Page top

2015/03 受注終了

V500-R521B2 / C2

超小型レーザバーコードリーダ

V500-R521B2 / C2

超小型コンパクト設計で、設定・設置もカンタン。500スキャン/秒の高速読取りを実現

※ Web特別価格提供品

※ このページの記載内容は、生産終了以前の製品カタログに基づいて作成した参考情報であり、製品の特長 / 価格 / 対応規格 / オプション品などについて現状と異なる場合があります。ご使用に際してはシステム適合性や安全性をご確認ください。

一般仕様

適用
バーコード
バーコ−ドの種類JAN/EAN/UPC(A、E)、CODE39、NW-7、ITF
STF(2 of 5bar)、CODE93、CODE128 (EAN128含む)
読取り桁数MAX32桁(バー幅と読取りサイズにより変動)
読取り
性能*1
分解能0.15mm(PCS0.9時)
コントラスト(PCS)0.45以上(白の反射率70%以上)
読取り距離60~270mm(細バー:1.0mm時)
読取り角度40°(左右のマージンを含む)以内
スキュー角±50°(ただし、上10°~下5°内を除く)
ピッチ角±25°(左右25°)
光源赤色半導体レーザ(波長:650nm)
光出力1.0mW以下(JISクラス2に該当)
スキャンタイプラスタスキャン
スキャン数500スキャン/秒
読取り一致回数2~6回
読取り確認ブザー音、表示LED
インター
フェース
通信仕様RS-232C
OK/NG出力
(形V500-R521B2のみ)
NPNオープンコレクタ出力 DC24V、 30mA
機能設定方法メニューシート読取り方式またはホストコマンド方式
読取りトリガ・外部トリガ(トランジスタ入力)
・コマンドによるトリガ(RS-232C)
・本体のTESTボタンによるテスト読取りのトリガ
読取り
結果出力
RS-232C出力読取りデータを出力
OK/NG信号
(形V500-R521B2のみ)
読取り成功時はOK信号がON、読取り失敗時はNG信号がON
表示LED読取り成功時はOK LEDが点灯、 読取り失敗時はNG LEDが点灯
ブザー読取り成功をブザー音で通知(消音可能)
電源仕様電源電圧DC5V±10% *2
消費電流220mA typ . (330mA MAX)
突入電流2.5A MAX
環境周囲温度動作時 : 0~+45°C
保存時 : −10~+60°C(ただし、 氷結・結露しないこと)
周囲湿度動作時・保存時:30~85%RH(ただし、氷結・結露しないこと)
耐振動12~100Hz 19.6m/s2 X、Y、Z 各3H
耐外乱光3,000lx以下(蛍光灯。インバータ蛍光灯は除く)
保護構造IP54(IEC60529規格)
質量約80g(ケーブル、コネクタ除く)
入出力コネクタ形V500-R521B2:ケーブル出力、形V500-R521C2:丸形DINコネクタ
コード長2m

*1. 特に指定のない場合は、JAN1倍、MRD63%以上(PCS=0.9以上)のバーコードを使用し、ピッチ角度α=0°、スキュー角度β=15°、チルト角度γ=0°、湾曲R=∞の状態にて規定しています。
*2. 電源電圧は、本バーコードリーダ側の入出力コネクタ端で規定しています。