FA実践セミナ「タッチパネル」コースの一部を動画(音声なし)でご覧いただけます。
NSシリーズの作画ツール「CX-Designer」の操作入門としてご利用ください。
テーマ内は番号の若い順に閲覧すると、理解が深まります。
使用機材:プログラマブルターミナル NSシリーズ / プログラマブルコントローラ CJシリーズ
プロジェクトを新規に作成し、保存先を決定します。
再生時間 01:10
タッチパネルとホストの通信設定を決定します。
再生時間 02:05
ON/OFFボタンとビットランプの機能がわかります。
再生時間 01:12
画面上のスイッチで、ホスト側指定ビットをON/OFFします。
再生時間 04:34
ホスト側指定ビットのON/OFFを、画面に表示します。
再生時間 02:53
効率よく作画するための機能紹介です。
再生時間 01:17
数値入力と数値表示部品の機能がわかります。
再生時間 01:19
画面から、ホスト側指定チャネルへ数値を書き込みます。
再生時間 01:29
ホスト側指定チャネルの数値を、画面に表示します。
再生時間 02:11
数値入力と数値表示の動作を、パソコン画面で確認します。
再生時間 05:09
コマンドボタンを使って表示画面を切り替えていきます。
再生時間 00:32
新しく画面を追加します。
再生時間 00:38
固定文字の作成後、効率良く銘板・背景色・フォントを変更をします。
再生時間 03:29
画面切替コマンドボタンを、共通部品としてシート状に作成します。
再生時間 03:47
画面切替の動作を、パソコン画面上で確認します。
再生時間 01:05
本体なしで、ホストとタッチパネルを連動させた動作確認をします。
再生時間 02:29
作成した画面データを本体へ転送します。
再生時間 02:43
CX-Oneに同梱の「CX-Designer導入ガイド」(PDF)をご利用ください。(本動画と内容は異なります)
© Copyright OMRON Corporation 1996 - 2021.
All Rights Reserved.