形E52-CA2GVY、形E52-IC2GVY
温度センサ(専用タイプ)
情報更新 : 2020/06/01
形E52-CA2GVY、形E52-IC2GVY
| 素線の種類 | K(CA) ・ (J IC) |
|---|---|
| 素線径 | 1.0mm(単線) |
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| 保護管材質 | SUS304 |
| 温接点 | 接地形 |
| 測温範囲 | 0~+350℃ |
| リード線 | ガラス被覆ステンレスシールド
熱電対線(仕上り外形φ4) 1/1.0 0~+180℃ |
形E52-CA1GTY、形E52-IC1GTY
| 素線の種類 | K(CA) ・ (J IC) |
|---|---|
| 素線径 | 0.65mm(単線) |
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| 温接点 | 接地形 |
| 測温範囲 | 0~+300℃ |
| リード線 | ガラスウール編組外シールド
(仕上り外形2.6×4.0) 1/0.65 0~+150℃ |
| 端子形状 | M3.5用Y形圧着端子 |
注. 形E52-CA1GTYには、同一形状で素線が多芯のものがあります。
形E52-P2GSY
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | SUS304 先端金具は黄銅ニッケルメッキ |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -50~+250℃ |
| リード線 | シリコンゴム被覆3導線(仕上り外径各φ3.9)
30/0.08 -50~+150℃ |
形E52-P10GRY
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | SUS304 |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -50~+60℃ |
| リード線 | ビニール被覆3導線(仕上り外形φ6.1)
20/0.18 -20~+60℃ |
形E52-P10GPY
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | SUS304 |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | 0~+70℃(水中)
-20~+70℃(大気中) |
| リード線 | ビニール被覆導線3導線(仕上り外形φ6.1)
12/0.18 -25~+60℃ |
| 使用耐圧 | 981Kpa |
形E52-CA20AY-1
| 素線の種類 | K(CA) |
|---|---|
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| 保護管材 | ASTM316Lに
フッ素樹脂チューブ(FEP)被覆 |
| 温接点 | 非接地形 |
| 測温範囲 | 0~+180℃ |
| リード線 | ビニール被覆(仕上り外形2.4×4.1)
7/0.3 -20~+70℃ |
形E52-P20AY-1
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | SUS316にフッ素樹脂チューブ(FEP)被覆 |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -80~+180℃ |
| リード線 | ビニール被覆(仕上り外径φ4.8)
12/0.18 -20~+70℃ |
形E52-P5AY-40
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | フッ素樹脂(FEP)チューブ(素子部/フッ素樹脂モールド(FEP)) |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -50~+180℃ |
| リード線 | フッ素樹脂被覆(外被覆有り)(FEP)
(仕上り外径各φ3.5) 19/0.18 -50~+180℃ |
形E52-CA□□C-N-6
| 素線の種類 | K(CA) | |
|---|---|---|
| 階級 | クラス2(0.75級)
ただし、-40℃以下はクラス3(1.5級) |
|
| 保護管材質 | L2部 : ASTM316L
L1部 : SUS304 |
|
| 防爆仕様 | 構造 | 耐圧防爆構造 |
| 爆発等級および発火度 | ⅡCT6 | |
| 防爆適用温度範囲 | -20~+85℃ | |
| リード線配線方式 | 耐圧パッキンケーブルグランド方式 | |
| 電線管ねじ | G1/2 | |
| 工事方式 | 工場電気設備防爆指針に基づく | |
形E52-P□□C-N-6
| 素子 | Pt100 | |
|---|---|---|
| 階級 | 階級クラスB(B級) | |
| 保護管材質 | L2部 : ASTM316L
L1部 : SUS304 |
|
| 導線方式 | 3導線式 | |
| 防爆仕様 | 構造 | 耐圧防爆構造 |
| 爆発等級および発火度 | ⅡCT6 | |
| 防爆適用温度範囲 | -20~+85℃ | |
| リード線配線方式 | 耐圧パッキンケーブルグランド方式 | |
| 電線管ねじ | G1/2 | |
| 工事方式 | 工場電気設備防爆指針に基づく | |
形E52-CA20AY-7
| 素線の種類 | K(CA) |
|---|---|
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| 保護管材質 | ASTM316L(シースタイプ) |
| 温接点 | 非接地形 |
| 測温範囲 | 0℃~常用限度による |
| リード線 | ビニール被覆(仕上り外形各2.4×4.1)
7/0.3 -20~+70℃ |
常用限度(乾空気中)
| 素線 | K(CA)
ASTM316L |
|---|---|
| D | |
| φ3.2 | 750℃ |
| φ4.8 | 800℃ |
| φ6.4 | 800℃ |
| φ8.0 | 900℃ |
形E52-P20AY-7
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | ASTM316L(シースタイプ) |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -200~+450℃ |
| リード線 | ビニール被覆(仕上り外径φ6.5)
19/0.18 -20~+70℃ |
形E52-P20C-N-7
| 素子 | Pt100 |
|---|---|
| 階級 | クラスB(B級) |
| 保護管材質 | ASTM316L(シースタイプ) |
| 導線方式 | 3導線式 |
| 測温範囲 | -200~+450℃ |
形E52-CA1DY-40
| 素線の種類 | K(CA) |
|---|---|
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| ねじ材質 | SUS304 |
| 温接点 | 接地形 |
| 測温範囲 | 0~+300℃ |
| リード線 | シリコン被覆(仕上り外形3.5×4.9)
30/0.1 0~+150℃ |
| 端子形状 | M3.5用Y形圧着端子 |
注. カタログの形E52-CA1DYの設置例をご覧ください。
形E52-CA1GTY-14
| 素線の種類 | K(CA) |
|---|---|
| 階級 | クラス2(0.75級) |
| 温接点 | 接地形 |
| 測温範囲 | 0~+200℃ |
| リード線 | シリコン被覆補償導線
(仕上り外形3.2×4.6) 30/0.1 0~+150℃ |
| 端子形状 | M3.5用Y形圧着端子 |
情報更新 : 2020/06/01