| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 適用CPUユニット | CJシリーズ | |
| ユニット形式 | 形CJ1W-SPU01-V2 | |
| ユニット種類 | CPU高機能ユニット | |
| 設定可能ユニット番号 | 0~F | |
| 装着可能位置 | CPU装置、CJシリーズ用増設装置 | |
| 装着可能台数 | 最大16台 | |
| インタ
フェース |
PCカードスロット | メモリカードスロット
メモリカード*1を装着して使用 |
| COMMポート | 電断通知として無停電電源装置と接続 | |
| Ethernet(LAN)
ポート |
1ポート(10/100BASE-TX、RJ45モジュラコネクタ) | |
| UPS電断入力 | なし(UPSはCOMMポートに接続) | |
| 設定/
操作部 |
ユニット番号選択
スイッチ(UNIT) |
ロータリスイッチ :CPU高機能ユニットとしてのユニット番号を選択 |
| SELECTスイッチ
(コマンド選択 スイッチ) |
トグルスイッチ :実行するコマンド番号を選択 | |
| ENTERスイッチ
(コマンド実行 ボタン) |
プッシュスイッチ :コマンド選択スイッチで選択したコマンド番号を確定し、実行指示 | |
| ディップスイッチ
(DIPSW) |
ディップスイッチ :システム設定用 | |
| カードボタン | メモリカードスロットに装着したメモリカードを取り外すときに押す。取り外し可能な状態となる。 | |
| 表示部 | LED | RUN、ERC、ERH、COMM
LAN1、LAN2、CARD |
| 7セグメントLED | ・SPUユニットのエラー情報、動作状況を表示
・コマンド選択スイッチで選択したコマンド番号を表示 ・IPアドレスの表示など |
|
| 機能 | ・サンプリング機能
・ファイル保存機能 ・ネットワーク通信機能 ・レシピ機能 |
|
| 動作モード | データ収集モードまたは解析モード
(動作モード変更コマンドを実行することによりいずれかを選択可能) |
|
| 消費電流 | DC5V 560mA以下(ユニット本体のみ)
その他メモリカード((HMC-EF□□□)は120mA以下(電源ユニットより供給) |
|
| 外形寸法(mm) | 51(W)×90(H)×65(D) | |
| 質量 | 180g以下 | |
