CIDタグのバラツキや向き・位置誤差、ノイズ、周辺金属影響といった読取りミスを起こす要因をシャットアウト。装置停止やロスコストを削減します。
RFIDシステム(SEMI規格対応・電磁誘導方式134kHz)
この商品について
関連情報
情報更新 : 2022/10/24
CIDタグのバラツキや向き・位置誤差、ノイズ、周辺金属影響といった読取りミスを起こす要因をシャットアウト。装置停止やロスコストを削減します。
134kHzを使う一般的なRFIDシステムは電気的特性上、CIDタグとCIDRWヘッドが近づきすぎると交信できません。しかし、V640はCIDタグのLOT・個体バラツキへの高い対応力により、CIDタグとCIDRWヘッドが2mmまで近づいても読取りができます。
周囲からの電気的影響に強い値に設計し、OHT*1駆動ノイズや電源ノイズからの影響を受けにくくしています。
*1. OHT:Overhead Hoist Transfer(天井走行式無人搬送車)
※ 一般品の測定データについては当社サンプル測定の結果によります。
RFIDは原理的に周辺金属から影響を受けやすい特性があります。
CIDRWヘッドは装置の金属面に取付けやすい治具一体型とすることで、実際の取付け環境による読取り性能への影響を最小化します。
*2. 平行取付けの場合。当社サンプル測定による参考値です。
お使いになる際は安定して読取れる位置かどうか十分ご確認の上ご使用ください。
もしも、交信トラブルが起こったとしてもリモートで確認・設定が可能です。さらに半導体製造現場にパソコンを持ち込まなくても、CIDRW単体で交信テストができますので、効率よく復旧できます。
トラブル発生時に製造現場に立ち入らなくてもリモートで状態確認が可能。本体のIPアドレスを指定するだけで、専用ソフトを用いることなく確認や各種設定ができます。Webブラウザと同等の機能を利用できるPCツール「V640 Utility Tool」もご用意しております。
「ソフトウェア」よりダウンロードしてください。
CIDRWアンプユニットのDIPスイッチをONするだけで、CIDタグとの交信を自動的に1秒間隔で実行し、動作表示灯(LED)に交信結果を表示します。装置立ち上げやCIDRWの交換時に、ネットワークとの通信やパソコン接続がなくても、CIDRW単体で動作確認ができます。
情報更新 : 2022/10/24