現在、オムロン制御機器の製品及び梱包にアスベストは使用しておりません。
ただし、法令で禁止となる以前に、一部の製品で使用していたことを確認しましたので、以下にご報告いたします。また、梱包材についてはアスベストの使用はございません。
オムロン制御機器は、労働安全衛生法で禁止されたアモサイトおよびクロシドライトの使用を1995年4月から全面使用禁止しており、それ以降に製造した製品には使用しておりません。
また1995年4月以前に製造した製品についても、調査の結果、使用したことは確認しておりません。
その他の種類のアスベストについては、2004年10月に労働安全衛生法改正で禁止された接着剤に加え、当カンパニーの独自判断により全ての用途について2004年8月から製品への使用を禁止し、9月以降に製造したオムロン制御機器には使用しておりません。
番 号 |
製品名 | 製品形式 | 備考 | アスベストを 使用して 生産した 製造期間 |
アスベストを 使用した部位 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 耐熱形呼水槽 警報装置 |
61F-IP-21 | 特殊品 | 1984年 ~1990年 |
耐熱パッキン |
2 | 静電容量式 レベルスイッチ |
E7A-R□(電極部を除く) E7A-N□(電極部を除く) |
1976年 ~1994年 |
パッキン | |
3 | 静電容量式 レベルメータ |
E7M-□(電極部、E7M-Kを除く) | 1993年 ~1994年 |
パッキン | |
4 | 白金測温抵抗体 端子内蔵形(Pt100) |
E52-P□C D=3.2/4.8/6.4/8 E52-P□C-1 D=4.6/6/8 (フッ素樹脂チューブタイプ) E52-P□C-9 D=8 (フッ素樹脂コーティングタイプ) E52-P□C-5 D=3.2/4.8/6.4/8 (JIS A級タイプ) |
特殊品 特殊品 特殊品 |
1988年 ~2003年 |
シールパッキン |
5 | 熱電対端子内蔵形(K) | E52-CA□C D=3.2/4.8/6.4/8 E52-CA□C-1 D=4.6/6/8 (フッ素樹脂チューブタイプ) E52-CA□C-7 D=3.2/4.8/6.4/8 (ダブルエレメントタイプ) |
特殊品 特殊品 |
1984年 ~2003年 |
シールパッキン |
6 | 熱電対端子内蔵形(J) | E52-IC□C D=3.2/4.8/6.4/8 E52-IC□C-1 D=4.6/6/8 (フッ素樹脂チューブタイプ) E52-IC□C-7 D=3.2/4.8/6.4/8 (ダブルエレメントタイプ) |
特殊品 特殊品 |
1984年 ~2003年 |
シールパッキン |
7 | 白金測温抵抗体 端子内蔵形(JPT100) |
E52-PT□C D=3.2/4.8/6.4/8 E52-PT□C-1 D=4.6/6/8 (フッ素樹脂チューブタイプ) E52-PT□C-9 D=8 (フッ素樹脂コーティングタイプ) E52-PT□C-5 D=3.2/4.8/6.4/8 (JIS A級タイプ) |
特殊品 特殊品 特殊品 |
1984年 ~2003年 |
シールパッキン |
8 | 変位センサ | D5S-4B D5S-S4BS(センサ部のみ) D5S-4B-A D5S-4B-B |
特殊品 特殊品 |
2000年 ~2004年 |
ケース接着剤 |
9 | コンパクト封入スイッチ 特殊モールド端子仕様 |
ZC-Q2□B55-M□ VCT □M ZC-Q2□B55-MR□ VCT □M ZC-Q2255-□R32 |
特殊品 | 1994年 ~2004年 |
ケース接着剤 |
10 | サブミニタイマ | STP-106-21(一種耐熱タイマ) | 特殊品 | 1985年 ~1996年 |
ハウジング |
11 | ACサーボモータ (OMNUC Uシリーズ) |
R88M-U□□□30TA□ | 1995年 ~2001年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|
R88M-U□□□□□H□ | 1993年 ~2001年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|||
R88M-U□□□□□T□ | 1993年 ~2001年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|||
12 | ACサーボモータ (OMNUC Wシリーズ) |
R88M-W□□□30□ | 1999年 ~2000年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|
R88M-W□□□□□H□ | 1999年 ~2001年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|||
R88M-W□□□□□T□ | 1999年 ~2001年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
|||
R88M-WP□□□30□ | 1999年 ~2000年 |
エンコーダ部品 (樹脂) |
センサ、測温体、フロートなしスイッチなど当カンパニーから提供させていただいた製品中のアスベストは、エポキシ系接着剤やゴムなどで固定化された、飛散しにくいアスベストのみとなっております。したがって、加工を行わずに取り付けのみを行う場合は人体への影響はありません。
上記の製品や部品を廃棄する際には、廃棄物の処理及び清掃に関する法律等に従って適正に処理をお願いします。
なお、焼却処理はアスベストが飛散する恐れがありますので行わないようにお願いします。
掲載日:2005年9月1日
更新日:2008年6月2日