| 認証機関 | 規格 |
|---|---|
| TÜVラインランド | EN ISO 13849-1
EN ISO 13849-2 IEC 61508 EN 62061 EN 61131-2 IEC 61326-3-1 |
| UL | UL508
ISA12.12.01〔形DST1-MRD08SL-1は除く〕 UL1998 IEC 61508-3 |
セーフティI/Oターミナル
この商品について
関連情報
情報更新 : 2020/12/01
| 認証機関 | 規格 |
|---|---|
| TÜVラインランド | EN ISO 13849-1
EN ISO 13849-2 IEC 61508 EN 62061 EN 61131-2 IEC 61326-3-1 |
| UL | UL508
ISA12.12.01〔形DST1-MRD08SL-1は除く〕 UL1998 IEC 61508-3 |
| 形式 | 形DST1-ID12SL-1 | 形DST1-MD16SL-1 | 形DST1-MRD08SL-1 | 形DST1-XD0808SL-1 | |
|---|---|---|---|---|---|
| DeviceNet通信電源電圧 | DC11~25V(通信コネクタより供給) | ||||
| I/O電源電圧 | DC20.4~26.4V(DC24V −15%+10%) | ||||
| 消費電流 | 通信電源 | DC24V 100mA | DC24V 110mA | DC24V 100mA | DC24V 110mA |
| I/O電源 * | DC24V 70mA | DC24V 50mA(入力用) 130mA(出力用) |
DC24V 80mA(入力用) 130mA(出力用) |
DC24V 50mA(入力用) 130mA(出力用) |
|
| 過電圧カテゴリ | Ⅱ | ||||
| 耐ノイズ性 | IEC61131-2準拠 | ||||
| 耐振動 | 10~57Hz:片振幅0.35mm、57~150Hz:50m/s2 | ||||
| 耐衝撃 | 150m/s2 11ms | 100m/s2 11ms | 150m/s2 11ms | ||
| 取りつけ方法 | DINレール取りつけ(DIN35mm) | ||||
| 使用周囲温度 | −10~+55℃ | ||||
| 使用周囲湿度 | 10~95%(結露なきこと) | 10~85%(結露なきこと) | 10~95%(結露なきこと) | ||
| 保存周囲温度 | −40~+70℃ | ||||
| 保護構造 | IP20 | ||||
| 質量 | 420g | 600g | 420g | ||
*外部接続機器の消費電流は含みません。
| 入力タイプ | シンク入力 (PNP) |
|---|---|
| ON電圧 | DC11V以上 |
| OFF電圧 | DC5V以下 |
| OFF電流 | 1mA以下 |
| 入力電流 | 6mA |
| 使用リレー | 形G7SA-2A2B、EN50205 Class A | |
|---|---|---|
| 故障率
P水準(参考値 *) |
DC5V 1mA | |
| 定格負荷
(抵抗負荷) |
AC240V 2A DC30V 2A | |
| 耐久性 | 機械的 | 500万回以上
(開閉ひん度 7,200回/h) |
| 電気的 | 10万回以上
(定格負荷、開閉ひん度 1,800回/h) |
|
*この値は開閉ひん度300回/minにおける値です。
| 出力タイプ | ソース出力 (PNP) |
|---|---|
| 定格出力電流 | 0.5A以下/点 |
| ON残電圧 | 1.2V以下 |
| 漏れ電流 | 0.1mA以下 |
| セーフティ
スレーブ通信 |
最大4コネクション
(形DST1-XD0808SL-1は、 最大2コネクション) |
|---|
| 出力タイプ | ソース出力 (PNP) |
|---|---|
| 定格出力電流 | 0.7A以下/点 |
| ON残電圧 | 1.2V以下 |
| 漏れ電流 | 0.1mA以下 |
| スタンダード
スレーブ通信 |
最大2コネクション |
|---|
情報更新 : 2020/12/01
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2025.
All Rights Reserved.
