近年注目の「予知保全」についてのWebセミナを、全2回の日程で開催します。
                    新しい保全方法の予知保全に何から手を付けるべきかわからない方、予知保全の具体的な実現手段を他社事例も踏まえて学びたい方など、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
                    
                    全2回の開催ですが、ご興味・ご予定に合わせて、各回のみのご参加も可能です。
                    この機会にぜひお申し込みください。
ご注意事項
                    ・本セミナは「Zoom」を使用したWebセミナになります。
                    ・添付のURLからお客様情報をご登録お願いします。なお、ご登録後、ZOOMより完了メールが送付されます。
                     ZOOMからメールが届かない場合は、事務局(oyakudachi-info@omron.com)までご連絡ください。
                    ・フリーアドレスでのお申込みはご遠慮ください。
                ・開催日の前日と当日の1時間前にZOOMより「リマインドメール」が配信されます。
                ・同業他社様の参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
<第1回>デジタル時代(DX)における予知保全の最新トレンドとは
                        
                    
                        開催日時: 2023年10月25日(水) 11:00~12:00
                        テーマ:「予知保全とは何か?」を徹底解説!
                        予知保全の取り組みが加速する背景や、実施するメリット、実行時のステップなどをご紹介します。
                        対象:新しい保全方法の予知保全に何から手を付けるべきかわからない方。デジタルを活用した予知保全についてゼロから学んでみたい方
                    
<第2回>予知保全の成功事例:実践から学ぶ課題解決と成果
                        
                    
                        開催日時:2023年11月1日(水) 11:00~12:00
                        テーマ:予知保全の実現に向けたノウハウをご説明!
                        監視対象の各設備に最適なセンシング機器、現場で完結できる運用システムをオムロンの製品を導入したお客様の事例を交えながらご説明いたします。
                        対象: 設備の予知保全の取り組みに興味のある方/すでに取り組んでいる方。予知保全の具体的な実現手段を他社事例も踏まえて学びたい方