盤内での設置工数を削減
既存盤のわずかな
空きスペースにも設置可能
EtherNet/IPTM対応をスリムボディで実現。単回路でも複数回路でも大幅な省スペース化により、わずかなスキマにも設置できます。
EtherNet/IPTM対応をスリムボディで実現。単回路でも複数回路でも大幅な省スペース化により、わずかなスキマにも設置できます。
*1. 2025年7月現在、当社調べ。Ethernet/IPTM対応タイプ、400V計測の場合。
複数回路への対応で
配線・機器の最小化が可能
多回路計測により1回路あたりの計測コストを削減できます。
単相2線式4回路
単相3線式/三相3線式 *22回路
単相3線と単相2線の組合せ3回路*3
*2. 単相3線式または三相3線式のどちらかを使用可能。
*3. 単相3線式から分岐した単相2線式の計測。
注. 回路毎にCT容量(5A、50A、100A、200A、400A、600A)を選べます。
標準通信
インターフェースを搭載。
変換機が不要で
配線の手間も削減
Ethernet通信対応(EtherNet/IPTM、ModbusTCP)で、
生産設備やユーザ様のツールへの接続性が向上します。
Before
After
省スペースだから
小ブレーカ単位まで計測
省スペースかつ多回路監視に対応しているため、小ブレーカ単位まで監視*4でき、生産設備の細かな電力使用量まで把握できます。
*4. 2つの監視対象が同電圧の場合のみ監視できます。異電圧の場合はお手数ですが、 機器をもう1台購入いただくようにお願いします。
機種選定の手間を削減
主要な安全規格を
取得しているため
グローバルに輸出可能
単相100V~三相480V対応で幅広い装置の電力量計測が可能です。
また、主要な安全規格を取得しているため、グローバルに展開できます。
幅広い電圧環境に
対応しているため
機種選定ミスを防止
これまでは装置や国ごとで機器を選定·管理をしなければなりませんでしたが、KM-PM1機種でグローバルに多様な装置への対応が可能。選定·管理の工数を削減できます。
Before用途に応じた機器選定·管理が必要
After多様なユースケースに1機種で
対応でき管理工数削減