 | 形D4C-3501 | ||
ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2202 | 形D4C-2402 | 形D4C-3202 | 形D4C-3402 |
5 | 形D4C-2302 | 形D4C-2502 | 形D4C-3302 | 形D4C-3502 | ||
クロス・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2203 | 形D4C-2403 | 形D4C-3203 | 形D4C-3403 |
5 | 形D4C-2303 | 形D4C-2503 | 形D4C-3303 | 形D4C-3503 | ||
ローラ・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-2220 | 形D4C-2420 | 形D4C-3220 | 形D4C-3420 |
5 | 形D4C-2320 | 形D4C-2520 | 形D4C-3320 | 形D4C-3520 | ||
ローラ・レバー形
高感度タイプ |
![]() |
3 | 形D4C-2224 | 形D4C-2424 | 形D4C-3224 | 形D4C-3424 |
5 | 形D4C-2324 | 形D4C-2524 | 形D4C-3324 | 形D4C-3524 | ||
シール・ピン・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2231 | 形D4C-2431 | 形D4C-3231 | 形D4C-3431 |
5 | 形D4C-2331 | 形D4C-2531 | 形D4C-3331 | 形D4C-3531 | ||
シール・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2232 | 形D4C-2432 | 形D4C-3232 | 形D4C-3432 |
5 | 形D4C-2332 | 形D4C-2532 | 形D4C-3332 | 形D4C-3532 | ||
シール・クロス・
ローラ・ プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-2233 | 形D4C-2433 | 形D4C-3233 | 形D4C-3433 |
5 | 形D4C-2333 | 形D4C-2533 | 形D4C-3333 | 形D4C-3533 | ||
プラスチック・
ロッド形 |
![]() |
3 | 形D4C-2250 | 形D4C-2450 | 形D4C-3250 | 形D4C-3450 |
5 | 形D4C-2350 | 形D4C-2550 | 形D4C-3350 | 形D4C-3550 | ||
センターローラ・
レバー形 |
![]() |
3 | 形D4C-2260 | 形D4C-2460 | 形D4C-3260 | 形D4C-3460 |
5 | 形D4C-2360 | 形D4C-2560 | 形D4C-3360 | 形D4C-3560 |
注. 海外規格認定品については別途お問い合わせください。
*1. 耐油性にすぐれたビニールキャブタイヤコードで、EN/IEC規格認定品です。
*2. 一般のビニールキャブタイヤコードです。
定格 | AC125V 0.1A | DC30V 0.1A | ||
---|---|---|---|---|
コード | VCTF耐油コード * | VCTF耐油コード * | ||
アクチュエータの種類 | コードの長さ(m) | 形式 | 形式 | |
ピン・プランジャ形 | ![]() |
3 | 形D4C-5201 | 形D4C-6201 |
5 | ── | 形D4C-6301 | ||
ローラ・プランジャ形 | ![]() |
3 | 形D4C-5202 | 形D4C-6202 |
5 | 形D4C-5302 | 形D4C-6302 | ||
クロス・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-5203 | 形D4C-6203 |
5 | 形D4C-5303 | 形D4C-6303 | ||
ローラ・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-5220 | 形D4C-6220 |
5 | 形D4C-5320 | 形D4C-6320 | ||
ローラ・レバー形
高感度タイプ |
![]() |
3 | 形D4C-5224 | 形D4C-6224 |
5 | 形D4C-5324 | 形D4C-6324 | ||
シール・ピン・
プランジャ形 |
![]() |
3 | ── | 形D4C-6231 |
5 | ── | 形D4C-6331 | ||
シール・ローラ・
プランジャ形 |
![]() |
3 | 形D4C-5232 | 形D4C-6232 |
5 | 形D4C-5332 | 形D4C-6332 | ||
シール・クロス・
ローラ・プランジャ形 |
![]() |
3 | ── | 形D4C-6233 |
5 | ── | 形D4C-6333 | ||
プラスチック・
ロッド形 |
![]() |
3 | 形D4C-5250 | 形D4C-6250 |
5 | 形D4C-5350 | 形D4C-6350 |
注. 海外規格認定品については別途お問い合わせください。
*耐油性にすぐれたビニールキャブタイヤコードで、EN/IEC規格認定品です。
定格 | AC125V 1A | DC30V 1A | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
動作表示灯 | なし | あり | なし | あり | ||
アクチュエータの種類 | コードの長さ(m) | 形式 | ||||
ピン・プランジャ形 | ![]() |
0.3 | ── | ── | ── | 形D4C-3001-DK1EJ03 |
ローラ・プランジャ形 | ![]() |
0.3 | ── | 形D4C-2002-AK1EJ03 | 形D4C-1002-DK1EJ03 | 形D4C-3002-DK1EJ03 |
シール・ローラ・プランジャ形 | ![]() |
0.3 | ── | ── | 形D4C-1032-DK1EJ03 | 形D4C-3032-DK1EJ03 |
ローラ・レバー形高感度タイプ | ![]() |
0.3 | ── | 形D4C-2024-AK1EJ03 | ── | 形D4C-3024-DK1EJ03 |
注1. -M1Jタイプもあります。詳細はお問い合わせください。
注2. 上記形式の内、特殊仕様のため登録されていないものもあります。
動作表示灯 | 動作表示灯なし | 動作表示灯あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
定格 | 一般負荷形 | 微小負荷形 | 一般負荷形 | |||
AC250V 5A
DC30V 4A |
AC125V 0.1A
DC30V 0.1A |
AC125V 5A | DC30V 4A | |||
アクチュエータの種類 | コードの長さ(m) | VCTF耐油コード * | ||||
形式 | ||||||
ローラ・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-1220-P | 形D4C-4220-P | 形D4C-2220-P | 形D4C-3220-P |
5 | 形D4C-1320-P | ―― | ―― | ―― | ||
ローラ・レバー形
高感度タイプ |
![]() |
3 | 形D4C-1224-P | 形D4C-4224-P | 形D4C-2224-P | 形D4C-3224-P |
5 | 形D4C-1324-P | 形D4C-4324-P | 形D4C-2324-P | 形D4C-3324-P | ||
可変ローラ・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-1227-P | 形D4C-4227-P | 形D4C-2227-P | 形D4C-3227-P |
5 | 形D4C-1327-P | 形D4C-4327-P | 形D4C-2327-P | 形D4C-3327-P | ||
可変ロッド・レバー形 | ![]() |
3 | 形D4C-1229-P | 形D4C-4229-P | ―― | 形D4C-3229-P |
5 | 形D4C-1329-P | ―― | 形D4C-2329-P | 形D4C-3329-P |
*耐油性にすぐれたビニールキャブタイヤコードです。
注. 耐候性を向上させるため、シリコンゴムを使用していますが、シリコンゴムからシリコンガスが発生する場合があり
ます。
(常温でも発生しますが高温になると発生量は増えます)
このガスはアークエネルギーで反応し、酸化ケイ素(SiO2)を生成します。
酸化ケイ素(SiO2)が接点に堆積した場合、接触障害が発生し、機器に支障をきたす恐れがあります。
ご使用にあたっては、必ず実使用条件(環境・動作回数を含む)にて評価いただき、性能上問題ないことをご確認の
うえ、ご使用ください。
種類 | 交流用 | 直流用 | ||
---|---|---|---|---|
外形 | 芯数 | コードの
長さ |
形式 | 形式 |
ストレート形
![]() |
4 | 2m | 形XS2F-A421-D90-F | 形XS2F-D421-D80-F |
5m | 形XS2F-A421-G90-F | 形XS2F-D421-G80-F |
従来、形WL/WL-Nをご使用いただいていた機器、装置に、専用プレートをつけることによって、ドッグ、カムの位置を変えずに、形D4Cと置き換えが可能です。
形WL/WL-N
(アクチュエータ種類) |
形D4C
(アクチュエータ種類) |
プレート形式 |
---|---|---|
形WLD
形WL01D 形WLD18-N (トップ・プランジャ形) |
形D4C-□□01
(プランジャ形) |
形D4C-P001 |
形WLD2
形WL01D2 形WLD28-N (トップ・ローラ・プランジャ形) |
形D4C-□□02
(ローラ・プランジャ形) |
形D4C-P002 |
形WLCA2
形WL01CA2 形WLCA2-N (ローラ・レバー形) |
形D4C-□□20/□□24
(ローラ・レバー形) |
形D4C-P020 |
注. 上記、形WL/WL-Nの中で形WL01□は、微小負荷タイプです。
アクチュエータの種類 | ヘッド形式
(アクチュエータつき) |
アクチュエータ単品形式 |
---|---|---|
ピン・プランジャ形 | 形D4C-0001 | ― |
ローラ・プランジャ形 | 形D4C-0002 | ― |
クロス・ローラ・プランジャ形 | 形D4C-0003 | ― |
ローラ・レバー形 | 形D4C-0020 | 形WL-1A100 |
ローラ・レバー形(耐候性形) | ― | 形WL-1A100P1 |
ローラ・レバー形(高感度形) | 形D4C-0024 | 形WL-1A100 |
可変ローラ・レバー形 | 形D4C-0027 | ― |
可変ロッド・レバー形 | 形D4C-0029 | 形HL-1HPA500 |
シール・ピン・プランジャ形 | 形D4C-0031 | ― |
シール・ローラ・プランジャ形 | 形D4C-0032 | ― |
シール・クロス・ローラ・プランジャ形 | 形D4C-0033 | ― |
プラスチック・ロッド形 | 形D4C-0050 | ― |
センターローラ・レバー形 | 形D4C-0060 | ― |
注1. ヘッドの形式基準は、形D4C-00□□になります。(□の中に、アクチュエータの種類を入れてください。)
注2. プランジャ形、プラスチック・ロッド形、センターローラ・レバー形については、ヘッド形式(アクチュエータ付)のみの発注となります。
情報更新 : 2024/04/01