項目 | 内容 | |
---|---|---|
通信方式 | DeviceNet通信 | |
通信
機能 |
リモートI/O
通信機能 |
ON/OFF出力、ステータス、検出量(デジタル表示の内容)のモニタ |
メッセージ
通信機能 |
Explicitメッセージによる各種パラメータの設定 | |
コンフィグレータ | コンフィグレータによるスレーブデバイスのパラメータ編集/デバイスモニタ機能による | |
モバイルコンソール
接続機能 |
形E3X-MC11-SV2を接続可能 | |
電源供給 | DeviceNet通信コネクタから供給
(省配線コネクタを介して、接続している全センサにも電源を供給) |
|
センサ最大接続数*1 | リモートI/O通信 1CHモード時*2 :13台
リモートI/O通信 2CHモード時*3、リモートI/O通信 2CHモード+検出量モニタモード時*4 :16台 詳細はユーザーズマニュアル(カタログ番号:SCHE-717 第3章)参照 |
|
接続可能なセンサ *5 | ファイバセンサ 形E3X-DA-Sシリーズ*7/形E3X-MDAシリーズ
アンプ分離レーザセンサ 形E3C-LDAシリーズ アンプ分離近接センサ 形E2C-EDAシリーズ (ただし、コネクタタイプのアンプユニットとコードなしコネクタ 形E3X-CNO2を ご使用ください) |
|
電源電圧 | DC11~25V | |
消費電流 *6 | 70mA以下 | |
使用周囲温度範囲 | -20~+55°C | |
使用周囲湿度範囲 | 35~85%(結露のないこと) | |
保存周囲温度範囲 | -30~+70°C | |
サイズ(mm) | 30(W)×34.6(H)×71.3(D) | |
質量(梱包状態) | 約150g |